【大阪】セキュリティエンジニア◆情報セキュリティに関する施策推進・インシデント解決など◆フレックスさくらインターネット株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【リモート可/国産パブリッククラウド/平均残業月7〜8h】 ■業務内容: 当社の情報セキュリティに関して技術面全般もしくは管理面全般を担って頂きます。 ■業務詳細: ◇技術主幹 平時には情報セキュリティに関する様々な施策を推進するとともに、情報セキュリティインシデント発生時には技術面から解決にあたって頂きます。 ・セキュリティインシデントの解決(CSIRT/PSIRT) ・セキュリティに関する情報や脆弱性情報を収集 (外部組織との情報交換等含む)・ニュースレターの作成 ・社内システムにおける脆弱性の調査やセキュリティの改善 ・セキュリティに関する他部署の支援 (システムの新規導入時の支援等) ◇マネジメント SIRTエンジニアが円滑に活動できるように案件進行などを管理します。 ・チーム管理 ・案件進行管理 ・予算管理 ■募集背景: SIRT(コーポレートITのCSIRTとサービスのPSIRT)は、情報セキュリティインシデントへの対応や、情報セキュリティに関する課題解決・支援を行うための専門組織であり、現在7名体制で活動しています。 さくらインターネットが直面するセキュリティ課題に対応する中で、セキュリティを重視するお客様の増加に伴い、より迅速かつ的確な対応が求められる状況です。 これに伴い、SIRTの専任メンバーとして組織を支え、セキュリティ課題に積極的に取り組むセキュリティエンジニアの増員が必要となり募集します。 ■このような方を求めています: ・専門性を持つとともに、業務の執行や課題解決にあたっては完遂までを推進力をもって実行できる方 ・現状に満足せず、常に改善志向で業務を行える方 ・他のメンバや部署に対しての協力を惜しまない方 ・セキュリティを含む技術全般に興味関心が高く、知識やスキルの習得に積極的な方 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区大深町6-38 グラングリーン大阪北館JAMBASE3F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/梅田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 800万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):428,400円〜654,500円 その他固定手当/月:28,000円 固定残業手当/月:67,400円〜102,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 523,800円〜785,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収にはその他固定手当、賞与、固定残業手当を含む。給与詳細はスキル、経験を考慮し、規定で決定。 ■給与改定:年2回(4月、10月)※人事制度の査定で決定 ■賞与:年2回(6月、12月) ■その他固定手当=28,000円(25,000円/通勤手当・住宅補助費、3,000円/通信費) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業時間:平均月7〜8時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■有給休暇(入社時に20日付与/1日・半日・1時間単位で取得が可能) ■バカンス休暇(夏季休暇)、冬季休暇、年末年始休暇、記念日休暇、特別有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:※福利厚生その他欄参照 家族手当:※福利厚生その他欄参照 住宅手当:※福利厚生その他欄参照 社会保険:各種社会保険完備 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■本人のスキルに合わせたOJTを予定しています。 ■各部門での自主勉強会を実施しています。 <その他補足> ■当社サービスの無償利用、従業員持株会、GPTW、永年勤続表彰、双日グループの団体保険、「さぶりこ」パッケージ、連続有給手当、祝い金 ■夏祭り、忘年会、社内勉強会、他各種イベント 等 ■通勤手当・住居手当補足:通勤定期代を実費支給、通勤定期代が25,000円以下の場合、25,000円から通勤定期代を引いた額を住宅補助として支給 ■家族手当補足:次世代育成手当(20歳未満の扶養子供1名につき13,000円支給)※試用期間終了後
選考について
対象となる方
■必須条件: ・情報セキュリティに関する技術的な経験・スキル ・ソフトウェア・ネットワーク・インフラストラクチャに関する技術的な知識 ・情報処理安全確保支援士試験・CISSP、CompTIA CySA+等セキュリティ系の資格または同程度の知識 ■歓迎条件: ・セキュリティインシデントの対応経験 (CSIRT/PSIRT/SOC等) ・(予算管理を含む)案件進行・チームマネジメントの経験 ・フォレンジック・ペネトレーションテスト・マルウェア解析の経験
会社概要
会社名
さくらインターネット株式会社
所在地
大阪府大阪市北区梅田1-12-12 グラングリーン大阪北館JAMBASE3F
代表者
代表取締役社長 田中邦裕
事業内容
■事業内容: 創業以来ご好評をいただいているレンタルサーバーから、大規模ネットビジネスやエンタープライズ にも対応するクラウド、専用サーバー、ハウジングまで、幅広いラインアップをご用意しています。 また、AIや機械学習で必要とされる巨大な計算資源や、モノが直接インターネットに繋がるIoTのプラットフォームなど、時代 にあわせた多様化するニーズにお応えするサービスも充実。 お客様の事業や成長ステージにぴったりなインターネットインフラサービスを取りそろえています。
従業員数
543名
資本金
2,256百万円
売上高
22,168百万円
平均年齢
39.49歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪】セキュリティエンジニア◆情報セキュリティに関する施策推進・インシデント解決など◆フレックス
さくらインターネット株式会社