募集
仕事内容
〜直行直帰で働けます!/1935年創業の総合ブラシメーカー/人と社会への貢献を目指し、3つの事業を展開〜 ■業務内容 化粧品部門において、OEM化粧品の受託営業を担当して頂きます。OEM受託製造にあたり、OEM先の要望に基づいた企画提案や新規取引顧客の開拓、既存顧客の継続フォローを行って頂きます。また、顧客のニーズをヒアリングし、マーケットの分析やこれまでの実績を活かした提案型のOEM生産まで数量・コンセプトのすり合わせを行います。 ■入社後の流れ 今回の募集では関東の担当者として、在宅勤務をしながら、営業先(関東圏の顧客)へ直行・直帰勤務を行っていただきます。入社後は本社(愛知県あま市)で研修(ご経験により2ヶ月〜半年程度)を実施いたします。 ■当社の化粧品部門について 化粧品カテゴリー全般について製品開発〜製造出荷までを社内で一貫して行っています。 (1)OEM事業/現在の化粧品事業の核として、当社独自のオリジナル原料を用いたスキンケア、ヘアケア、フェムケア全般を様々な顧客のブランドを充実した社内設備を生かして受託製造しております。 (2)自社ブランド「モアネス化粧品」/1984年より訴求成分として「植物エキス」に注目し自然派化粧品としてスタートして顧客に支持されています。 ■当社の強み ・多角的な事業展開 1935年にブラシ・刷毛の製造業として創業し、工業用・家庭用のブラシを開発・製造する総合ブラシメーカーとして成長してきた当社。生活家電分野、産業機器分野(ブラシ・ロール)、化粧品事業など多角的な事業を展開しております。複数の事業による経営基盤の安定とシナジー効果がございます。 ※直近のトピックス ◇23年12月25日付でスキンケアコスメなどを展開する株式会社エクセレントメディカル(本社:福井県)をグループ化いたしました。 ◇ForbesJAPAN MAGAZINE 2024年4月号(No.116)の「ニッポンが世界に誇る価値ある小さな大企業スモール・ジャイアンツ」特集にて全国の中小企業の中から推薦された約110社の中から書類審査を経て、アワードに出場するファイナリスト7社として当社が選出されました。 ◇令和6年度知財功労賞のうち、当社が特許庁長官表彰を受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:愛知県あま市西今宿平割一22 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/新清洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 在宅勤務 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:39,000円〜52,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 289,000円〜402,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業月20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 土、日、その他※会社カレンダーあり 有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日)、夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇(実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 家族手当:10,000〜14,000円/月 住宅手当:5,000円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続5年以上/60歳から65歳の選択定年制 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■自己啓発支援制度(教育育英金制度) <その他補足> ■育児休業(取得実績あり) ■再雇用制度
選考について
対象となる方
■必須条件 ・営業のご経験がある方(業界不問 ・入社後は本社(愛知県あま市)で研修を受けていただける方(ご経験により2ヶ月〜半年程度) ※研修期間中は本社近くに会社負担で宿泊場所を準備いたします。 ■歓迎条件 ・化粧品OEMの営業経験 ・化粧品を中心としたスキンケア、ヘアケア用品などの営業経験 ・化粧品原材料を扱う会社での営業経験 ※普通自動車運転免許(AT限定可)が必須です。
会社概要
会社名
株式会社コーワ
所在地
愛知県あま市西今宿平割一22
事業内容
【愛知ブランド企業/工業用・家電用ブラシのトップメーカー】 1935年に創業した当時は工業用ブラシを手掛けていましたが、1950年代に入ってからは家庭用クリーナー事業にも取り組み始め、現在では工業用・家電用のブラシを手掛ける総合ブラシメーカーとして事業を展開しています。オイルカット・水切り・搬送など、様々な分野で使用されているコーワ製造の不繊維ロールは国内で生産できる数少ないメーカーとして幅広い業界からの引き合いがあります。取引企業も幅広く、安定した経営基盤を築いています。ニッチシェアトップ企業として高い利益を確保しているため、「化粧品事業」などへの先行投資が可能となっています。
従業員数
216名
資本金
50百万円
売上高
6,850百万円
平均年齢
46.4歳