建材の設計・開発 ※土日祝休/残業月10H程度/施工経験も生かせる!/日本製鉄G株式会社ニッケンビルド

情報提供元

募集
仕事内容
★施工管理の方歓迎!/働き方改善できます!/残業月10H程度/土日祝休/年休123日+有給20日/ライフワークバランス◎/日本製鉄Gで基盤安定★ ■仕事内容 入社後は建築用の壁材「ラス製品」の設計・開発業務を任せします。 (1)技術面からの営業支援(問い合わせ、施工マニュアル作成対応など) (2)品質管理(製品企画書作成、委託加工先の工場監査など) (3)新商品開発、既存商品改良(実験〜知財保護など幅広い経験ができます) ■入社後の流れ 入社後は、先輩がマンツーマンで業務をレクチャー致します。 ラス製品の種類や特長、必要な構造性能や防火性能、製造方法といった基礎知識からスタート。実践の中で段階的に覚えてきましょう! また、折を見て商談への同行をし、受注までの流れを知っていただきます。 ■1日の流れ 8:45 出社、打合せ資料準備 9:30 お客様先へ訪問・打合せ(移動時間含む) 12:00 昼休憩 13:00 打合せ結果まとめ・宿題対応 16:00 社内報告・相談 17:30 退社 ■働き方 ・残業は10時間/月以内に収まることがほとんどです。 ・テレワークについても臨機応変に対応可能です。 ・委託先工場への視察が1-2回/月に発生します。 日帰りもしくは1泊2日で対応していただくことが多いです。 ・家庭都合の業務調整もしやすい環境です。 ■同社について: 日本製鉄グループの中核である日鉄建材株式会社の100%子会社として、 鉄鋼製品を中心とした建築製品の製造と販売を行っています。 安定した基盤で成長していきたい方、建築や鉄鋼業に少しでも関心がある方、皆様のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田4-14-1 勤務地最寄駅:JR山手線/秋葉原駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜510万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜290,000円 <月給> 230,000円〜290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <年収モデル> ・20代後半:一般職 年収430万(月収+月10H残業代+賞与年2回) ・30代 :係長 年収500万(月収+月10H残業代+賞与年2回) ・30代後半:課長 年収640万(月収、賞与年2回) <補足> 給与詳細は、経験、能力、年齢、前職等を考慮し決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業月平均10h程度繁忙期で20h程度。時短勤務相談可。育児と両立している社員もおります。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 土曜、日曜、祝日、年末年始、創立記念日、慶弔休暇、介護休暇、出産・育児休暇 5日以上の連休取得可 ※初年度の有給付与日数は入社月によって異なります。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:借上社宅制度有。本人負担額は家賃に対し規定より算出 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■出張手当 (日当等) ■資格取得支援
選考について
対象となる方
■必須条件: 【経験:下記のいずれか】 ・建築における実務業務(設計、施工 等) ・学生時代に建築を学んだ経験がある方 【資格】 ・普通自動車免許 ※提携工場の訪問時に使用可能性有(1,2回/月程度) ■歓迎条件: 【経験】 ・施工管理のご経験がある方 ・CADの経験 【資格】 1or2級建築士 1or2級建築施工管理技士
会社概要
会社名
株式会社ニッケンビルド
所在地
東京都千代田区外神田4-14-1
事業内容
■事業内容: 建築用金属製品・建築用金物の製造及び販売、木製建築用資材の販売、荷役用・保管用機器の製造及び販売
従業員数
34名
資本金
80百万円
平均年齢
46歳