【リモート可】データアナリスト◆理系学生と企業をつなぐ急成長HRTech◆年休125日/土日祝休み株式会社テックオーシャン

情報提供元

募集
仕事内容
《理系マッチング対象の業界トップクラスDRサービス/多様なキャリアパスとスキルアップ機会/豊富なデータベースや特許取得のマッチング技術による圧倒的な競合優位性/飯田橋駅徒歩4分/年休125日》 【ポジション概要】 当社は、理系・テクノロジー人材と企業の出会いを支援するオファー型サービス「TECH OFFER」を主力サービスとして提供しています。学生のスキルや志向性を可視化し、企業と高精度にマッチングすることで、理系人材の可能性が正しく評価される環境を実現します。 多くの企業・学生にご利用いただく中で、プロダクト改善や意思決定が直感や経験則に依存する場面がありました。今後はデータに基づく施策立案が不可欠と考え、データアナリストを募集します。 ユーザー行動の分析やKPI設計を通じて改善提案を行い、プロダクトや社内の意思決定をデータドリブンに導く役割を担っていただきます。 【業務内容】 (1)プロダクト施策の企画検討フェーズにおける分析 ・プロダクト改善や新機能開発に先立ち、ユーザーログやサービスデータの分析を実施 ・ユーザー離脱、利用頻度、滞在時間、オファー回答率など主要指標をもとに課題仮説を構築 ・類似施策の過去データとの比較による施策の方向性検討への示唆提供 (2)施策仮説の構築と検証 ・プロダクトマネージャーと連携し、「この施策がどの数値をどう変えるか」の仮説設計 ・A/Bテスト等による効果検証の設計、実行 ・統計的な検定や因果推論にもとづく効果の定量評価 (3)施策後の振り返り・レポート作成 ・リリース後の施策結果を定量データにもとづき評価 ・想定KPIとの乖離や、副次的影響の検出、分析 ・結果振り返りの実施と、プロダクトチームやビジネスサイドへのフィードバック (4)KGI・KPI・中間指標の設計と可視化 ・プロダクト全体/特定機能のパフォーマンスを測定するための指標設計 ・ダッシュボードツールを活用したダッシュボード構築 ・モニタリング体制の整備と、異常値検知の仕組み化 【ポジション魅力】 ◎豊富な実データを扱える環境 ◎スピード感のある意思決定プロセス ◎合理性を重視する企業文化 変更の範囲:その他会社サービスおよび運営に関わる業務一式
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽2丁目2−23 住友不動産飯田橋ビル2号館本館 7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社及び会社が認めた就業場所(リモートワークを行う場合を含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):297,500円〜357,500円 固定残業手当/月:46,250円〜55,575円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 343,750円〜413,075円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・能力を考慮の上、決定致します。 ■賞与:年2回(7月/12月):業績連動型 ■昇給・年2回(7月/12月) ■特別手当:入社初年度に設定する場合あり ※当社賞与が完全業績連動となることから、初年度は不安の解消のために特別手当を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇/慶弔休暇/産休・育休/産前・産後休暇/介護休暇/母子健康管理のための休暇/子の看護休暇/特別休暇/生理休暇/リフレッシュ休暇:勤続5年ごとに連続した5営業日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限3万円 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・基本的にはOJTとなります。 ・書籍購入制度 <その他補足> ・Schoo利用 ・オフィスグリコ ・引っ越し手当(上限5万円・適用にあたり別途条件有) ・結婚 最長連続した3営業日 別途条件有 ・配偶者の出産 最長3営業日 別途条件有 ・時短勤務 ・定期健康診断 ・慶弔見舞金制度- 結婚祝金- 出産祝金 1名につき10,000円 ・リファラル制度(1)リファラル採用謝礼金(2)採用会食費用補助 ・達成会費 ・ウェルカムランチ ・カフェテリアプラン
選考について
対象となる方
■必須条件: ・統計学の基礎知識をもち、課題に応じて適切な分析手法を選定・活用できる方 ・SQLやBIツール、Pythonなどを用いたデータ分析・可視化の実務経験がある方 ・データから課題を発見し、仮説検証・改善提案までを行った経験がある方 ■歓迎条件: ・プロダクトマネージャーや開発組織との協業経験 ・HR業界でのデータ分析経験 ・リボン型ビジネスのデータ分析経験 ・BI やダッシュボードツールの利用経験 ・SQL によるデータ抽出経験 ・回帰分析等の多変量解析の経験
会社概要
会社名
株式会社テックオーシャン
所在地
東京都文京区後楽2-2-23 住友不動産飯田橋ビル2号館
代表者
長井 裕樹
事業内容
■事業概要: 理工系専用就活サイト TECH OFFERの企画・運営
従業員数
70名
資本金
55百万円
平均年齢
31歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【リモート可】データアナリスト◆理系学生と企業をつなぐ急成長HRTech◆年休125日/土日祝休み
株式会社テックオーシャン