仕事内容

【グロース上場/年休123日・残業20H・スライドワーク制で働き方◎/認知度・利用率UPに向けた施策立案から改善まで一気通貫で対応】 ■概要: 同社は、スマートフォン向けアプリの開発やデジタルサービスの開発を通じて、ユーザーの精神的な満足度向上を目指しています。 これまでに6,000本以上のアプリをリリースし、累計ダウンロード数は6億1,000万を超え、現在も成長を続けています。 今回は、グループ会社の株式会社ティファレトへ在籍出向として業務に携わっていただきます。(勤務地、条件等の変更はございません) ■『恋愛相談METHOD』について: 24時間365日、電話やメールを通じて恋愛の悩みを専門家に相談できるオンライン恋愛相談サービスです。 恋愛アドバイザー・心理カウンセラー・占い師など、様々な分野の専門家が在籍しており、片想い・復縁・結婚・夫婦関係など幅広い相談に対応しています。 匿名で相談を行えることが特徴で個人情報を気にせず本音で相談できる点が好評を博しています。 ■業務詳細: 『恋愛相談METHOD』の専任担当として、認知度・利用率UPに向けた施策立案〜改善までを一貫してお任せします。 <具体的には> ・施策立案(メルマガ、LINE配信、LP改修、キャンペーン、UI/UX改善) ・広告運用(Google、Metaなど) ・協力会社のディレクション ・実施施策における効果検証/改善 ・サービス拡張/ページ改修時の開発部門との連記 ・相談員の採用、研修、教育 ■魅力: <一貫対応/裁量権の大きさ> ・企画立案の上流工程から携わり、施策実行/ディレクション/効果検証・改善までを一気通貫で対応できるポジションです。 ・「どのような施策を実行できればより良いサービス提供をできるか」という観点から、WEB領域全体のスキルアップを目指せる環境です。 ・新規立ち上げサービスとして、成長性の観点から裁量権を持って自由な発想/施策実行が目指せる点も魅力です。 ■入社後の流れ: 現在は、メンバー6名が当サービスの運用に携わっています。 入社後は先輩社員のOJTのもと、サービス・業務理解を深めていただきます。 施策の壁打ちやネクストアクションの検討などを行いながら、サービス成長を目指しています。

働き方

勤務地

<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー22階 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

雇用形態

正社員

給与

<予定年収> 450万円〜750万円 <賃金形態> 年俸制 年俸を12等分し、月給として支給 <賃金内訳> 年額(基本給):3,329,400円〜5,548,800円 固定残業手当/月:97,550円〜162,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円〜625,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮 ■評価インセンティブボーナスあり※実績、成果に応じて ■評価サイクル:年2回実施 ■グレード制導入 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務時間

<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分(10:00〜19:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30

実働標準労働時間

<その他就業時間補足> スライドワーク制:7時〜11時間で始業時間を決められる※事前申請不要/実働8h/コアタイム同上

休日

完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年次有給休暇、夏季休暇2日、冬季休暇2日、新入社員特別休暇、慶弔休暇、出産・育児・介護休暇 ※年休:123〜125日前後(カレンダーによる)

特徴

待遇・福利厚生

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当(上限3万円) 社会保険:関東ITソフトウエア健康保険組合 <定年> 60歳 65歳を上限に再雇用制度あり <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入、セミナー参加補助 <その他補足> ■定期健康診断 ■予防接種補助(インフルエンザ、風疹麻疹ワクチン) ■在留資格関連サポート ■キッズドクター契約 ■書籍購入、セミナー参加補助 ■リファーラルボーナス制度 ■副業可※申請承認を得たもの ■服装・髪型自由(帽子、ネイル、ピアスOK) ■ウエルカムランチ制度 ■無料コーヒー、ウォーターサーバー ■オフィスグリコ導入 ■ランチ、ドリンクサポート(出社時)

選考について

対象となる方

■必須条件: ※下記いずれかのご経験 ・WEBまたはアプリサービスのディレクション経験 ・ネット広告の運用経験 ・分析/効果測定ツールを活用した業務経験(GoogleAnalytics4、Googleタグマネージャー) ・社内外で折衝経験の経験(ディレクション、交渉など)

