募集
仕事内容
【プライム上場ドトール・日レスHD/約1300店舗展開/業界未経験可/成長企業を支える人材の採用/ドトールが展開するブランドが好きな方大歓迎/年間休日119日】 本社人事にて、中途採用業務(店舗運営職メイン)をお任せ致します。 ※求人広告やスカウトやリファラル採用をメインに店舗運営職の採用を予定しています(年間80名程/採用人数は変動あり)。 ■業務内容 ◎採用計画の立案〜実施、振返り ◎求人原稿作成 ◎エージェント対応 ◎転職イベント出展(準備〜当日登壇) ◎応募者対応(問合せ、日程調整、合否連絡)※システム管理はアシスタント(派遣社員)が実施 ◎選考(書類選考、面接)、面談(条件面談、社員面談) ◎予算策定、予実管理 ◎他部署連携 ◎社内手続き(入社手続き、契約手続き、各種申請、稟議起案、オリエンテーション実施) ※適性や希望に合わせ、サブ業務やその他の担当業務を検討致します。 ※新卒面接やイベント、他の採用活動なども、サポートで入る可能性があります。 ■キャリアパスについて まずは店舗採用からスタートし、ご希望やジョブローテーションで新卒採用や管理部門の採用、労務や研修等などキャリアチェンジも可能です。 ■配属部署について: 管理本部 人事部 採用教育課 ※正社員5名(30代女性課長、40代女性2名、20代女性2名)、派遣社員1名、アルバイト1名が在籍しています。 ※部長は担当役員(取締役)兼任 <部署役割> ・会社の維持・成長のために必要な人材の採用と育成 ・環境変化に柔軟に対応し、従業員の働き甲斐と安心・安全な環境作りを行う <部署具体的業務> ・新卒定期採用の計画から実施、入社までのフォロー ・新入社員研修(3年目まで)の立案・実施 ・中途採用の計画から実施、入社までのフォロー ・本社派遣案件対応・契約管理 ・アルバイト採用の企画、母集団形成 ・障がい者の雇用創出・維持のための計画立案、実行 ・社員教育計画・運用・実施(海外研修含む) ・自己啓発関連促進 など 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神南1-10-1 勤務地最寄駅:JR、地下鉄線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 380万円〜497万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,900円〜282,600円 その他固定手当/月:33,000円〜38,000円 <月給> 245,900円〜320,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:みなし残業手当17〜24時間分(超過分は追加支給します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数119日 リフレッシュ休暇(最大連続9日)、特別休暇(1日)、年次有給休暇(年10日〜40日)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上が受給対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT中心 ■海外研修制度 <その他補足> ■保養所(会員制リゾート) ■社員割引制度 ■社員持株制度 ■社内提案制度 ■育児休暇制度 ■介護休暇制度 ■各種表彰制度 ■本社8階リフレッシュルームに喫煙スペース有 他
選考について
対象となる方
<業界未経験歓迎> ■必須条件: ・採用に関わった経験 ・人材業界でのご経験 ■歓迎条件: ・その他採用業務経験 ・社員教育経験
会社概要
会社名
株式会社ドトールコーヒー
所在地
東京都渋谷区神南1-10-1
事業内容
■事業内容: (1)コーヒーの焙煎加工並びに販売 (2)食品の仕入れ、販売及び輸出入 (3)飲食店の経営 (4)フランチャイズチェーンシステムによる飲食店の募集及び加盟店の指導
従業員数
918名
資本金
11,141百万円
売上高
76,036百万円
平均年齢
38歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【渋谷本社】人事/中途採用◆求人広告・エージェント対応など◆コーヒーショップのパイオニア/退職金あり
株式会社ドトールコーヒー