【グループ東証プライム上場/転勤なし】証券代行営業職※株式関連業務ご経験者大歓迎!株式会社アイ・アールジャパン

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容: 以下の業務を主に携わっていただきます。 ・主に既存証券代行顧客におけるリレーション(株式事務の支援・連絡、問い合わせ対応、株主総会当日集計等の支援)の構築及び営業推進 ・業務状況によっては一部証券代行事務チームのヘルプ(委任状の集計等) ■証券代行業界について: 主に信託銀行が手掛ける証券代行業界に、株券電子化を機に当社は2012年4月、約40年間ぶりに新規参入しました。 旧来のシステムや業務を抜本的に見直しつつ、豊富な業務経験を持つ社員が、最新のITを全面的に採用した全く新しい 証券代行サービスを提供しています。 ■求める能力: 株式業務についての基礎知識や証券代行業務についての知識・経験 営業活動に取り組むための根気強さや前向きな姿勢 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 霞ヶ関ビル26F 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 650万円〜2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,000円〜906,000円 その他固定手当/月:106,000円〜324,000円 <月給> 400,000円〜1,230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■表記の年収・月給はあくまでも参考となり、選考を通じて前職の経験・年齢・能力等を考慮し決定します。 ■賞与は業績評価と個人評価を鑑みて支給額が決まります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:8:00〜9:00 フレキシブルタイム:5:00〜8:00、9:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※フレックス制とし、コアタイムが月〜金の朝8時〜9時となります
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 育児休暇取得実績あり 育休後復帰率100% ■有給休暇 ※ ■病気休暇 ※ ※入社時期により按分付与。入社直後から利用可能です。 ■バースデー休暇、慶弔休暇、特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額上限5万円 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> CIRP(IRプランナー講座)受講制度あり <その他補足> ■定年再雇用制度 ■確定拠出年金制度 ■休業制度(産前産後、育児、介護) ■育児短時間勤務制度 ■福利厚生ベネフィット・ワン加入 ■慶弔見舞金制度 ■従業員持株会制度 ■CIRP(IRプランナー講座)受講制度 ■証券アナリスト二次資格等取得時手当
選考について
対象となる方
■必須条件:以下いずれかのご経験がある方 ・証券会社ご出身の方 ・株式事務や株式関連業務のご経験がある方
会社概要
会社名
株式会社アイ・アールジャパン
所在地
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞ヶ関ビル26F
事業内容
■事業内容:機関投資家株主対応コンサル/戦略的M&A 上場企業約600社を顧客とし、上場企業が機関投資家株主と良好な関係性を築くための各種コンサルティングを提供。また、「もの言う株主=アクティビスト」が跋扈する昨今、万が一の有事に際しては日本企業の参謀役としてプロキシー・ファイトを戦い、時には戦略的なM&Aを提案・実行する唯一無二の上場コンサルティング会社(東証プライム上場)です。 株主対応コンサル×投資銀行、それがIR Japanです。
従業員数
171名
資本金
795百万円
売上高
6,012百万円
平均年齢
39.2歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【グループ東証プライム上場/転勤なし】証券代行営業職※株式関連業務ご経験者大歓迎!
株式会社アイ・アールジャパン