【秦野】機構設計リーダー◆東証プライム上場◎医療機器大手◆グローバル開発拠点◆10年先のコア技術強化テルモ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜機構設計のリーダーとして組織の技術力向上活動をリード/フレックス制あり/テルモのグローバル研究開発拠点〜 ■はじめに: 当社の医療機器の新たなラインナップ拡充に伴い機構設計のリーダーを募集いたします。 入社後まずは担当設計や小規模なまとめ役から開始し、徐々にリーダー業務を担っていただく想定です。 異業界の方も積極採用しておりご経験を活かして医療機器業界でグローバルな活躍をされたい方を歓迎します。 ■業務内容: ・担当プロジェクトの機構設計、試作検証 ・技術的な仮説と検証に基づく商品仕様や付加価値の検討、提案 ・医療機器の外装(主に樹脂成形品)、機構部品(シャーシ、モーター、ギア、カム、センサー、ドアなどの可動部)の設計 ・その他開発における評価、ドキュメント作成、申請対応、海外工場での金型立ち上げを含む量産立ち上げ作業、OEM(相手先ブランドによる生産)のコントロール、グループ全体の技術力向上活動、若手育成 ・海外開発拠点とのメールベースでのやりとりや海外出張への参加 ※プロジェクトベースでOEM先の新規開拓や調達部門との連携に開発目線で関与していただき、開発から量産アフターフォローまで一気通貫でご担当いただくことができます。 ■担当製品: 対象製品は血糖測定器、ポンプ、腹膜透析機器、体温計、血圧計などです。 ■組織構成: ・ME開発部は70名規模の組織です。メカは30名規模、エレキは20名規模の組織となります。 ・担当はプロジェクト毎、1プロジェクトにはメカ・エレキ・ソフト合わせて数名〜10名弱です。 ■長期就業しやすい環境: ・フレックス制:11:00〜14:00がコアタイム ・最低週1回のノー残業デーの設定しており、メリハリのある職場環境づくりを推進。 ■当社について: 湘南センターは中長期的な研究開発を担うコーポレートR&Dを担う、グローバル研究開発拠点です。10年先を見据え次世代のテルモグループの成長を支える新事業・新技術の創出を目指し、医療現場や世界各国の研究所をはじめとするさまざまなステークホルダーとの連携や現場ベースの開発、世界中の医師との連携を推進し、グループが保有するコア技術の強化や新技術の開発を進めています。2024年度の研究開発費は742億円投資、積極的な研究投資を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 湘南センター 住所:神奈川県足柄上郡中井町井ノ口1500 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,300円〜450,000円 <月給> 272,300円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力等を考慮し、同社規定により決定 ■賞与あり(年2回) ■昇給・昇格あり(年1回) ■職位:主任職クラス 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 フレキシブルタイム:6:00〜11:00、14:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業時間:10~30時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、夏季休暇 など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 寮社宅:入居条件あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 人材公募制度(人材公募を実施している部署に対して自ら手を挙げ、希望する仕事を掴み取る制度)、新入社員研修、MR研修、階層別研修、経営人材育成研修、海外駐在要員養成研修 など <その他補足> ■財形貯蓄 ■社員持株会制度 ■育児短時間勤務 ■住宅取得利子補給制度 ■契約保養所 ■失効有給休暇取得制度 など
選考について
対象となる方
【必須要件】 ・3D、2DCADを用いた射出成形品の外装部品や内部構造部品の設計経験と金型構造、立ち上げのご経験をお持ちの方 ・マイナーチェンジ設計だけでなく、新規製品の開発・設計のご経験をお持ちの方 ・複数名のメンバーを率いたリーダー経験をお持ちの方 ・製品開発に関する技術的な提案やプレゼンテーションのご経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ・製品開発のリーダー経験があり、上流設計、量産設計、部品製造、組み立て工程立ち上げまで一貫して関わった経験。
会社概要
会社名
テルモ株式会社
所在地
東京都渋谷区幡ヶ谷2-44-1
代表者役職
代表取締役社長CEO
代表者
代表取締役社長CEO 鮫島 光
事業内容
■事業内容: 医療機器・医薬品の製造販売を行っています。
従業員数
30,207名
資本金
38,716百万円
売上高
820,209百万円
平均年齢
42.9歳