メーカー経験者 めっき技術開発(パワートレーン部品)本田技研工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【具体的な業務内容】 めっき開発の製法・治具・設備など多岐に渡り検討、推進を担って頂きます。 扱う部品はトップカテゴリーと呼ばれるレース車両に使われる部品に施工をする、特許性の高い製法です。開発領域と整合をとりながら、計画的な推進を実施しております。 ●効率的な表面処理・施工の実施と量産製法の立案・実行 ●治具の検討や図面の作図、仕様の打ち合わせの実施 ●製造技術の試験運用を実施しテスト・検証の実行 ●燃焼域内での耐久性・耐摩耗性・耐熱性などの品質の担保 ●測定機器を用いた設備の管理項目の確認・記録 【やりがい・魅力】 ●Hondaで唯一めっき技術を有しており、スペシャリティの高い技術者として責任のある業務を担当いただきます。 ●世界からの注目度が高い最高峰のレースにめっき技術者として携わることができます。 ●「少しでも良い製品を早く届ける」を愚直に考え、日々の生産にどうインストールするのかを考える風土です。
指針理由
★自動車やバイクから、ジェット機、ロボット、ロケットまで幅広い事業領域 ★社員一人ひとりの夢を実現できるボトムアップ型の組織風土 ★最先端の技術革新に積極的に挑戦できる環境
働き方
勤務地
本田技研工業株式会社 熊本県菊池郡 豊肥本線「JR肥後大津駅」から車で10分
雇用形態
正社員
給与
450万円〜1000万円
勤務時間
8時間(時間帯は勤務地により異なる) フレックスタイム 事業所/職場によりフレックスタイム制適用
休日
●週休2日制(弊社カレンダーによる)、5月・8月・年末年始の連休など ●年間休日121日 ●その他年次有給休暇、特別休暇などあり。
特徴
待遇・福利厚生
●雇用、労災、健康、厚生年金 ●制度:退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会など ●施設:寮・社宅あり(入居条件有)、保養所、健康管理センター、スポーツ施設など ●育児・介護サポート:育児・介護手当、在宅・短時間勤務、育児・介護休職、産前産後休暇、子の看護休暇…年間5日/子供1人当たり、育児費用補助、社内託児所(和光/栃木)、介護休暇…年間5日/要介護者1人当たり
選考について
対象となる方
【求める経験・知識】 ●めっき技術のご経験またはめっき研究のご経験をお持ちの方 【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】 ●レースにご興味をお持ちの方 ●化学、薬品領域の専門知識を有し、その領域での実務経験をお持ちの方 ●下記いずれかの資格をお持ちの方 ・特定化学物質作業主任者 ・有機溶剤作業主任者 ・乾燥設備作業主任者
会社概要
会社名
本田技研工業株式会社
所在地
東京都港区南青山2-1-1
代表者
三部 敏宏
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■主要製品: 二輪車、四輪車、パワープロダクツ
従業員数
33,065名
資本金
86,067百万円
売上高
16,907,725百万円
平均年齢
45歳