募集
仕事内容
〜日本でトップクラスのオートモーティブSaaS企業を目指し、事業拡大中〜 ■ポジション概要: モビリティサービスカンパニー(以下MSC)カスタマーサクセス課の一員として、MobilityOne、COCCHi法人向け(カーナビアプリ)、その他新規事業サービスの事業計画を達成するため、各サービスにおけるユーザーへの効果的な活用促進、課題解決等の活動を通じて、利用者の拡大と継続を効率的に実現できる方を募集しています。 ■業務内容: ・サクセスが貢献すべきビジネスKPIである、有償化CVRや解約率等の予算実績把握う要因分析、施策計画、施策およびKPIの進捗管理、課題解決 ・オンボーディングやコンテンツ作成、VoC収集/分析などのカスタマーサクセス業務 ・カスタマーサクセスエレメントを軸にした体制やスキーム、プラットフォーム(プロセス、体制、IT)の導入推進 ・その他、カスタマーサクセスで必要となる各種業務への積極的な参画とチーム連携 <事業ドメインとその例> ・ナビコア領域:ナビゲーションシステムを活用したサービス(例:COCCHi、MOTTO GO 等) ・フリートマネジメント領域:事業用の車両を管理・運行できるシステムを活用したサービス(MobilityOne等) ・新規領域 ■ポジションの魅力: ・「モノ」と「コト」を組み合わせたSaaS事業で、モビリティの課題解決にチャレンジしている事業であり、事業を通じての社会貢献が実現できる。 ・Salesforceを中心にオペレーションの効率化・効果的施策実行のため外部のITサービスを積極的に活用しており、業務を通じてデジタルトランスフォーメーションを推進する経験を積むことができる。 ・上司はカスタマーサクセス課長、その上はビジネスサービス統括部長、同グループ内にプロダクトマネージャーチーム、ビジネスディベロップメントチーム、プロダクトマーケチームがいる小さな組織でスピード感のある事業運営を目指しており、経営陣とも非常に近く仕事ができる。 ・外部から登用された人材と、パイオニアのプロパー社員が融合した組織。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本駒込2-28-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜430,000円 <月給> 350,000円〜430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職年収、ご年齢、ご経験を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月)※正社員の場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇22日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 休日休暇形態: 土日祝日、夏期休暇、年末年始 ※その他会社カレンダーによるフレックスバケーション制度、半日/時間単位有休制度、リフレッシュ休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給/計算方法:出勤日数に応じて算出 社会保険:各種完備されています。 退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出年金 両制度有 <定年> 60歳 嘱託再雇用あり <教育制度・資格補助補足> ※基本的にはOJTにて業務を学んでいただきます。 基幹技術基礎講座、専門技術講座、自己啓発研修、語学研修、キャリア研修、ジュニアリーダー研修、等多数 <その他補足> 【福利厚生】 在宅勤務制度、財形貯蓄制度、企業年金制度(確定拠出年金/確定給付企業年金)、団体保険、共済事業、リゾート施設割引利用、社員食堂・売店、社内販売 【各種手当】 ・子育て支援金制度(要件を満たす場合において、扶養子女1名につき月12,000円)※正社員のみ ・在宅勤務手当:200円/日/計算方法:在宅日数に応じて算出 ・昼食費補助:300円/日/計算方法:出勤日数に応じて算出
選考について
対象となる方
■必須条件: ・BtoBのカスタマーサクセスまたはアフターセールス経験者 ・CRMを使った顧客管理経験・設計経験 ■歓迎条件: ・B2CまたはB2Bアプリサービスでのカスタマーマーケティングまたはカスタマーサクセス実務 ・マーケティング分野におけるデータアナリティクス業務経験 ・モビリティー領域でのビジネス経験 ・プライベートで自動車や自動二輪を運転していること ・法人顧客(100名〜1000名規模)へのSaaS商材営業経験
会社概要
会社名
パイオニア株式会社
所在地
東京都文京区本駒込2-28-8
代表者
代表取締役 兼 社長執行役員 矢原 史朗
事業内容
〜日系名門メーカーとして新たな事業変革期!日本でNO.1オートモーティブSaaS企業を目指し、事業拡大中!〜 ■企業概要: 「より多くの人と、感動を」を企業理念とする同社は、創業以来、数多くの世界初、業界初の製品やサービスをお客様へ提供してきました。世界初のAR(拡張現実)ヘッドアップディスプレイユニット搭載のサイバーナビは、近年進化を続ける自動車業界において大きなインパクトを与えました。「常に将来を見つめ、本質に耳を澄ます。すべては、より多くの人との感動を創りだすために。」それがパイオニアの基本姿勢です。 同社はセンサー技術において特許を多数保有、世界一の技術と評されております。
従業員数
12,059名
資本金
131,381百万円
売上高
280,900百万円