募集
仕事内容
■業務内容 プラットフォームを含むWebサイト全体の施策策定・実行(調査分析、法規制・セキュリティ施策、ガイドライン管理)をお任せします。 【具体的には】 1.調査分析、PDCA ・データ分析: Webサイトのアクセス解析ツールを使用して、トラフィック、ユーザー行動、コンバージョン率などのデータを分析し改善。 ・市場調査: 競合他社のWebサイトやプラットフォームの機能、デザイン、 ユーザーエクスペリエンスを調査し改善。 2.法規制・セキュリティ施策 ・法規制の遵守:各国法規制に従った表記表現管理、ガイドラインの管理・作成 ・セキュリティ対策: Webサイトのインフラのセキュリティ管理。 日立、外部ベンダーに委託しているセキュリティ施策の取り纏め 3.Webマネジメントに関するルールガイドライン管理・作成 ・コンテンツガイドライン: Webサイトに掲載するコンテンツの品質を維持するための ガイドラインの管理・作成 運用ガイドライン: Webサイトの運用に関する手順のガイドラインの管理・作成 4.コンテンツの企画・制作、SNSの運用管理 ・ブランド向上し資するコンテンツの企画・制作 ■ビジョン/ミッション 【ビジョン】 ・共感されるストーリーをステークホルダーに発信するコミュニケーションチーム 【ミッション】 ・日立ハイテクの情報・価値を社内外に最適に伝え、その価値を最大化することで事業に貢献すること 【運営方針・ゴール】 ・2027中計の達成に貢献する「日立ハイテクブランド」の醸成 ・新たな企業ビジョン「知る力で、世界を、未来を変えていく」に込められた思いを、社内外に早期に浸透させることで、ハイテクの「ブランド価値」と「従業員体験価値」を高め、企業価値向上に貢献する
指針理由
医療、半導体の分野で幅広く活躍する、隠れた優良企業。 穏やかで優しい社員が多く、メリハリのある働き方を実現できます。 ※業界経験不問/年休127日
働き方
勤務地
本社 〒105-6409 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー 東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 直結 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅 B3・B4出口より徒歩5分 ※変更の範囲:会社の定める場所 (在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む)
雇用形態
正社員
給与
450万円〜880万円
勤務時間
【本社(東京)】 8:50~17:30(労働時間:7時間45分) ※フレックスタイム制度勤務あり(コアタイムなし)
休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年間休日126日(2024年度) 年次有給休暇:24日 入社直後に付与(初年度日数は採用年月日による期間按分にて付与)
特徴
待遇・福利厚生
・各種保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・諸制度:退職金、企業年金、財形貯蓄、在宅勤務、フレックス勤務*、出産・育児・介護支援、研修支援、博士号取得支援、自己啓発支援他 ・諸手当:通勤手当、家族手当、赴任手当、ライフ・ワークスタイルサポート手当 他 ・諸施設:単身寮・借上社宅完備、保養所 他 ※管理職は、家族手当の支給はございません。
選考について
対象となる方
【必須】 ・Webサイトの運営、改善/マーケティング/広告宣伝/広報のご経験がある方 ・関係各位とコミュニケーションをとりながら業務を推進してきたご経験がある方 ・英語でのメールのやり取りに抵抗感のない方 【尚可】 ・TOEIC650点以上または同等の英語力のある方
会社概要
会社名
株式会社日立ハイテク
所在地
東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
事業内容
■概要: 2001年、日立製作所計測器グループ、同半導体製造装置グループ、エレクトロニクス専門商社である日製産業が統合し、日立ハイテクが誕生しました。その後、表面実装システム事業、液晶・ハードディスク関連製造装置事業、半導体後工程製造装置事業を承継し、商社機能にメーカー機能を有機的に統合しながら今日に至っています。
従業員数
5,288名
資本金
7,938百万円
売上高
576,792百万円
平均年齢
42.9歳