【丸の内】エグゼクティブアシスタント※CEO補佐◆年休134日/クラウドストレージで急成長ファイルフォース株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【経営層の近くで会社の成長を支える仕事/フレックス/年休134日/駅直結の好アクセス/日本に寄り添った純国産のSaaS自社サービス展開/IPO準備中/売上成成率150%達成】 ■業務内容: CEOや社内外の関係者と連携しながら、業務全体が円滑に進むようマルチタスクで幅広い支援を行います。 具体的には以下のような業務が含まれます。 ◇CEOのタスク・スケジュール管理 社内外関係者との日程調整 CEOおよび社内メンバーのタスク進捗管理とリマインド 社外タスク(取引先や弁理士など)の進行フォロー ◇コミュニケーション・調整業務 社内外の各種会議に参加し、議事録作成や情報整理 商標・特許関連の進行支援(弁理士とのやり取り含む) ◇CEOの業務オペレーション支援 経費精算業務(領収書・精算書) ExcelやPowerPointを用いた資料作成支援・代行 契約書チェックや外部との法務コミュニケーション補助 採用関連のやり取りやスクリーニング支援 ◇イベント関連支援 CEOが参加するイベントの準備・調整・当日サポート 社内イベントの企画・運営補助 ◇業務改善・プロセス整備 社内の業務フローの把握・記録・改善提案 ■事業内容: ◇当社は、企業におけるあらゆるデータの保管、管理、共有などができるセキュアで高機能な国産クラウドストレージを提供しています。 ◇あらゆる環境から、柔軟かつセキュアに社内データにアクセス手段を提供することができる法人向けクラウドストレージは、企業にとって欠かせないサービスとして成成を続けています。 ■魅力: ◇CEO直下で動き、ビジネス全体を推進する重要なポジション ・経営に近い立場で多様な業務を経験しながら会社の成長を内側から支える仕事です。 経営層の意思決定に同席し、事業の全体像を理解しながら、具体的な実務を通じて組織の動きを支える醍醐味があります。 ・日々変化する状況に柔軟に対応しながら、自らの工夫や判断で仕事を前に進めていけるため、受け身の事務職や秘書業務とは異なり、「自分が組織を動かしている」という手応えと達成感を得ることができます。 また将来的には、これまで培った知識や経験を活かして、経営管理や経営戦略といったコアな領域にステップアップすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3-1 勤務地最寄駅:丸ノ内線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 650万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):415,238円〜609,500円 固定残業手当/月:129,762円〜190,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 545,000円〜800,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜17:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均10時間※効率的に働くチームです。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数134日 年末年始休暇(2023年度は17連休)、夏季休暇(5日) ※ファイルフォース休暇(5日)と有給休暇(5日)を取得すると、最大144日の休日取得が可能 ・産休/育休・有給休暇・慶弔休暇 など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限30,000円/月 社会保険:各種社会保険完備、関東IT健保加入 <教育制度・資格補助補足> ・書籍購入費用補助:上限なし ・資格取得/セミナー受講補助(要相談) <その他補足> ・近隣手当:10000円/月(丸の内) ・徒歩通勤手当:5000円/月 ・リモート月4回まで可(申請制で上長承認が必要)
選考について
対象となる方
■必須条件: 以下いずれも必須 ・SaaS,IT企業で経営企画、経営管理の経験(3年以上) ・秘書、アシスタント経験 ■歓迎条件: ◇成長フェーズの企業において、裁量を持って幅広い業務を推進してきたご経験 ◇スピード感のある環境で、主体的にタスクを管理・遂行してきたご経験 ◇契約書や社内規程の作成・管理、改訂等の業務に携わったご経験
会社概要
会社名
ファイルフォース株式会社
所在地
東京都千代田区丸の内三丁目3番1号 新東京ビル4階 ※弊社代表電話への採用に関するお問合せはお断りしております。
代表者
サルキシャン アラム
事業内容
1.サービスの成長力 当社は、企業におけるあらゆるデータの保管、管理、共有などができるセキュアで高機能なクラウドファイルストレージをSaaSとして提供しています。 コロナ禍以降、リモート(在宅)勤務をはじめとした「テレワーク需要」は企業規模の大小を問わずに高まり続けています。 あらゆる環境から、柔軟かつセキュアに社内データにアクセス手段を提供することができる業務用クラウドストレージは、企業にとって欠かせないサービスとして成長を続けています。 そんな当社のクラウドファイルストレージを通して、これからのニューノーマルとなる働き方を一緒に作っていける非常に刺激的なタイミングに参画が可能です。 2.技術力、製品力 会社設立以来、代表のグローバルなコネクションを駆使して、国内外のエンジニアをスカウトしており、非常に高い技術力で開発を行ってきました。 直近も海外から複数名のエンジニアがジョインしており、グローバルレベルの高い開発力を誇っています。企業で利用することを前提に設計された高い「安全性」 と「拡張性」を備えたFileforceを使えば、パソコンや、タブレット、スマートフォンを通じ、いつでもどこでも安全かつ確実に、ファイル共有、管理、アクセス、保存が可能。IT管理コストを抑制できる点や、アクセス権限の管理など柔軟なコントロール、分かりやすく快適な操作性などが支持され、有名出版社や自動車メーカーなど、大手クライアントに利用されています。 3.カルチャー 代表やマネージャーとの距離も近く、社内の人間関係も非常にフラットです。 外国出身者も多いので、グローバルな職場環境で、大きな裁量を持ちながら働く事が可能です。 また、平均年齢が約40才といわゆるITベンチャーの中では落ち着いた雰囲気の社風です。やることさえ終わっていればスパッと仕事を切り上げる雰囲気で、子育て中の社員も育児と仕事を両立しています。 盛大な忘年会やピザパーティーなど社内交流イベントも実施し、メンバー同士のコミュニケーションも活発です。
従業員数
30名
資本金
2億4925万円
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【丸の内】エグゼクティブアシスタント※CEO補佐◆年休134日/クラウドストレージで急成長
ファイルフォース株式会社