メーカー経験者 原価・予実管理、生産工程従事者の要員管理(自動車用トランスミッション製造工場)株式会社アイシン

情報提供元

募集
仕事内容
【お任せする業務】 ・原価・予実管理 ・要員管理、調整 ●具体的には ・原価・予実管理 工場に与えられた予算を達成しているかどうか工場での各種データを基にした実績管理と比較 課題抽出と改善提案、挽回計画の確認や確実に行われているかのフォロー ・要員管理、調整 工場内必要人員の把握、過不足人数の精査、工場内の異動調整、人事部への派遣・期間社員の発注 ●使用言語、環境、ツール等 Office(Excel、PowerPoint、Access) 【組織のミッション】 ・更なる会社成長、コスト競争力強化の為に、工場の原価・予実管理の高度化と効率化、経営判断の支援に携わる 各工場に配置された原価要員グループへの期待値は年々高まっています。 情報の正確性とスピードが求められ、製造現場の課題を抽出し、改善に向けた具体的な提案を行うことが非常に期待されています。 ・また高齢化社会などで多様な働き方が許容されている状況下で、人材の最大限の活用と配置最適化も求められています。全員活躍ができる組織づくりを考え実現に繋げていくことも我々のタスクの一つです。 【募集背景】 自動車のトランスミッションを製造し自動車産業をリードし続ける当社。 2030年に売上高5.5~6兆円を目指すという目標に向け、持続的な成長と企業価値の向上を実現していくにあたっての 体制強化の為、原価・予実管理、要員管理スタッフを募集します。 【キャリアパス】 ・数年間は配属される部署での知見、経験を積み重ねながらスキルアップをしていきます。 ・毎年のキャリア面談を通じ、異動希望があれば他部署への異動検討、調整も可能です。 (特に経理部などの経営戦略を担当する部署との人事交流も活性化している。)
指針理由
自動車部品サプライヤー売上収益世界ランキングTOP10! パワートレイン、走行安全、車体、情報・電子等の幅広い事業領域を有し、自動車を構成する部品の約半数もの製品を有するグローバルサプライヤー!
働き方
勤務地
愛知県岡崎市(CSSセンター) <勤務地の変更範囲> 国内外のアイシン・関係会社の全拠点・全部署・全工場
雇用形態
正社員
給与
590万円〜1100万円
勤務時間
9:00〜18:00 ※工場、事業所により異なる ※部門によりフレックスタイム制あり(コアタイムなし、1日標準労働時間8時間)
休日
・年間121日 ・完全週休2日制(土・日) ・春季休暇(9日) ・夏季休暇(9日) ・年末年始休暇(11日) ・慶弔休暇 ・永年勤続休暇 ・年次有給休暇 ・有休消化率100% ・産休育休制度有
特徴
待遇・福利厚生
各種社会保険完備、施設/独身寮、社宅、自社保養所、契約保養所、年金会館、持ち株会制度、体育館、テニスパーク、個人年金など(従業員拠出)への補助あり、その他制度 保養所、会員制リゾート、契約スポーツ施設、社内託児所、確定拠出年金、アイシン企業年金基金
選考について
対象となる方
【必須】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・前職で経理部署に従事されていた方 ・生産管理や調達購買などで原価やコスト、予実管理、予算に関わる業務に従事されていた方 【歓迎】 ・生成AIを活用した業務改善の知識、経験
会社概要
会社名
株式会社アイシン
所在地
愛知県刈谷市朝日町2-1
事業内容
〜アイシングループは3つの強み(技術開発力、ものづくり力、グループの総合力)を活かし、「走る」「曲がる」「止まる」そして「快適」を支える車両運動システムパートナーを目指します。〜 ■事業概要:自動車部品、エネルギー・住生活関連製品の製造販売
従業員数
36,489名
資本金
45,000百万円
売上高
3,917,434百万円