会社概要

会社名

株式会社東京通信グループ

所在地

東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー22F

代表者

古屋 佑樹

上場市場名

ヘラクレス

事業内容

「2022年 ゲームダウンロード数ランキング(日本市場)にて第1位を獲得!ハイパーカジュアルを主力事業とする会社では初の上場をし、成長中の当社は、主軸のアプリ事業の他、投資事業、広告代理事業、新規事業開発に積極的に取り組んでいます。 ■事業内容: 主軸のアプリ事業では、これまでにカジュアルゲームを中心に4,000本を超えるアプリを自社企画開発しています。 Appstore・GooglePlayでの1位獲得やシリーズ化の実績も多数あり、「ナゾトキの時間」「3分間ミステリー」「Save them all」など国内外で多数のヒットアプリをリリースし続けています。

従業員数

68名

資本金

471百万円

売上高

5,071百万円

平均年齢

34.9歳

この求人に応募した人はこちらも検討しています

シニアハウス運営【残業少!土日祝休!年休125日】フレックス

シニアハウス運営【残業少!土日祝休!年休125日】フレックス

株式会社JPMC

勤務地

-

年収

400万円~1000万円

業種職種

不動産管理 不動産金融 その他 不動産関連 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 アセットマネジメント プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)

【業務内容】 同社のサービス付き高齢者向け住宅総合支援事業『ふるさぽ』 の管理・運営を担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■市場マーケティング ■介護会社へのオープン支援(人材採用/介護オペレーション/事業収支提案等) ■見学会/医療機関/居宅介護支援事業所への営業サポート ■稼働中物件へのスーパーバイジング(入居率アップ/建物修繕/収益アップ提案) 【担当者コメント】 超高齢化社会、また高齢者の多くが要介護になる今後の日本の社会問題に対応するために、サービス付き高齢者向け住宅・住宅型有料老人ホームの企画推進を進めております。 企画設計支援から引渡し後の運営サポートまでをワンストップで行う「ふるさぽ」サービスを展開し全国のオーナー、建築会社、介護会社、金融機関から高い評価を受けております。 現在では全国4位の規模となる、181棟6,296戸を運営し、全国で介護高齢者の受け皿を拡充するなど、社会貢献性の高い事業を続けております。 ◆運営アドミニストレーターのミッション:弊社が一括借上げしているサービス付き高齢者向け住宅/住宅型有料老人ホームの運用を行います。テナントである提携介護会社と連携し、物件の収益をアップさせることが最大のミッションとなります。 創業から11年半で2012年には東証一部、現在は東証プライムに上場し、創業以来21年連続増収を続けている同社は、働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。直行直帰OKで年休125日、土日祝日休み等プライベートも重視される方にお勧めの求人です。

経験者~未経験者まで幅広く募集! 展示会・イベント施工スタッフ! 手当充実!住宅手当・資格支援など

経験者~未経験者まで幅広く募集! 展示会・イベント施工スタッフ! 手当充実!住宅手当・資格支援など

株式会社UCP

勤務地

-

年収

363万円~500万円

業種職種

メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 その他クリエイティブ職

東京ビッグサイトで毎年夏と冬に開催される最大級の同人作品販売会、熱烈なファンを持つソーシャルゲームのイベントなど、 こうした人々を興奮させるイベントの空間づくりを手がけているのが、私たちです。 入社後は有名イベントに関わることことも多く、心を躍らせながら働けるはずです。 アナタにお任せするのは、イベント展示会などでの空間づくりや撤去作業です。もちろん、未経験スタートでも大丈夫。工具の使い方や作業の流れは、入社後にイチから教えていきます。 実際の作業は、工具を使って高さ3m~6mにも及ぶブースを組立てたり、工場で材料を加工したり、いわば”高度なDIY”がお仕事です。 基本は直行直帰で仕事を進めていくため、会社に出社することはほとんどありません。今日は東京ビッグサイトで設営、明日は幕張メッセで撤去、明後日は工場で製作作業、と働く場所と内容が日々変化。現場が順調に進んだら早上がりして直帰もできるので、プライベートも確保できます。 UCPお仕事三カ条 【安全かつスピーディーに美しく】 をモットーに、高水準で仕事をこなす! 【毎日がDIY】 自らの手でブースが形になってゆく様にやりがいを感じられる! 【仕事のON/OFFにメリハリを】 現場が順調に進んだら、早上がりで直帰! 【応募後の流れ】 STEP1:WEB履歴書による書類選考 STEP2:面接(池袋本社にて) STEP3:お仕事体験 STEP4:内定

