【外苑前】プロダクトマネジメント◆プロダクトの価値向上や改善のための仕様検討・QA◆年休140日株式会社KAKEAI

情報提供元

募集
仕事内容
〜働く一人ひとりと組織の不幸を世界から無くす/質の高いコミュニケーションを生み出す1on1ツール展開/大手企業の全社導入実績あり/世界のHRテクノロジースタートアップ30社選出〜 ■ポジション概要: プロダクトの価値向上や改善のための仕様検討・QAを担っていただきます。 ユーザー皆様の感覚や視点に妥協なくプロダクトを磨き、世界標準に育て上げることに動機を持てる方を募集しています。 ■業務内容: プロダクトマネジメント部門は、プロダクト価値の向上を担います。 ◇機能改善や追加の優先順位検討 ◇仕様検討 ◇Quality Assurance ◇競合サービス調査 ◇プライスも含めた、マーケティング、セールス戦略との連携 ◇経営戦略・事業戦略に関与しながらのプロダクトマイルストーン設計・継続更新 ■当社について: 1on1・ピープルマネジメント支援クラウドシステム「Kakeai」の開発・運営 ピープルマネジメントを改善するSaaSを提供するスタートアップ企業です。 <Kakeaiをご利用の企業(一部)> 旭化成電子、アサヒグループジャパン、朝日新聞社、朝日生命、アシックス、イーデザイン損害保険、伊藤忠商事、伊藤忠テクノソリューションズ、INPEX、ウルシステムズ、エーザイ、エス・エム・エス、SCSK、NTTコミュニケーションズ、NTTコムウェア、NTTデータ、オムロングループ、クラウドサーカス、クラレ、KDDI、神戸大学、Cygames、サミー、三機工業、Sansan、JX石油開発、資生堂、JICA(国際協力機構)、スズキ、スタッフサービス、住友商事、大日本印刷、D2C、TDK、デジタルガレージ、豊田自動織機、豊田自動織機ITソリューションズ、トランスコスモス、日本電気(NEC)、日本郵便、ネオキャリア、農林中央金庫、パーソルイノベーション、日立ハイテク、日野自動車、藤沢湘南台病院、富士通、フジヤカメラ店、ブックオフコーポレーション、ポーラ・オルビス ホールディングス、みずほリサーチ&テクノロジーズ、三井住友DSアセットマネジメント、三井物産、三菱地所投資顧問、三菱電機インフォメーションシステムズ、楽天グループetc. 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山2-13-5 青山サンクレストビル8F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,893円〜739,263円 固定残業手当/月:130,107円〜259,903円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円〜999,166円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:160時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 9:00〜18:30(シフト制) <勤務パターン> 7:30〜17:00 8:00〜17:30 8:30〜18:00 9:00〜18:30 9:30〜19:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※希望により週に一度の固定曜日を別勤務時間に変更可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数140日 第2・第4金曜※、土日祝日、その他年末年始等の会社が定めた日 ※各月の祝日の関係で第2・4以外の金曜日が休日の場合あり ・入社年度特別有給休暇 ・慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:毎月支給(上限3万円) 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・書籍/セミナー/勉強会費用負担 <その他補足> ・入社年度特別有給休暇 入社日に特別有給休暇を3日付与。有効期間は年次有給休暇が発生する入社日より6ヶ月間、1時間単位で取得可能 ・慶弔休暇 ・定期健康診断(年に1回実施) ・PC支給 ・休憩室あり、ウォーターサーバーあり
選考について
対象となる方
■必須条件: ・プロダクトマネジメント業務経験、または人事業務経験 ■歓迎条件: ・BtoBのSaaS企業での就業経験 ・SaaSやソフトウェア等のIT関連の営業またはカスタマーサクセス経験 ・HR系のサービスや事業(採用、育成、組織開発、労務管理など)に関わった経験
会社概要
会社名
株式会社KAKEAI
所在地
東京都港区北青山2-13-5 青山サンクレストビル8F
代表者
本田 英貴
事業内容
当社はピープルマネジメントを改善するSaaSを提供するスタートアップです。
従業員数
27名
資本金
1,238百万円
平均年齢
33歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【外苑前】プロダクトマネジメント◆プロダクトの価値向上や改善のための仕様検討・QA◆年休140日
株式会社KAKEAI