【品川◇AI・IoT】システム企画・設計※店舗機器の自動障害検知・復旧システムの企画立案からお任せ株式会社ゼンショーホールディングス

情報提供元

募集
仕事内容
◇IoT技術の知見をお持ちの方へ/全国1万店舗のシステム自動障害検知・自動復旧のための企画・運用設計/すき家・はま寿司・COCO'Sなどを運営◇ ■組織ミッション 現在当組織は3名で構成されております。 異動者や中途入社者で組織されており、次世代スマート店舗の実現に向けた企画・設計がミッションです。少数精鋭の組織であるため、スピード感をもってプロジェクトの進行ができる一方、まだまだノウハウが不足している状態のため、IT知識をもってプロジェクト推進をいただける方からの応募をお待ちしております。 ■業務概要 全グループ店舗数1万5000店舗以上ある当社で、国内外の店舗機器や店舗システムの自動障害検知・自動復旧が可能となるシステム企画をご担当頂きます。各店舗が滞りなく運営できることを目指し、AIや自動検知などIoTを活用し先端技術での開発が可能です。 ■業務詳細 ・店舗機器の障害検知/自動復旧システムの企画〜運用設計 ・店舗の障害分析 ・監視システムの開発〜運用設計 主にレジ/オーダーのためのハンディタブレットなどに対し、電源が落ちない・壊れない・事前にデバイスの状況状態把握をして滞りなく運用できる状態、万が一不具合が発生した場合は自動的に復旧できる状態にすることが目標となります。監視カメラなどを利用して、店舗の状態把握をするといった企画も進んでおります。 ■ポジション魅力 ・各店舗/業態ごとに運営方法や人員配置が異なるため、様々な観点でのシステム企画が重要になってきます。少数組織だからこそのスピード感を以って企画に携わることができます。 ・会社の中でも一番お客様に近い位置で企画開発を行っていただきます。実際にスムーズな店舗運営のために手触り感のあるプロジェクトです。また、企画やアイデアだしに対しても比較的受容力が高く、裁量をもって提案したことが推進していける環境です。 ■働き方について ・人と人との関わりを大切にしており、対面でのコミュニケーションにこだわっている為、基本出社スタイルとなります。オンラインが主流になった世の中で非効率と見えがちな対面文化ですが、コミュニケーションを取ることで生まれる新たな気づきやアイデアを大切にしたい方にお勧めです。 ・稀に現場への確認等で出張が発生する可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル 勤務地最寄駅:JR・京急線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜400,000円 <月給> 230,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(11:45〜12:45) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業平均月20時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏期休暇・冬期休暇(それぞれ2日ずつ公休と有休の組み合わせで最大連続11日まで取得可)、有給休暇、慶弔休暇(結婚・忌引・配偶者出産)、特別休暇(介護・産前産後・育児)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給※社内規定有 家族手当:補足事項なし 住宅手当:別途地域手当有 寮社宅:借り上げ社宅制度(条件有) 社会保険:補足事項無し 退職金制度:前払い退職金※社内規定有 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本OJTとなります。 <その他補足> ・慶弔見舞金 ・育児・介護休暇制度 ・社員持株会制度 ・企業型確定拠出年金制度(DC制度) ・財形貯蓄制度 ・車両補助金制度 ・転勤補助金制度、がん検診制度 ・インフルエンザワクチン補助金制度 ・健康管理室 ・ノー残業デー(毎週水曜日) ・福利厚生サービス(クラブオフ) ・リフレッシュルーム、本社内トレーニングルーム 他
選考について
対象となる方
【必須】 ・ruby・Python等のプログラム開発経験 ・AWSクラウドを使用してのシステム設計・構築 【歓迎】 ・監視システム構築経験者 ・コールセンターシステム構築経験者、 ・AWS Certifie SolutionsArchitect(Pro)所有者もしくは同等の実務経験
会社概要
会社名
株式会社ゼンショーホールディングス
所在地
東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル
代表者
代表取締役会長兼社長 小川 賢太郎
事業内容
【外食企業として売上高No.1、世界の外食企業TOP10入り!「世界から飢餓と貧困を撲滅する」というビジョンのもと「フード業世界一」を目指す。】 ■社名の由来:ゼンショーという社名には「全部勝つ」という意味の「全勝」と、「善なる商売」の「善商」、日本発信であることから「禅の心で行う商売(禅商)」という三つの意味が込められており、1982年創業時に創業者の小川賢太郎氏が名付けました。 ■事業内容:独自の事業モデル「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)※」をもとに下記事業を展開しています。
従業員数
15,929名
資本金
26,996百万円
売上高
658,503百万円
平均年齢
37.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【品川◇AI・IoT】システム企画・設計※店舗機器の自動障害検知・復旧システムの企画立案からお任せ
株式会社ゼンショーホールディングス