オープンポジション【培ったスキルを活かせる◎】不動産のあらゆる事業を展開◎

オープンポジション【培ったスキルを活かせる◎】不動産のあらゆる事業を展開◎

株式会社第一住建

勤務地

東京都中野区

年収

500万円~1200万円

業種職種

不動産仲介 不動産管理 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 経理(財務会計) 財務 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) その他人事 不動産仕入(用地・一棟・区分) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) アフターメンテナンス(マンション・戸建)

【業務内容】 同社は、創業49年を迎え総合不動産企業として、不動産にまつわるあらゆる事業を展開しております。 昨年にはホールディングス化をし、更に急成長中・拡大中の企業になります。 今回は【オープンポジション】として、不動産専門職だけではなく、管理部門のポジショ ンでの採用も検討しています。 【具体的な業務内容】 ■不動産専門職業務 ■管理部門業務 ※応募ポジションにより配属先は異なります。 ※投資事業部/プロパティマネジメント事業部/メンテナンス事業部/営業開発部/売買事業部/アセットマネジメント事業部/建設事業部/人事総務部/経理部/経営企画室/IT企画部/マーケティング部など 【担当者コメント】 同ポジションでは幅広い経験や職種の方の応募が可能な【オープンポジション】での採用になります。これまでの培ってきたスキルが活かせる部署に配属になります。 同社では、不動産総合グループとしてオーナー様の期待に応えるべく、現在は管理物件の増加を優先に事業を拡大しております。 急成長中の同社にて活かせる経験をお持ちの方を積極的に採用を進めています。

東京【用地仕入れ@分譲・賃貸】年間休125日◎フレックス│人柄重視

東京【用地仕入れ@分譲・賃貸】年間休125日◎フレックス│人柄重視

株式会社サンケイビルマネジメント

勤務地

-

年収

700万円~900万円

業種職種

不動産仲介 その他 不動産関連 事業企画・新規事業開発 不動産仕入(用地・一棟・区分)

【業務内容】 用地仕入れ(アクイジション)を主体とするメンバーとして、 分譲マンション・賃貸レジデンス・物流施設等の用地仕入れ及び事業企画業務をお願いします。 具体的には、用地情報収集・調査・選定のほか、開発物件の方針策定、 マーケティング戦略の策定などを行います。 【具体的な業務内容】 ■分譲マンション・賃貸レジデンス・物流施設等の用地仕入れ及び事業企画業務 ■用地情報収集・調査・選定 ■開発物件の方針策定、マーケティング戦略の策定 【担当者コメント】 ひとりひとりを幸せにする、豊かな社会を育む、都市開発事業を展開しています。 同社は、ビル事業、住宅事業、ホテルリゾート事業、 シニア事業の4つの事業を柱に都市開発事業を展開しています。 ◎ビル事業では、東京・大阪に所有するオフィスビルの賃貸を軸としながら、 大規模ビルと同水準のスペックを備えたオフィスビルの開発に注力。 さらに商業施設やカンファレンスの運営も行っています。 ◎住宅事業では、都市生活者が求める住まいの有り方を追求し、 「ルフォン」を冠した分譲・賃貸マンションの開発を進めるとともに、 柔軟なアプローチによる開発に取り組んでいます。 ◎ホテルリゾート事業では、美しい日本を再発見することで観光需要を喚起し、 地域経済の活性化に寄与することを目指して、 日本各地で多彩なホテルおよびリゾート施設を開発・運営しています。 ◎シニア事業では、高齢者の自立を支援し、家族や社会との絆を深めるサービスを提供する、 有料老人ホームを開発・運営しています。

