【週3リモート可】広報担当◆代理店出身者歓迎/戦略立案・実行をお任せ/プライム上場/フレックス株式会社チェンジホールディングス

情報提供元

募集
仕事内容
【営業利益184%増の高成長企業/フレックス可/大手コンサル企業出身多数のIT×人材コンサルティング会社】 ■採用背景/業務概要 チェンジグループは持ち株会社であるホールディングスに加えて様々な事業を営む19社のグループ会社があり、今後も積極的にM&Aや新会社設立を行っていく予定です。グループ外から見たときにチェンジグループが何をしているのか、何をビジョンに掲げているのか”分かりにくさ”があったと認識しています。そのような状況を広報・PRの力を使って整理・再構築し、チェンジグループの全体のストーリーを、より明確に描きかつ発信いただける方を募集します。 また、以下グループ会社の広報・PRも強化いただきたく考えています。 ▽重点的に広報を強化すべき領域(企業)▽ ・チェンジホールディングス(デジタル化と地方創生を通じた公共DXや、日本社会の課題解決を目指す事業) ・サイリーグホールディングス(M&A、業務提携、自社サービスの開発を通じて、企業や組織のサイバーセキュリティを高める事業) ・Fundbook(譲受企業ネットワークをもとにM&Aをサポートする事業) ・トラストバンク(地域経済の維持・発展に向け地域の経済循環を目指す事業) ■業務詳細 以下の一連の広報・PR業務を広報責任者と共に企画・実行いただきます。 ・チェンジグループ全体像、各グループ会社のPR戦略立案・実行 ・プレスリリース・ファクトシート・Q&Aなど一般的な広報業務 ・メディアリレーション戦略(取材対応、企画提案、メディアキャラバン) ・記者会見/記者向け勉強会など各種イベントの企画〜当日運営 ・危機管理・渉外活動領域の基盤整備 ・その他:各子会社の広報支援や代理店マネジメント ■組織体制 2025年度に新設された「グループ広報室」は、現在は広報責任者1名にて立ち上げを担い、体制の整備を進めています。 ■本ポジションの特徴と魅力 日本の社会課題に真っ向から取り組んでいる会社で広報・PRができます。 チェンジホールディングスは日本の人口減少という問題に伴う様々な問題・課題の解決を前提にして、事業を構築している会社です。広報・PRの力を使って、当社が社会に提供する価値のストーリーを描くことで、その日本の社会課題の解決を促進することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-17-1 TOKYU REIT 虎ノ門ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円〜9,000,000円 固定残業手当/月:30,000円〜60,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 613,333円〜810,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・ご経験に応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■夏季休暇(7/1〜9月末の間に3日)※条件あり ■年末年始休暇(12/30〜1/3) ■年次有給休暇 ■特別有給休暇(在社年数に応じた有給日数と社会人年数に応じた有給日数に差異がある場合)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(片道3,000円※税込み) 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT中心 ■会社主催研修の参加 ■セミナー参加費補助 ■自己学習支援(書籍、勉強会、セミナー、オンライン講座) ■新入社員研修(Off‐JT) ■全社員向けスキルアップトレーニング <その他補足> ■業務用PC、スマホ貸与 ■自己学習支援(書籍、勉強会、セミナー等) ■電子書籍購入支援補助(月額3,000円/税込) ■健康診断/人間ドッグ、インフルエンザ予防接種 ■選択制従業員持株会 ■選択制確定拠出年金(401K) ■団体福祉保険、所得補償保険 ※会社負担 ■副業(許可制) ■リモートワーク可(ワーケーションも可) ■ベビーシッター割引制度 ■リスキリング研修制度
選考について
対象となる方
■必須要件:※以下を満たす方 事業会社またはPR代理店での広報実務 3 年以上 プレスリリースや取材誘致を自走できるライティング/リレーション能力 ■歓迎要件: 上場企業でのコーポレートまたはIR連携業務経験 危機管理広報やレピュテーションリスク対応の経験 オンライン/オフラインの記者向けイベントのプロデュース経験 データ分析やオウンドメディア運用、SNSの知見 組織立ち上げ及びマネジメントの経験
会社概要
会社名
株式会社チェンジホールディングス
所在地
東京都港区虎ノ門3-17-1 TOKYU REIT 虎ノ門ビル6F
代表者
福留 大士
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
<サービスライン> ・モバイル活用とセンサーなどを用いた自動データ収集の仕組み構築/運用 ・クラウドや仮想化技術などを用いたITインフラの刷新及びセキュリティルールの設定・モニタリング ・IoTを活用したオペレーション・ビジネスモデルの再構築及びビッグデータの解析・活用 ・IT事業者のNEW-IT化支援及びNEW-ITを実現する人材のための次世代型学習プログラムの提供
従業員数
85名
資本金
1,002百万円
売上高
37,015百万円
平均年齢
34歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【週3リモート可】広報担当◆代理店出身者歓迎/戦略立案・実行をお任せ/プライム上場/フレックス
株式会社チェンジホールディングス