【三鷹】債権回収◆プライム上場G/本田技研工業100%出資/平均残業月16h/フレックス制度有株式会社ホンダファイナンス

情報提供元

募集
仕事内容
★働き方◎、プライム上場Gで安定性◎!各種福利厚生も整っており、安心して長期就業が可能です! ★Hondaグループを金融面から支える!お客様が手軽に、安心してHonda製品を購入できる環境をサポートしています! 大手自動車メーカーである本田技研工業の100%出資会社であり、クレジット、融資、リース、保険などを展開し、同グループの金融中核を担っている同社にて、債権回収の業務をお任せいたします。 ■業務内容 以下の業務を徐々にお任せしてまいります。入社後は座学およびOJTもございますので、ご安心ください。 ・債務整理事案(代理人介入案件)への対応 ・担保物(車両)の引揚交渉、引揚・売却手続き ・貸倒償却債権の見極め、社内申請手続き ・各種法手続き(訴訟、執行等)への対応 ・組織における効果効率を目指した業務改善の立案 ・上記に関する弊社システム操作、Excel・ Power Pointを使用した資料作成 ・上記に関連した業務改善活動や派遣スタッフ育成 等 <入社後の動き> 入社後1週間程度、座学にて同社や業務内容に関して学んでいただき、その後OJTにて先輩社員に付いていただきながら、徐々に業務範囲を増やしていくこととなります。 ■組織構成 債権管理部には、管理職1名、主事1名、主任4名、チーフ5名、一般5名の計16名が所属しており、20代から60代の方までは幅広くご活躍されております。 ■キャリアパス 他センター領域で経験を積んで様々なお客様対応ができる人材となり後進指導や取りまとめを行う、法務部門へ行き専門性を活かす、業務企画する部門へ行き新たなプロセスや効率化の検討を行うなど様々なキャリアパスがございます。 ■成長環境 OJTや習熟度に合わせた業務割り振り以外にも、クレジット関連の資格取得を補助し、自ら選んで受講する研修制度などを設けています。 ■同社の特徴 プライム上場企業である本田技研工業株式会社100%出資の金融企業です。Honda製品の販売を金融面から協力にサポートし、顧客がHonda製品をより手軽・安心して購入・利用ができる環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 三鷹本店 住所:東京都武蔵野市中町2-4-15 勤務地最寄駅:JR中央/総武線/三鷹駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜580万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):254,200円〜305,200円 <月給> 254,200円〜305,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(6月・12月)2025年度実績 5.85ヶ月 ※ご経験・年齢・能力を考慮のうえ、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 フレキシブルタイム:7:00〜11:00、14:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業月16h程度
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 GW・夏季・年末年始連休、年次有給休暇、特別休暇(慶弔休暇など)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限125,000円/月 家族手当:育児・介護手当 扶養家族一人につき20,000円 住宅手当:規程の算式に従って支給。概ね20,000円程度。 寮社宅:借上げ社宅制度 ※詳細は規定による 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 ※選択型定年制度(60歳〜65歳) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 受け入れのための研修を実施。ホンダグループ、同社の概要に関する説明や就業規則など、業務を始める前に基本的な知識を理解して頂きます。その後は現場に配属となり、OJTでの指導となります。 <その他補足> ・確定給付企業年金、ホンダ企業年金基金、ホンダ健康保険組合加入、ホンダ互助会、ホンダ持株会、ホンダ住宅共済会、ホンダファイナンス財形貯蓄制度、転勤社宅など ・社内に喫煙室を設け、分煙に努めております。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・クレジット・リース会社における債権回収の業務経験(または未経験でも関心がある) ・PC操作(Microsoft Office)の基本知識 ・クレジット・リース商品の仕様を理解でき、その知識を業務に適応できる能力 ・高いコミュニケーション能力 ■歓迎条件 クレジット債権管理士、個人情報取扱主任者
会社概要
会社名
株式会社ホンダファイナンス
所在地
東京都武蔵野市中町2-4-15
事業内容
■事業内容: (1)一般顧客向け事業 ・クレジット事業:ホンダ製品・用品等購入時のクレジット ・カーリース事業:ホンダ製品のリース (2)販売会社及びグループ会社向け事業 ・融資:仕入資金融資、設備資金融資、その他 ・設備リース・デモカーリース:自動車用整備機器リース、通信機器リース、事務用機器リース、OA機器および関連機器のリース、販売会社向け試乗車のリース、その他 ・保険代理店:Honda 自動車保険あんしんプラン、Honda 延長保証マモル、その他
従業員数
450名
資本金
11,090百万円
売上高
67,544百万円
平均年齢
42.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【三鷹】債権回収◆プライム上場G/本田技研工業100%出資/平均残業月16h/フレックス制度有
株式会社ホンダファイナンス