募集
仕事内容
【充実の産休育休制度/安定の髙島屋グループ】 ■業務概要: ご経験に応じて、現総務・人事担当と協働し、主に人事制度・規則の立案・運営、人材育成・教育体系の構築の他、人事(労務)管理全般に携わっていただきます。 ■職務詳細: ・事業別人事制度の設計・運営 ・人事制度・諸規則の改正案の策定 ・社員キャリアパスの設計と人材育成計画の策定 ・その他人事・労務管理全般 ■入社後の業務の流れ: 労務経験者:給与計算など、ご経験のある業務からお任せいたします。 総務経験者:ファシリティ管理など、ご経験のある業務からお任せいたします。 ■組織について: 20代、30代の在籍者もいらっしゃり、次世代のリーダー層も直近入社されております。 ■雇用形態に関して: 入社時は嘱託員でのご採用となりますが、6ヶ月後の正社員登用を前提とした採用となります。ただしスキル・業務遂行等の評価により、正社員登用とならない場合がございますが、過去実績としましては、ほとんどの方が正社員登用となっております。 【契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績に応じ更新)、更新上限:無】 ■当社の特徴: 日本の大手百貨店である髙島屋のクレジットカード会社として1986年に設立されて以降、タカシマヤカードを中心に髙島屋のお客様づくり、百貨店の信頼・信用の向上に寄与しています。髙島屋各店にカードカウンターを設置し、カードの入会のみならず、様々なお客様からのカードに関するご相談にお応えしています。2020年3月、髙島屋グループの成長分野と位置付ける金融事業の強化・拡大に向けて、旧髙島屋クレジット(株)と旧髙島屋保険(株)が合併し、現髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社が誕生しました。現在、日本橋店にファイナンシャルカウンターを新設し、金融商品仲介業、信託契約代理業、保険代理業の登録により、投資信託、信託、保険といった金融商品を総合的に客様にご案内できるファイナンシャルサービスをスタートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 高島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社 住所:東京都中央区日本橋2−12−10 高島屋グループ本社ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ 銀座線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
その他
給与
<予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円〜380,000円 <月給> 310,000円〜380,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与年間2回、残業代別途支給 会社規定および前職考慮によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:40〜18:20 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月平均残業時間:20時間程度
休日
完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数119日 ※日曜日は定休・他のお休みについてはシフト制となります。 ・産前産後、育児休暇(実績あり) ・スクールイベント休暇(お子様の学校行事で休暇取得可能) ・介護、看護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:特記事項なし 退職金制度:嘱託員での雇用期間中は退職金の対象に含めません <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 入社研修後、OJTを実施。その他、資格取得補助制度あり <その他補足> ・育児休業制度 ・育児勤務制度 ・出産休暇 ・社員再雇用制度 ・介護休業制度 ・介護勤務制度 ・スクールイベント休暇 ・リザーブ休暇 ・高島屋百貨店での買物割引制度 ・高島屋社員食堂利用 など
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれか、業界不問です! ・総務領域の実務経験 ■歓迎要件: ・金融業界にて人事業務に関わるご経験をお持ちの方 ・企画、制度構築業務に関わるご経験をお持ちの方
会社概要
会社名
髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社
所在地
東京都中央区日本橋2-4-1
事業内容
◆企業概要: 日本の大手百貨店である髙島屋のクレジットカード会社として1986年に設立されて以降、タカシマヤカードを中心に髙島屋のお客様づくり、百貨店の信頼・信用の向上に寄与しています。髙島屋各店にカードカウンターを設置し、カードの入会のみならず、様々なお客様からのカードに関するご相談にお応えしています。2020年3月、髙島屋グループの成長分野と位置付ける金融事業の強化・拡大に向けて、旧髙島屋クレジット(株)と旧髙島屋保険(株)が合併し、現髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社が誕生しました。
従業員数
353名
資本金
100百万円
売上高
723,600百万円
平均年齢
45歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
※業界不問※【日本橋/総務】老舗百貨店の高島屋グループ/連続休暇有/福利厚生・評価制度◎
髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社