公園の売店管理staff/未経験OK/完休2日制/年休126日/40,50代活躍/賞与3ヶ月公益財団法人東京都公園協会

情報提供元

募集
仕事内容
<ママさんも多数活躍中の働きやすさ> 公園のお店で、自然を感じながら働きませんか? ◆完全週休2日制 ◆年間休日126日 ◆残業少なめ(定時:17時半) ◆賞与年2回(3ヶ月分) ◆40代、50代も活躍 ◎働きやすい環境により、ママさんも多数います! ・・・・・・・・ 今回募集するのは、 代々木公園や井の頭恩賜公園など 都立公園にある売店での管理運営staff。 四季折々の自然に囲まれながら働き、 休憩時間には鳥のさえずりを聞きながらリフレッシュ…。 そんな“癒し”を感じながら働けます。 また、一口に公園と言っても、 BBQ施設があったり、ネモフィラ畑があったりとその特徴は様々。 訪れるお客さまも十人十色で、 多種多様な出会いが生まれるお仕事です! <都立公園にある売店で『店長候補』として活躍!> ★完全未経験OK★完全週休2日制★年間休日126日★産育休取得実績多数★賞与年2回(3ヶ月分支給/2024年度実績)★正社員登用あり 東京都内の公園にある売店内において、 商品の販売や軽食提供などを行っていただきます。 <具体的には…> ◆開店、閉店準備 ◆店舗管理、運営 ◆商品の仕入れ、陳列 ◆売り上げなどのデータ入力 ┗難しいPCスキルは不要です! ◆POP作成、商品のディスプレイ ◆レジ接客業務、簡単な調理 ◆新人スタッフの指導育成 など \ここがポイント!/ ★各店舗5~7名のスタッフが在籍し、協力し合っています。 ★研修があるので、接客経験がなくても安心してスタートできます。 ★40代、50代が活躍し、ご家庭と両立するママさんも多数います。 ★配属する公園ならではの個性を活かした店舗づくりを行っています! (変更の範囲)上記業務を含む当社業務全般 【仕事の魅力】 《未経験OK!充実の研修体制あり》 活躍しているスタッフの前職は、営業や事務などさまざま。未経験からのスタートも珍しくありません。知識は入社後に身につけていただけるので、安心してスタートしていただけます◎ <研修について> ▼新規職員研修(座学) まずは、入社時に行われる研修で、当協会についてや、業務内容について学びます。 ▼店舗研修 業務の流れを知っていただくことからスタート!仕事の流れや商品についてなど、必要な知識は徐々に覚えていけます。先輩がイチからレクチャーするので、わからないことは気兼ねなく聞いてくださいね♪ 《安定基盤のもと、腰を据えてキャリアが描ける》 設立70年以上の歴史を重ね、当協会では現在、都内60カ所以上の都立公園や庭園等の管理運営を手掛けています。安定基盤のもと働きやすい環境が整っていることはもちろん、正社員登用のチャンスも毎年あるため、長く活躍し続けることが可能です! そのほか、店舗スタッフ→店長→統括店長またはSV(スーパーバイザー)とキャリアアップもできるので、腰を据えて働けます◎
働き方
勤務地
<緑豊かな都立公園の売店での勤務です> 東京都内にある公園でご活躍いただきます! ★勤務地は希望を考慮します ★転居を伴う転勤はありません ★交通費は全額支給します \配属先の例/ ・砧公園(東京都世田谷区) ・代々木公園(東京都渋谷区) ・葛西臨海公園(東京都江戸川区) ・上野恩賜公園(東京都台東区) ・浜離宮恩賜庭園(東京都中央区) ・六義園(東京都文京区) ・小金井公園(東京都小金井市) ・井の頭恩賜公園(東京都武蔵野市) ・神代植物公園(東京都調布市) ・舎人公園(東京都足立区) ・小石川後楽園(東京都文京区) ・瑞江葬儀所(東京都江戸川区)など ※配属先は一例です。 ■本社/東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア9階・10階 (変更の範囲)上記勤務地を含む当社関連勤務地
交通
※配属先により異なります。 ■本社/各線「新宿駅」より徒歩8分
雇用形態
契約社員
※試用期間はありません。
給与
