コールセンター立ち上げメンバー ◇日本の家電メーカーを支える/成長フェーズで裁量権/フレックスシロカ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【小型白物家電を中心に寝具や雑貨などの自社ブランド企画開発企業/コーヒーメーカーや電子レンジ、ホームベーカリーなどのライフスタイル家電/残業月平均25時間程度/土日祝休み】 この度、弊社の出資企業である「日本家電E・S株式会社」にてコールセンター事業部門を立ち上げる為、その立ち上げから実運用までを主担当としてお任せいたします。 ■業務内容 ・シロカ株式会社に所属頂き、カスタマーサポート本部に所属していただいた上で、CS業務の概要を習得いただきます ・日本家電E・S社にてコールセンター事業部門が立ち上げ業務(ロケーションから、資材から、必要人員、業者選定) ■今後の展望 これまで修理や点検が主業となっていた日本家電E・Sが、コールセンター事業を立ち上げることで、依頼主にとって一気通貫のサービス提供が可能となるため、信頼性や安心感、顧客ロイヤリティの向上につながります。将来的には日本の家電メーカーを裏から支えていく、総合的な循環型サービスの提供企業となっていきたいと考えておりますので、その目標に共感し、主体的に活動されたいという方の応募を期待いたします。 ■評価制度 年に2回評価制度があり、部門・個人ごとに目標設定を行います。 業績(個人予算の達成、自分が立てた目標)に加え、行動成果(素行面・定性面)どちらも総合的にフェアに評価する制度が整っています。裁量権を持って成果を出していき、正当に評価されたいという方にお勧めです。 ■当社について シロカは、「ていねいに・うつくしく・こだわって」をブランドプロミスにした調理家電や生活家電、季節家電といった「小型家電」の企画・開発・製造・販売を行っている企業です。 主な販売地域としては、国内をメインに台湾や韓国といったアジア・パシフィック地域での販売も行っています。 ※シロカ株式会社に入社後、日本家電E・S株式会社に出向となります。(事業内容:家電修理サービスなど/勤務地:東京都千代田区神田神保町2-4 東京建物神保町ビル5F) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町2-4 東京建物神保町ビル5F 勤務地最寄駅:各線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜500,000円 <月給> 400,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業時間:月平均25時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇(3日)、年末年始(6日)、産休・育児休暇(取得実績あり)、介護休暇、特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給(上限50,000円/月) 住宅手当:住宅補助手当(※諸条件有り) 社会保険:社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 無し <その他補足> ■定期健康診断実施(女性社員の産婦人科検診・配偶者検診も実施) ■医療保険加入(入社後半年経過後) ■生命保険加入(入社後半年経過後) ■特別休暇(産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇など) ■社員価格販売
選考について
対象となる方
【必須条件】 コールセンター立ち上げ・運営経験者 【歓迎条件】 ・白物家電製品での品質保証や管理のご経験がある方 ・QMSの構築、運用ができる方
会社概要
会社名
シロカ株式会社
所在地
東京都千代田区神田神保町2-4 東京建物神保町ビル5F
事業内容
■事業内容: ・自社ブランド製品企画開発卸 ・PB製品企画開発卸 ・輸入総代理店業務 ※取扱品目:家電・寝具・雑貨・食品etc. 当社は小型白物家電を中心に、寝具や雑貨なども扱う、自社工場を持たないファブレス・メーカーです。 日本チームが企画・デザインし、中国法人が徹底して品質管理をしている現地契約工場にて製造したものを輸入し、国内約250社の大手小売業に対し、問屋を通さずに直接販売しています。 数年前から台湾や韓国・インドネシアへの輸出販売も開始し、海外市場進出を強化していく段階を迎えています。
従業員数
91名
資本金
100百万円
平均年齢
40歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
コールセンター立ち上げメンバー ◇日本の家電メーカーを支える/成長フェーズで裁量権/フレックス
シロカ株式会社