名古屋/ソリューション営業(新規事業DXサービス)/在宅リモート可/#FM1056株式会社ミスミ

情報提供元

募集
仕事内容
中日本営業チームとして自動車業界をはじめ、FA専用機メーカー、医薬品・食品系の産業機器メーカー、重工業系メーカーなどへのDXサービスの提案営業を担当いただきます。訪問・サービスプレゼン・間接材リストの収集・商品提案・ベンディングマシン提案・クロージングまでを担います。社内の商品事業部、サービス開発部とも密に連携しながら、新規DXサービス事業の立ち上げに貢献していきます。 ■業務詳細 (1)法人営業(新規サービス提案):60% 法人に対してDXサービスの売込み、契約獲得を目指した外訪営業を実施-アポ取りから契約締結までを関係部署と連携し進めていただきます。ミスミの事業基盤・顧客ネットワークを活かしながら、ベンチャー企業のような柔軟さで、自分のやり方を発揮できるチャンスがあります。 ベンディングマシンの導入まで、平均3か月と時間はかかりますが、導入した際に携わる各所の方々とわかちあう喜びはなかなか経験出来ないものです (2)サービス導入済み顧客へのフォローアップ訪問:30% 顧客内に、提案したサービスを浸透させインハウスシェアの拡大を実行します。 (3)社内業務、打合せ:10% 営業活動内容をSFA(営業支援システム)に記入ー顧客提案書の作成ー連携部署との調整など。決して一人ではできない営業活動であり、お客様の関連部署、上長からプロジェクトの推進合意を取り、社内を各部署と調整を図りながら進める営業活動をしていきます。 ■商材について 工場における間接材調達の整流化を実現するトータルコストダウンサービスです。ベンディングマシンの利用を通じて、調達担当者の発注の手間を省き、在庫量を可視化することで、調達時間を7割削減し、適切な在庫管理を実現します。 ■働き方 ・出社頻度:週3~4日程度(営業所出社ではなく直行直帰の外訪が中心) ・土祝日出勤:無し ・出張:有り └国内 出張頻度:月1〜3回宿泊を伴う出張(月1回東京本社会議) ■入社後に身につくスキル・キャリア ・法人営業のプロフェッショナルとしての活躍 ・組織におけるマネジメント職 ・ミスミの中でも珍しい新規事業の立ち上げです、お客様の複数部署の方との折衝もあり、難易度は高いですが、営業力は身に付きます 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市名東区明が丘124-2 amiami annex 4F 勤務地最寄駅:各線/藤が丘駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,750円〜360,937円 固定残業手当/月:86,250円〜107,813円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円〜468,750円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や面接結果によって変動あり ※上記年収は30時間の残業代と賞与が含まれています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 場合により土祝勤務することがあります。 その場合は、平日に休日を振り替えていただきます。 年末年始(7日間)、慶弔休暇、特別休暇、年次有給休暇(入社6ヶ月経過後10日〜最高20日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:退職一時金制度(正社員のみ) <定年> 60歳 定年再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> 社内研修制度、自社英会話スクール <その他補足> ・確定拠出年金制度 ・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険) ・社内研修制度 ・社内英会話レッスン(本社ビルのみ) ・保養所(ラフォーレ倶楽部) ・テーマパークチケット優待
選考について
対象となる方
■必須要件 ・3年以上の法人営業経験の中で、組織の方針決定権を持つ人物との折衝経験、商品やサービスなどを新しく顧客に提案した経験がある方
会社概要
会社名
株式会社ミスミ
所在地
東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス
事業内容
【事業概要】 FAなどの自動機の標準部品を主に扱うFA事業、自動車や電子・電気機器などの金型部品を主に扱う金型部品事業、ミスミブランド以外の他社製品も含めた生産設備関連部品、製造副資材や消耗品などを販売するVONA事業で構成されており、メーカー機能と商社機能を併せ持ち、商品数3000万点超、部品アイテム数は800垓(垓=1兆の800億倍)にものぼります。 メーカー事業ではミクロン単位で指定可能な受注製作品を2日で出荷できる体制を整え、高品質(Quality)、低コスト(Cost)、確実短納期(Time)でお届けできる「ミスミQCTモデル」が実現されています。
従業員数
11,804名
資本金
13,936百万円
売上高
373,151百万円
平均年齢
39.6歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
名古屋/ソリューション営業(新規事業DXサービス)/在宅リモート可/#FM1056
株式会社ミスミ