【原宿】QAエンジニア◆7年連続国内シェアトップのビジネスチャット◆柔軟な働き方を実現LINE WORKS株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
★利用社数52万社!ビジネス版LINE WORKS運営企業・全国各地に新しい働き方を創出 ★9年連続業績右肩上がり・急成長中/実力をしっかり評価する環境・インセンティブあり(平均実績年俸の15〜20%) 「LINE WORKS」全体のサービス品質を高め、最高のプロダクトをつくる業務をお任せします。 日本人の働き方やITを活用した業務環境のニーズが急速に変化する中で、LINE WORKSの果たすべき役割や利用者からの期待が大きくなってきています。 本ポジションでは既存事業や新事業に【テスト】という枠組みを超え品質目線で関わり、様々なプロダクトの価値を最大化する為の品質担当として業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ◆QA案件マネージメント QA相談、依頼受付窓口担当 QA見積、計画、設計、実行における進捗管理 案件リリースにおける品質分析とフィードバック 必要に応じて自らQAテストを実施し、結果確認 グループ会社やベンダー等ステークホルダーとの折衝/コミュニケーション ◆QAパートナーマネージメント 案件規模の予実管理、スケジュール/リソース調整、納品管理 契約対応、請求書精査 パートナー側の品質向上における指示と管理 パートナー定期評価 ◆サービス品質向上における改善業務推進 品質評価基準・指標の策定 業務フローの構築/効率化 テストナレッジ管理と活用 テスト(自動化)ツールの導入 ■当社について: 法人向けのコミュニケーションツール「LINE WORKS」を提供しています。サービス開始から8年、2025年1月時点で52万社にて利用されており、ミッションである「仕事、楽しいを広げる」を47都道府県で働くすべての人に届けることを目指し、2023年4月にはLINEのAI事業を統合。 今後は「LINE WORKS AiCall」や「LINE WORKS OCR」などのAI製品をはじめ、近年の労働環境の変化や多様化に伴うお客様ニーズに応えるために、LINE WORKSのみならず多数のプロダクトを開発・販売する「マルチプロダクトカンパニー」へと変貌を遂げようとしています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都渋谷区桜丘町 1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー23階 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,704,004円〜5,926,404円 固定残業手当/月:108,000円〜172,800円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,667円〜666,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・給与には時間外(40時間)、深夜勤務(10時間)に対する手当を含みます。 ※上記を超過した時間外労働分についての割増賃金は別途全額支給。 ※別途インセンティブあり:会社業績・評価等級・在籍期間により定める。(※実績:年俸の15%~20%) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜18:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:全社平均20時間前後 ※繁忙閑散により増減あり
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日〜13日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、特別休暇、産休・育休 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給 社会保険:各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■語学支援プログラム(韓国語・日本語・英語) ■スキルアップ支援(書籍購入費や外部研修費用支援) <その他補足> ・スキルアップ支援(書籍購入費や外部研修費支援) ・業務用スマホ支給 or 通信費支援/月7,000円 ・PC選択可能(Windows/Mac) ・リフレッシュ休暇支援金(在籍3年ごと):20万円 ・ヘルスケア手当:月5,000円 ・オフィス出社日数分のランチ代補助:1日500円/月10,000円上限 ・ホームベース支援:お正月・お盆それぞれ4万円支援(年8万円) ・テレワーク手当:月5,000円 ・電子雑誌読み放題(1200誌以上がPCやアプリで読み放題)
選考について
対象となる方
■必須要件 ・IT業界における品質保証(管理)分野での実務経験(3年以上) ・業務遂行における各ステークホルダーとの折衝・調整経験 ・実務の中で課題を発見、改善提案、解決する経験 ■歓迎要件 ・AI関連製品におけるQA経験 ・ベンダーとの業務連携経験 ・テスト自動化ツールの選定、導入及び運用経験 ・JSTQB資格(Foundation Level以上)
会社概要
会社名
LINE WORKS株式会社
所在地
東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング11F
事業内容
LINE WORKS株式会社は、仕事用のLINE「LINE WORKS」(ラインワークス)を提供しています。 ミッションは、「仕事、楽しい」を広げること。 47都道府県ではたらくすべての人、特に店舗や現場や地方のような、ITが活用しにくい企業・職場・地域の人にとって、 仕事でも使える(仕事用なのに使いやすい)+誰でも使える(ITスキルを問わない)サービスを提供し続けることを目指します。
従業員数
115名
資本金
5,520百万円
売上高
3,714百万円
平均年齢
38歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【原宿】QAエンジニア◆7年連続国内シェアトップのビジネスチャット◆柔軟な働き方を実現
LINE WORKS株式会社