【部長候補】用地仕入れ・企画開発/残業20時間程度・年休124日★

【部長候補】用地仕入れ・企画開発/残業20時間程度・年休124日★

株式会社京橋アートレジデンス

勤務地

東京都中央区

年収

700万円~1200万円

業種職種

不動産仲介 その他 不動産関連 事業企画・新規事業開発 不動産仕入(用地・一棟・区分)

【業務内容】 戸建や1R賃貸マンション(RC)をメインに、土地の情報収集から仕入れ、企画、販売までトータルで関わることができる仕事です。また今回は部長として、仕入れ部署のマネジメントをお願いいたします。主に東京23区内の案件を担当いただきます。一部分だけではなく一貫して担当できるのがポイント。個人の裁量が大きいため、やりがいを感じていただけます。さらに会社の意思決定も早く決済まで時間がかかることはありません。業界経験者には特にやりやすさを感じていただけることでしょう。 【具体的な業務内容】 ■土地の情報収集 ■マーケット調査 ■企画 ■土地仕入れ ■設計会社や施工会社の選定、内容指示、進行管理 【担当者コメント】 土日休みで年間休日は124日(2023年度)、残業月20時間程度とプライベートとの両立がしやすい環境が特徴です。 さらに、毎月固定給制な点も安心できるポイント。成果を上げた際は賞与のタイミングで上積みも期待できるかも。収入が安定するため、ご家族のいらっしゃる方にもお勧めです。こういった好条件と会社の温和な雰囲気で退職者は非常に少なく、定着率も高いのだとか。長く安心して働ける会社であると言えます。 2023年秋ごろには上場も予定している勢いのある企業で、あなたの実力を試してみませんか?

【課長候補】用地仕入れ・事業推進/残業20時間程度・年休124日★TOKYO PRO Market 株式上場

【課長候補】用地仕入れ・事業推進/残業20時間程度・年休124日★TOKYO PRO Market 株式上場

株式会社京橋アートレジデンス

勤務地

東京都中央区

年収

700万円~1200万円

業種職種

不動産仲介 その他 不動産関連 事業企画・新規事業開発 不動産仕入(用地・一棟・区分)

【業務内容】 戸建や1R賃貸マンション(RC)をメインに、土地の情報収集から仕入れ、企画、販売までトータルで関わることができる仕事です。主に東京23区内の案件を担当いただきます。一部分だけではなく一貫して担当できるのがポイント。個人の裁量が大きいため、やりがいを感じていただけます。さらに会社の意思決定も早く決済まで時間がかかることはありません。業界経験者には特にやりやすさを感じていただけることでしょう。 【具体的な業務内容】 ■土地の情報収集 ■マーケット調査 ■企画 ■土地仕入れ ■設計会社や施工会社の選定、内容指示、進行管理 【担当者コメント】 土日休みで年間休日は124日(2023年度)、残業月20時間程度とプライベートとの両立がしやすい環境が特徴です。 さらに、毎月固定給制な点も安心できるポイント。成果を上げた際は賞与のタイミングで上積みも期待できるかも。収入が安定するため、ご家族のいらっしゃる方にもお勧めです。こういった好条件と会社の温和な雰囲気で退職者は非常に少なく、定着率も高いのだとか。長く安心して働ける会社であると言えます。 2023年11月10日、東京証券取引所 TOKYO PRO Marketに株式上場した勢いのある企業で、あなたの実力を試してみませんか?

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

WEBディレクター◆認知度アップの施策立案〜改善まで一貫対応/恋のお悩み解決『恋愛相談METHOD』

株式会社東京通信グループ
応募画面へ進む
画面遷移後、応募フォームにプロフィールを入力し、「応募完了」まで進めてください。