募集
仕事内容
【職務内容】 主に以下の知財企画業務を担当する5名のチームにおいて、上司と2名で特許を主体にしたIPランドスケープを実施するため、調査解析業務の補助支援を実行します。 ・IPランドスケープ(主業務) 知財情報と市場情報等を用いて、IPランドスケープ(例えばパテントマップの作成などの調査や解析)を行い知財部門からの積極的な提言を行う業務を行います。具体的には、自社技術の新たな用途探索・応用(協業パートナー・M&A候補)の探索、中長期的な戦略立案にかかる知財調査・解析などを実施いたします。 ・ツール探索評価 IPランドスケープ実施のための、新規ツール評価や生成AI活用などの知財DXに取り組みます。 ・知財戦略業務 全社を見渡しての知財活動の総括、改訂コーポレートガバナンスコード対応などの知財ガバナンス対応、経営陣や社外への知財活動報告)を行います。 【業務の面白み/魅力】 知財の様々な解析(見える化)を全体を俯瞰しながら行うことができます。 知財DXと絡む要素もあり、知財アナリスト能力が身につきます。
指針理由
■世界・国内シェアトップクラス製品15種類以上を誇る三井グループの非鉄金属メーカー ■「人の三井」らしく個を尊重した自由な社風 ■抜群の福利厚生と安定した基盤を築く多角化経営が魅力
働き方
勤務地
(雇い入れ直後) 埼玉県上尾市 【在宅勤務】有 【在宅勤務の頻度】数回/週 程度 【フレックスタイム】有 【コアタイム】無 【転勤有無】当面転勤は無いが、将来的には国内転勤の可能性あり 【勤務地変更の範囲】三井金属・グループ会社の本社および国内外の支社・営業所
雇用形態
正社員
給与
490万円〜825万円
勤務時間
9時00分~18時00分 (休憩:60分/日)
休日
休日:原則週休2 日制(土・日)、祝日、年末年始 他 (年間休日数124 日:2024年度本社例) 休暇:年次有給休暇(入社日に基づき入社後即日2 日〜20 日) 他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当:有(会社規定に基づき支給) 住宅手当:有(会社規定に基づき支給:最大48,000円/月) 家族手当:有(会社規定に基づき支給:7,500円/月~)※非管理職のみ適用 寮・社宅:有(会社規定に基づき付与) 専用通勤バスあり(事業所による) 人間ドック受診費用補助
選考について
対象となる方
【必須要件】 採用パターンは3つあります。 採用パターン①:企業における研究開発等の技術職経験 ・特許に関する1年以上の業務経験。 ・化学、材料、またはバイオ系の技術的知識 ・事業会社における研究開発等の技術職経験。 ※上記全てが必須項目 採用パターン②:企業または特許事務所における知財職の経験 ・特許に関する3年以上の業務経験。 ・化学、材料、またはバイオ系の技術的知識。 ・事業会社または特許事務所での知財職経験 ※上記全てが必須項目 採用パターン③:特許調査実務の経験(文理不問) ・特許調査(パテントマップ)に関する2年以上の調査業務経験。 【望ましいスキル】 ①②③共通の望ましい項目 ・特許調査や解析業務、IPランドスケープの経験 ・知的財産アナリストの有資格者 ・知財管理技能士2級以上や弁理士資格の有資格者 ・出願権利化や他社特許対応の知財担当経験 ・語学(英語):メール対応/TOEIC 600点
会社概要
会社名
三井金属鉱業株式会社
所在地
東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー20F
事業内容
◆事業概要: 同社は数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、亜鉛のトップメーカーであるにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。実際に、事業ポートフォリオも機能材料事業19.5%、金属事業33.8%、モビリティ事業29.7%、その他事業17.0%とバランスが取れた事業ポートフォリオとなっています。
従業員数
11,881名
資本金
42,129百万円
売上高
633,346百万円
平均年齢
42.14歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 企画・管理総務・法務・知財・内部監査知的財産・特許
- 業種
- メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)金属・製綱・鉱業・非鉄金属
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)石油化学
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)製紙・パルプ
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)総合化学
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)機能性化学(有機・高分子)
商社化学・医薬原料(有機・高分子)
商社化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)
商社その他化学・素材・食品・エネルギー