メーカー経験者 製品セキュリティ(PSIRT)三菱電機株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
●業務内容 当社製品の脆弱性対応業務、製品セキュリティに関する技術施策の企画及び展開並びにそれら活動のための基盤整備を行う業務を担当いただきます。 ●具体的な仕事内容 ~具体的には以下のような業務をご担当頂きます~ 1)当社における各製作所の開発プロセスのすべての段階でセキュリティ活動を統合するDevSecOpsの推進 (ソースコードに対するセキュリティ検査ツールを活用など) 2)当社製品に対するセキュリティ検査サービスの運用とその改善 (ペネトレーションテスト、脆弱性スキャン、Webアプリケーション診断、ファジングなどのサービス) 3)当社製品の構成品目管理サービスの運用とその改善 (構成品目管理を行うSaaS型サービスの運用) 4)JPCERT/CCを代表とする社外調整機関との連携により、脆弱性情報の社外公開を行う業務とそのプロセス改善 5)当社で製品セキュリティ活動を行うために必要な社規や要覧の整備、法令対応、および製品セキュリティに関する教育企画 お客様に三菱電機製品を安心してご利用頂くために、当社の製品セキュリティ活動がますます重要となります。情ソPでは、メンバに上記から2~3種類の業務を担当頂きながら、当社がよりセキュアな製品を提供できるように、各場所の製品セキュリティ活動を支援しています。 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります
指針理由
●宇宙衛星から家電まで、幅広い事業でグローバルに展開する総合電機メーカー ●ダイナミックで社会貢献度の高い事業に関われます ●平均年間給与829万円(2024年3月期)
働き方
勤務地
東京都千代田区(本社)JR東京駅丸の内南口から徒歩5分 【変更の範囲】 会社の定める場所(※) (※)業務の性質等に応じたリモートワークを認める場合は、リモートワークを行う場所(自宅等)を含む。
雇用形態
正社員
給与
450万円〜1000万円
勤務時間
9:00~17:30 実働7時間45分(休憩45分) フレックスタイム:有 コアタイム:なし
休日
週休2日制(弊社カレンダーによる)、国民の祝日、労働祭、年末年始、会社創立記念日、8月第1・第2金曜日など/結婚休暇、転任休暇、忌引休暇、チャージ休暇、セルフサポート休暇など
特徴
待遇・福利厚生
各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)各種制度/財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会など/各種設備/独身寮、社宅、保養所、契約リゾート施設、テニスコート・体育館・プールなどのスポーツ施設
選考について
対象となる方
【必須】※下記いずれか ・ITシステムに関するプロジェクトマネージメント経験 ・セキュリティプロセスに関する規格(ISO/IEC 15408、ISO/IEC62443-4-1, ISO/SAE 21434など)の知見 ・開発プロセス、品質管理に関する知見 【尚可】 ・IPA情報処理試験資格各種 ・ベンダ系、システム監査、セキュリティ資格各種 ・外国語(英語または中国語)における読み、書き、会話能力 ・プロジェクトマネジメント経験やPMP資格 ・Azure、AWSに関する資格
会社概要
会社名
三菱電機株式会社
所在地
東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル
事業内容
■事業内容: エレクトロニクス、エネルギー、宇宙、通信、家電などあらゆる電気機器及びシステム技術の研究・開発・製造・販売を行っています。
従業員数
35,136名
資本金
175,820百万円
売上高
5,003,694百万円