★賞与3ヶ月分(※) ★残業代・交通費全額支給 ★各種手当やインセンティブあり ※契約更新以降の支給です 月給23万円〜+賞与年2回+残業代全額支給 ◇固定残業代はなく、残業代を全額支給します。 ◇試用期間はありません。 《賞与について》 年2回(6月・12月) ※初年度/基本報酬月額の計1.2ヶ月分(8月1日付入社の場合) ※契約更新以降/基本報酬月額の計3ヶ月分固定 ※賞与は業績に応じて加算あり(個人業績分、協会業績分) 《手当・インセンティブについて》 ■交通費全額支給 ■超過勤務手当 ■特殊勤務手当 ■休日出勤手当 ■扶養手当(子供) ■資格手当 ■店長手当
勤務時間
8:30〜17:30(実働8時間/休憩60分) ★配属先により、勤務時間が異なる場合があります <平均残業:月20h以内>
休日
<年間休日126日> ■完全週休2日制 ┗シフト制(1週間に2日以上の週休日) ■年末年始休暇(6日) ■慶弔休暇 ■介護休暇 ■産前産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) ■年次有給休暇 ┗入職後すぐに規定に応じ付与。(※付与日数は入社月による) ┗1時間単位での時間休の取得もOK!家庭との両立もしやすい環境です
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年1回 ■賞与年2回 ■交通費全額支給 ■各種社会保険完備 ■福利厚生団体として「東京都人材支援事業団」 ■入社後研修制度 ■資格取得支援 ★資格取得のための研修もあります ■確定拠出企業年金制度 ■被服貸与 ■超過勤務手当 ■特殊勤務手当 ■入社2年目から人間ドック受診補助有 ※受動喫煙対策:敷地内禁煙 【育児と両立しやすい】 《ママさん・パパさん活躍中!》 ご家庭と両立する方も多数いるため、家事・育児には理解のある環境。 ご希望によっては、時差出勤なども相談可能です!
選考について
対象となる方
【完全未経験OK|第二新卒・ブランク不問】 ■未経験歓迎 ■基本的なPCスキルのある方(Excel、Word、PowerPointなど) ■20代の若手から、40代、50代と幅広く活躍(ママさんも多数在籍!) ■学歴不問 《こんな方にピッタリ》 □販売や接客の経験がある方 □自然や公園が好きな方 □安定したキャリアを歩みたい方 □人と接することが好きな人 □チームワークを大切に働きたい方 契約の更新 有(契約期間満了時に判断) 更新上限 有(通算契約更新回数の上限:4回) 【あると望ましい経験・能力】 ・百貨店やショッピングセンターでのテナント店長経験 ・レストランでのキッチン経験 ・テナント誘致、店舗開発の経験
選考のポイント
ここまでご覧いただきありがとうございました! できるだけ多くの方とお会いしたいと考えていますので、 お気軽にご応募くださいね♪ ・・・・・・・・・・・・ 女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 ▼【STEP1】Web応募書類による書類選考 ▼【STEP2】面接1回(適性検査あり) ▼【STEP4】内定 ◆ご応募から内定までは1ヶ月程度を予定しております ◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください ◆応募の秘密厳守します ◆結果については合否に関わらずご連絡いたします
会社概要
会社名
公益財団法人東京都公園協会
所在地
東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア9・10F
代表者役職
理事長
代表者
矢岡 俊樹
事業内容
都市緑化の推進、公園緑地事業及び水と緑に親しめる水辺環境事業の発展振興
従業員数
職員数735名(2023年4月1日現在)
資本金
基本財産/3億4465万円(2022年4月1日現在)
売上高
事業規模/185億2100万円(2023年度予算)経常収益額
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
公園の売店管理staff/未経験OK/完休2日制/年休126日/40,50代活躍/賞与3ヶ月
公益財団法人東京都公園協会