【全国フルリモート】エンジニアリングマネージャー◆メンバーの目標管理・達成支援/社員ファーストな社風株式会社RIT

情報提供元

募集
仕事内容
事業拡大・自社プロダクト成長に伴い、エンジニア組織のマネジメント体制強化を推進中! 開発現場の安定稼働・チームビルディング・人材育成にコミットし、組織とプロダクト両方の成長を加速させるエンジニアリングマネージャーを募集します。 「マネジメント・育成にも本気で向き合いたい」 「複数チーム・複数プロダクトの成長を仕組みで支えたい」 「自ら組織づくりにも深く関わりたい」 そんな想いをお持ちの方に最適なポジションです。 ■募集背景: 当社は「Asmana」「デジロー」など自社プロダクトを展開し、事業規模・組織ともに成長フェーズを迎えています。 それに伴い、開発組織のマネジメントリソースが不足しており、プロダクト・組織双方の安定成長を支えるため、エンジニアリングマネージャーの増員が急務となっています。 - 複数チーム・複数プロダクトの開発組織が“安定的かつ持続的に成長できる環境づくり - エンジニアの成長支援や心理的安全性の高いチーム運営 といった観点で、裁量を持って取り組める価値あるポジションです。 ■業務詳細: - エンジニアチーム(主にジュニア〜ミドル層:1名あたり3-5名)のマネジメント・育成・目標設定・評価 - 開発プロセスや組織課題の改善、チームのパフォーマンス最大化 - プロジェクト進行管理・リソース調整 - 技術的な意思決定(全体設計・ミドルウェア選定等)や開発課題の解決 - ビジネスサイドとの連携によるプロダクト価値最大化 - 新たな制度・仕組みづくりや組織文化醸成への貢献 - 「Asmana」または「デジロー」のいずれか、または両方のプロダクト開発に関与いただく予定です ※プロダクトは状況に応じてアサインします ■開発環境: - 言語・技術 TypeScript / Ruby / PlanetScale / AWS(主にECS活用) / Terraform / Docker - フレームワーク・ライブラリ Next.js / React / Ruby on Rails - 最新技術の導入 Bun / Hono / Drizzle / ChatGPTやCopilot等AIツール - CI/CD・IaC AWS Copilot CLI ほか 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 株式会社ファンリード本社(弊社親会社) 住所: 東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル15F 勤務地最寄駅:池袋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 720万円〜1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円〜916,667円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 615,000円〜931,667円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※半期毎(4月、10月)に給与改定あり ■その他固定手当:リモートワーク手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■育児休暇、産前産後休暇(取得実績有) ■その他特別休暇(慶弔休暇、健康診断休暇、生理休暇等)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入補助 ■資格取得費用補助 <その他補足> ■深夜残業、休日出勤手当 ■リモートワーク補助(15,000円/月) ■新規事業調査費補助 ■備品購入補助 ■リフレッシュ休暇制度(有給休暇と別で入社1年後より年4日付与) ■Wellness Leave休暇制度(傷病時などに利用できる特別休暇を有給休暇と別で入社日に年10日付与) ■育児休業補助(育休手当と給与の差額を支給するサポートあり) ■看護・介護休暇、育児時間(有給) ■リカバリー補助(上限7,500円) ■親睦会費補助有
選考について
対象となる方
■必須条件: - Webアプリケーション開発の実務経験 - 開発チームのリード/マネジメント・育成経験(目安:3名以上のチームでのご経験) - TypeScript/React.js/Next.jsにおける開発経験 - 機能設計・ミドルウェア選定の経験
会社概要
会社名
株式会社RIT
所在地
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13F GINZA SIX 13F
代表者
代表取締役 安武 遼太
事業内容
◆チャレンジが称賛される世の中をつくる RITはチャレンジを大事にしています。チャレンジは時には笑われ、馬鹿にされることもあります。チャレンジが称賛されるためには、結果を出すことが求められます。我々はチャレンジを成功に導き、その価値を証明することにより、次なるチャレンジの礎となり、チャレンジが称賛される世の中をつくっていきたいと考えています。 ビジネスコンサルティングとシステム開発が主な事業ですが、特にDX推進や新規事業立ち上げに伴うプロジェクトが多く、企画の初期段階からグロースまで幅広い領域の支援を行っています。
従業員数
38名
資本金
600万円
平均年齢
30歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【全国フルリモート】エンジニアリングマネージャー◆メンバーの目標管理・達成支援/社員ファーストな社風
株式会社RIT