中国市場向けマーケティング(SNSによる企画・運用)◆越境ECショッピングアプリ開発企業◆フレックスInagora株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜中国語スキルを活用できるポジション/中国向け越境ECショッピングアプリ『豌豆公主(ワンドウ)』開発企業/フレックス/2025年1月に港区に移転したばかりの綺麗なオフィス〜 ■業務内容: 中国市場向けマーケティング業務全般をご担当いただきます。 特に以下の領域に注力いただきたいと思っております。 ・小紅書、Weibo、WeChat、Douyinなど、中国主要SNSを活用したマーケティング企画・運用 ・マーケティング資料・提案書・レポートの作成 ・各種KPIやキャンペーン結果のデータ収集・分析、および改善提案 トレンド調査・競合分析をもとにした施策立案 ・社内外へのプレゼンテーションやレポーティング ・日々の細かな業務対応(SNS投稿管理、簡単な翻訳・確認作業など)や、社内外の調整対応 ・その他、コンテンツマーケティング事業に関連する業務 ■当社について・募集背景: 当社は2014年に立ち上げられた日中越境ECに特化したベンチャー企業です。 中国向け越境ECショッピングアプリ『豌豆公主(ワンドウ)』を自社で開発。 日本の正規品メーカーの人気商品をインターネットで購入することができる、国の垣根を越えた越境ECアプリで中国の消費者の方へ様々なカテゴリの日本商品を届けています。 また日本企業と深くパートナーシップを組み、中国ではまだ認知度の高くないブランドを人気ブランドに成長させるためのサポートや、日本企業の中国市場進出をインバウンドでもサポートを行っております。 現在、弊社は設立10周年を迎えさらなる発展と成長を目指し、新たな成長フェーズへと移行しております。販売先は中国だけでなく、北米、韓国、台湾エリアへの強化に注力して進めており、新規事業を含め様々な事業展開を行っております。 今回はコンテンツ・マーケティング事業の中国市場向けマーケティングメンバーを募集いたします。 中国語と日本語を活かしつつ、ブランド・クライアント様のマーケティング支援コアメンバーとしてご活躍いただきたいと思っております。 なかなか募集枠がないポジションになり、マーケティング支援の重要性は非常に高い為、ぜひ気になる方は一度エントリーください。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝4-1-28 PMO田町Ⅲビル 2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,953,752円〜4,434,000円 固定残業手当/月:87,187円〜130,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円〜500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・給与詳細は経験、能力等を考慮の上、規定により決定します。 ・昇給:年2回(1月・7月)(クオーター毎に中間評価有) ・業績連動型決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜16:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:00、16:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■有給休暇(3ヵ月後10日付与、その後1月または7月に一斉付与)■誕生日休暇(毎年誕生日の前後2週間で、有給休暇を1日取得可能)■リフレッシュ休暇(入社2年目以降、毎年3日の特別休暇取得可能)など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限25,000円 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率90%) <教育制度・資格補助補足> ■社内研修(部署研修、Value研修等) <その他補足> ■ウェルカムランチ(入社後所属チームとランチタイムをご用意) ■年末年始休暇(毎年29日〜翌年4日) ■産休・育児休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■インフルエンザ予防接種、健康診断(全額会社負担) ■イベント行事(自社ECプラットフォーム生誕祭、BBQ、忘年会等) ■社員ドリンク補助(ウォーターサーバー、ドリンク販売) ■社販システム(自社で社販サイトを運営。化粧品、日用品等お得な価格で購入可能) ■入居テナント特典 (Web学習サービスやジム月2回無料等のサービス類の活用)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・大学卒業以上 ・中国SNSの知識および実務経験(特に歓迎:小紅書・Weibo)2年以上 ・ExcelやGoogleスプレッドシート等を用いたデータ分析スキル(関数・ピボット・可視化など) ・PowerPointでの資料作成スキル ・マーケティングデータをもとに論理的に考え、分かりやすく伝えるプレゼンテーション能力 ■歓迎条件: ・広告代理店やSNSマーケティング会社での実務経験 ・SNS広告の運用経験 ・クライアント向け提案・報告資料の作成経験 <語学力> 必要条件:中国語(北京語)上級、中国語(広東語)上級 <語学補足> 【必須】中国語ネイティブレベル・日本語ビジネスレベル
会社概要
会社名
Inagora株式会社
所在地
東京都新宿区市谷本村町1-1
事業内容
私たちは日本企業が国内外のEコマース市場により簡単に参入できる環境づくりを追求し、日本企業と海外および国内のお客様を結ぶサポートを行っています。 日本企業様視点では、日本企業が海外進出時に必ず抱える「情報の越境」「物流の越境」「決済の越境」という3つの課題全てを解決できるワンストッププラットフォームを通じ、ブランドストーリーやライフスタイル提案等の「情報」とともに「モノ」を越境させ、中国を初めとする世界中の方々へ良質な日本製商品を届けることができます。
従業員数
50名
資本金
100百万円
平均年齢
37歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
中国市場向けマーケティング(SNSによる企画・運用)◆越境ECショッピングアプリ開発企業◆フレックス
Inagora株式会社