【下北沢】オフィス空間コンサル◆業界経験不問/年休125日・土日祝休/フレックス/福利厚生充実◎株式会社ヒトカラメディア

情報提供元

募集
仕事内容
【オフィス紹介から運営まで一気通貫のオフィスプロデュース事業/年休125日/フレックス導入/福利厚生充実】 【業務内容】 ・見込み顧客からの問い合わせ対応/アポイント取得 ・オフィス移転を検討する上での方針づくり ・物件概要(移転時期、予算)のヒアリングおよび提案 ・移転候補物件のご案内 ・契約調整、契約関連の書類作成 ・移転後の顧客への継続的なアプローチ コロナ禍によって、「オフィス」に求めるものは企業によって多様化しました。 どのタイミングで?どのくらいお金をかけて? どのくらいの広さで? どのエリアに…?等、オフィスを考える上での変数が無数にある中で、私たちはお客様の今後の事業計画や組織計画、現状の課題などをヒアリングした上で、どんな移転が最適なのかを一緒に考え、提案します。 ただ物件を紹介するだけでなく、「オフィス移転」というタイミングの価値を最大化するために、 空間プランニングのチームと一緒に動くことも多いです。 コンサルタントや戦略パートナーに近い視点を持ってリードしていくことが求められます。 難易度が高いからこそ「仲介業」という枠にとどまることなく、 社内にあるリソースをフルに活用し、新たな知識や経験を獲得しながら仕事の幅を広げていくことが可能です。 「クライアントと深く・長く関わり、本質的な課題解決の力になりたい」 「自分のできることをどんどん広げて、影響範囲の広い仕事をしていきたい」という方、ぜひお待ちしております! ■企業魅力: オフィス周りの内装だけでなく、ディベロッパーや電鉄系の新規事業案件も受注されるなどその技術力の高さから安定した受注ができています。 また同社はクライアントの事業・組織拡大計画に合わせて内装設計・企画、ファイナンスの相談にも一括して伴走できる体制のため、長期にわたってリピート受注できる強みを持っています。 ■事業の強み: 「「都市」と「地方」の「働く」と「暮らす」をもっとオモシロくする」というミッションのもと、成長企業に対して、働く場に関するプロデュースを行っています。また、京王電鉄と協業し、下北沢駅に「SYCL by KEIO」というワークプレイスをプロデュースする等これからの新しい働き方にフィットした貢献度の高い事業内容に携われます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区北沢2-5-2 下北沢ビッグベンビルB1F 勤務地最寄駅:小田急小田原線/下北沢駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,000円〜350,000円 固定残業手当/月:81,000円〜110,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円〜460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給制度年2回 賞与年1回(業績連動制) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 フレキシブルタイム:8:00〜11:00、16:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※案件により、土日出勤平日振替となる場合があります。 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月3万円 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ※補足事項なし <その他補足> PC(Mac)・サブディスプレイ・社用携帯を支給 資格手当:宅建有資格者手当(弊社規定による) リファラル採用手当 自社施設割引制度 オフィスおかん導入(お惣菜社食サービス) まぜごはん(シャッフルランチ制度、月1000円の補助) チーム懇親補助(チーム内での懇親会の補助、4月と10月に1人5000円補助) 下北会補助(下北沢を楽しむ会のための補助、四半期に1度3000円補助) 下北移住補助(下北沢駅から徒歩15分圏内の引越しで支度金30万円支給)
選考について
対象となる方
【必須(MUST)】 ・何かしらの営業経験(toB、toC問わず) ・コミュニケーションをとるのが好きな方 【歓迎(WANT)】 ・宅地建物取引士資格 ・不動産業界での何かしらの経験 ・営業経験(サービス・toC/toB不問)
会社概要
会社名
株式会社ヒトカラメディア
所在地
東京都世田谷区北沢2-5-2 下北沢ビッグベンビルB1F
代表者
代表取締役 高井 淳一郎
事業内容
下記のビジョン、バリューの実現を目指す「場づくりを通じた共創支援カンパニー」です。 ビジョン:「都市」も「地方」も「働く」も「暮らす」も もっとオモシロくできる! バリュー:熱源を、ともにつくる 企業の「働く場」と「働き方」にポジティブな変化が生じると、そこで働く「人や組織」、企業が拠点を構える「地域」にもポジティブな影響が波及します。多様なプロジェクトを手掛け、アプローチもアップデートし事業展開を行なっています。
従業員数
60名
資本金
300百万円
平均年齢
36歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【下北沢】オフィス空間コンサル◆業界経験不問/年休125日・土日祝休/フレックス/福利厚生充実◎
株式会社ヒトカラメディア