【下関】カスタマーサポート◆英語を活かせる/GMOグループ/週3在宅可GMOグローバルサイン株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【世界10拠点でインターネットセキュリティーサービスを展開するグローバル企業】 ■業務内容: SSLサーバー証明書の発行を申し込まれた企業の実在確認や本人確認を行い、証明書の発行を審査する業務です。グローバルチームと連携し、効率的な業務運営を目指し、メンバーフォローもお任せ。 ※SSLサーバー証明書は、ウェブサイトとその訪問者の間の通信を暗号化するためのデジタル証明書です。第三者が通信内容を盗み見たり改ざんしたりすることを防ぎます。 ■業務詳細: 1、顧客企業からの申込 2、申請内容の確認 審査担当者が審査に利用可能なデータベースを使って、証明書に記載される会社情報を確認。 登記状況、会社名がどこにもない時にはお客様へ連絡し、正しい情報を入手した上で修正。 3、本人確認/申請書と利用約款承諾書への署名依頼 フローは商材により異なりますが、1日最大で90件、少ない時で50〜60件程度でアウトバウンドが中心となります。 英語の審査基準を日本語でカスタマイズし顧客に応じた審査プロセスを構築します。マネージャーとの週次MTGにてチーム状況や業務進捗を報告。チーム管理に加え、社員2名の評価や査定などもお任せします。 【本ポジションについて】 審査部門は上長(イギリス在住)をトップとして、顧客に合わせて担当エリアが分かれています。 本ポジションは日本地域を統括するマネージャー候補の採用です。 日本企業の審査を一手にお任せし、メンバーフォローもお任せします。 社内及び顧客折衝時は日本語ですが、上長とのコミュニケーションは英語です。 【働く環境】 週3回程度の在宅勤務可。週2程度出社いただきチーム統括頂きます。 ※社員2名+業務委託10名の業務進捗管理などを行います。 ■当社について: ・日本を拠点とし、インターネットに関連するインフラ、オンライン広告、金融などの事業を複合的に展開する、総合インターネット企業であるGMOインターネットグループです。GMO グローバルサインはインターネットインフラの1つ「SSL サーバ証明書」にて国内で20年以上の経験を持ち、「国内シェアNo.1」「業界認知度1位」の地位を築いています。 ・飲み物や軽い食事などをいつでも無料で食べられる『GMOYours』の福利厚生があります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 下関支社 住所:下関市細江町1-2-10 エストラスト第2ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 330万円〜660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円〜405,500円 固定残業手当/月:52,290円〜95,040円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,290円〜500,540円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(業績連動)※昨年度実績 ■給与改定:年2回(1月・7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 有給休暇(入社3か月後に10日間)、年末年始(4日)、GW、慶弔、誕生日、産前・産後休暇(実績有)、育児休暇(実績有)、フレックス休暇(3日)、ウェルカム休暇(3日)※5日以上の連続休暇の取得可能
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定拠出型年金(DC) <定年> 60歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■各種研修制度 <その他補足> ■服装自由 ■出産・育児支援制度 ■社員持ち株制度/出産・育児支援制度(取得実績有) ■確定拠出型年金(DC)制度あり ■役職手当、出張手当 ■飲み物や軽食などをいつでも無料で食べられる「シナジーカフェ GMOYours」
選考について
対象となる方
必須条件 ・ビジネスレベルの英語力 ・顧客折衝経験 <語学力> 必要条件:英語上級
会社概要
会社名
GMOグローバルサイン株式会社
所在地
東京都渋谷区道玄坂1-2-3
事業内容
■事業内容:電子証明書発行の第三者認証サービス提供 ■事業詳細:2003年4月日本ジオトラスト株式会社として設立され、2007年5月にグローバルサイン株式会社へ商号変更、2008年12月にGMOグローバルサイン株式会社へ商号変更をしております。ネットビジネスのセキュリティの基本となる信用確保の手段である「電子証明書」140,000枚以上の発行実績があり、世界140ヵ国を超える国々でインターネット通信における安心と信頼を提供しています。
従業員数
425名
資本金
356百万円
売上高
5,120百万円