【池袋】法人営業◇業界職種未経験歓迎!/身近なインフラ資材を展開/創業60年以上の老舗安定企業◇マサル工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜第二新卒歓迎!/ベテラン社員がOJTで丁寧フォロー/社会に欠かせない通信、電力、電設、農林業界に資材提供/土日祝休みかつ残業月5h程度〜 ■業務内容 営業担当として電気設備や通信、農林といった社会生活に欠かせないインフラ業界のお客様へ保護資材の提案や販売をお任せします。営業活動の中で得たニーズがきっかけとなり新製品の開発に繋がるなど、モノづくりにもつながることがやりがいとなる業務です。 〈具体的な業務内容〉 ・製品の提案 ・新商品開発に係る情報収集 ・電設、通信資材卸および工事業者、ユーザーへのPR活動 ・農業、電設、通信資材卸および農家、工事業者へのPR活動 〈主なお客様〉 ・NTT、電力会社、ホームセンター、官公庁、卸問屋が顧客になります。 ・担当社数は約50社〜80社程になります。 ■当社の製品に関して 『配線モール』と呼ばれる製品を展開しています。具体的には街中にある電線に取り付けられている黄色と黒色の縞模様が特徴的な部品、オフィスや住宅にある電源コード/通信ケーブルをひとまとめに固定、断線させないために保護するカバーといった、配線の保護や固定を目的としたものです。 生活において日常的に目にすることが多い、社会インフラの保護には欠かせない製品であり、高い需要を集め続けています。 ■組織構成/入社後のフォロー 配属先には30代を中心に20〜40代のメンバー8名が在籍しています。 各自担当する顧客への営業を進めつつ、コミュニケーションも活発に取っています。 入社後はまず内勤にて電話対応や書類準備等から慣れていただきます。その後は経験豊富な先輩社員の営業活動に同行し、実務の中で製品知識や顧客ニーズ、営業活動の流れを学んでいただきます。 ■はたらき方 土日祝休みかつ残業は月5h程度とワークライフバランスを保った働き方を実現いただけます。実際に自己啓発支援制度を利用し、社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーの資格取得をした社員や、ボディビル大会に参加している社員、テニスの国体出場を果たした社員等、時間を有意義に使い仕事とプライベートを充実させています。 月に1回程度宿泊を伴う出張や、生年に2〜3回程度、展示会への出展によって休日出勤が生じることがありますが、平日に振替休日の取得が可能ですのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋1-24-1 ニッセイ池袋ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜520万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜340,000円 <月給> 230,000円〜340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり経験、能力を考慮して決定します。 ■給与改定:年1回(4月)※評価による ■賞与:年2回(6月、12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:月平均5時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年次有給休暇、夏季休暇、冬季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業制度、特別休暇 看護休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:社宅制度 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:退職一時金、企業年金 <定年> 60歳 再雇用:有 <教育制度・資格補助補足> ■自己啓発支援制度 ■新入社員研修、OJT <その他補足> ■企業年金 ■永年勤続表彰 ■総合福祉団体保険 ■健康診断補助 ■テレワーク制度 ■時差出勤制度等
選考について
対象となる方
〜業界未経験歓迎/職種未経験歓迎〜 ■必須条件: ・販売や接客といった顧客折衝経験がある方 ・普通自動車免許(AT限定可)
会社概要
会社名
マサル工業株式会社
所在地
東京都豊島区東池袋1-24-1 ニッセイ池袋ビル
事業内容
■事業内容: 通信・電設・電力資材、農林資材、合成樹脂製品及び金属製品の製造・販売
従業員数
205名
資本金
95百万円
売上高
3,800百万円