【名古屋】制御技術エンジニア◆業種未経験歓迎/フレックス/在宅※11400ブラザー工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【東証プライム上場/40以上の国と地域に展開・グローバル活躍/離職率1%台/働きがいのある会社」連続認定/有給取得率87.1%】 ■業務内容 インクジェットの制御技術(波形吐出制御業務)をお任せします。 波形吐出制御とは、インクジェットヘッドからインク(液体)を飛ばすときに必要な制御を作る業務です。 同チーム内には、ヘッド設計部隊も所属しており協働しながら製品化を目指します。 担当業務工程は、原理究明、機能試作、機能設計、製品設計、品質管理、納品後フォロー(不具合発生時の調査等技術的なアフターフォローなど)です。 原理究明から製品への立ち上げまで一貫して全部担うことができ、責任感・やりがいを感じることができます。 ※ヘッド提供先であるドミノ社(イギリス)への年2、3回程度の出張する機会もあり、海外グループ会社と連携・協働しながら開発・設計を行うことができます。 ■キャリアパス 部門内で業務経験を積みつつ、部門を跨いだプロジェクトのリーダーを経験することでより広い/高い視座を身に付けた後、技術系プロフェッショナル、若しくは、チーム/グループを率いるマネジャーを想定しています。 ■採用背景 インクジェット技術の産業領域への展開において、多様な用途や顧客要望に迅速に応えるためのカギとなるインクジェットヘッド。その飛躍的な性能向上と開発の迅速化の両立を実現するため、新たな仲間を募集します。 ■職場環境 ヘッド(メカ)やインク(化学)設計者との距離感も近く、広い分野の技術を見渡せることができ、よい風通しの中、役職の上下に関わらず活発な意見交換ができる職場です。 有給休暇の取得率(約80%)も高く、メリハリのある働き方ができる職場です。 ■数字で見るブラザー brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx ■中途入社多数活躍 中途入社の方の多くが入社後感じた良い点としては“社内決裁の速さ”。手を挙げればやりたい事が尊重され、自由でフラットな社風、実際に裁量権を持って業務に関われている証拠と言えます。「世界で活躍したい」、「新しいモノ創りに挑戦したい」という社員が多く活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 瑞穂工場 住所:愛知県名古屋市瑞穂区河岸1-1-1 勤務地最寄駅:地下鉄名城線線/堀田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜940万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜350,000円 <月給> 260,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご本人のスキル・経験などを考慮の上、規定により優遇 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※2024年度実績 6.23ヶ月※ ■諸手当:公傷病手当、教育手当、単身赴任手当、早出残業手当、深夜手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜20:00 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 想定残業時間:20〜30H/月
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇18日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年間休日124日(閏年は125日) 年次有給休暇20日(初年度のみ18日)、年末年始、ゴールデンウィーク 夏期休暇、誕生日休暇、結婚記念日休暇、リフレッシュ休暇など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:独身寮あり 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率99%) <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修/語学研修/その他に業務時間内に自由に受講が可能な各種公開研修の他、階層別研修、自己啓発支援、通信教育や都合の良い時間帯に学べるオンライン研修(e-learning)もあります。 <その他補足> ■社内公募制度・カフェテリアプラン有 ■社員食堂・食事補助・自転車通勤可・出産・育児支援制度・資格取得支援制度・研修支援制度(全従業員利用可) ■住居手当:40歳以下を対象とし家賃額に応じて規定額支給、独身者:最高額12,000円、既婚者:最高額19,000円 ■家族手当:扶養家族1人目16000円/月、2人目以降1人につきに9000円 ■財形、社員持株会、確定給付年金/確定拠出年金、育児・介護の為の短時間勤務制度、慶弔慰金、災害見舞金 ■ブラザー病院、体育館、独身寮、契約施設など
選考について
対象となる方
〜業種未経験歓迎〜 ■必須要件 ・電気/電機や機械等の業界で、制御技術を担った経験 ■歓迎要件 ・チームリーダーとして数名をまとめながら業務を推進した経験 ・インクジェットに関する知識 ・プログラミングの経験 ・気液流体技術に関する経験
会社概要
会社名
ブラザー工業株式会社
所在地
愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15-1
事業内容
■事業概要:家庭・オフィス向けプリンターや複合機、ラベルライターなどの電子文具、家庭・工業用ミシン、工作機械、業務用通信カラオケシステム、産業用印刷機器等 など幅広い分野で企画、開発、製造をしており、かつ世界40以上の国と地域に生産拠点と販売拠点を置き、グローバルに事業展開をしております。
従業員数
3,867名
資本金
19,209百万円
売上高
710,938百万円
平均年齢
43.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 技術職(組み込みソフトウェア)基礎研究・先行開発・要素技術開発(組み込みソフトウエア)基礎研究・先行開発・要素技術開発
技術職(組み込みソフトウェア)プロジェクトマネージャー(組み込みソフトウエア)プロジェクトマネージャー
技術職(組み込みソフトウェア)アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア機械・電子部品
技術職(組み込みソフトウェア)アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア家電・AV機器・複合機 - 勤務地
- 東海
- エリア
- 名古屋市瑞穂区
- 業種
- メーカー(機械・電気)産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
メーカー(機械・電気)家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