【神田】経理◇CMで話題サプリ・医薬品メーカーの変革期!/大手取引多数/『凄十』など株式会社宝仙堂

情報提供元

募集
仕事内容
〜選考最短2週間!/誰もが目にしたことのある「凄十」シリーズを中心に展開/残業20h程度/スキルアップ可能/正社員登用率100%〜 ■業務内容: 当社の経理として、日常業務からご担当いただき、先輩社員に教えていただきながら業務の幅を広げていただきます。 将来的には会社の経営に携わることも可能です。 ・売掛金の確認 ・債権管理 ・固定資産管理 ・月次・期末決算 ・経費精算 ・出納 等 ■組織構成: 経理部には責任者1名、メンバー2名が所属しています。 ■当社の魅力: ◎「凄十」シリーズを中心とした医薬品・サプリメントの製造メーカーとして製造・販売まで一貫して行っております。当社製品は免疫力向上や、抵抗力向上に貢献しており、「未病」等への対策として男女問わず幅広い層の方に愛されている商品です。 ◎社員一人ひとりの力を合わせチームワークで進化を続けていきたいと考えています。主体性をもって一緒に働ける仲間を歓迎しています。 ◎現在変革期であり、将来的にも幹部となりリーダーシップが取れる方を歓迎しております。 ■当社の強み: ・当社の強みの1つに販売ルートが豊富なところがあります。 メーカーとして一流企業の商品と肩を並べて、全国の大手コンビニやドラッグストア、ECサイト、自社通販などに販売しています。 ◎長年培った技術により開発された製品は、同一成分を用いながらも、他社製品と各段の差を見せています。 ■凄十シリーズについて: ・スポーツシーンや大事なプレゼン前など『ここぞ!』という瞬間にパーフォーマンスを向上させる厳選素材をふんだんに使用した日本発のエナジードリンク&サプリメントです。 ・すべての素材配合には、「相乗性への配慮を元とする理(ことわり)があり、それにかなってこそ初めて人々の活力の根源たりうる」という理念の集大成といえる商品。世界中で選りすぐった上質な素材を使用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田2-5-14 勤務地最寄駅:JR総武線、中央線、山手線/御茶ノ水、秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 300万円〜360万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):125,000円〜136,000円 その他固定手当/月:66,360円〜106,830円 固定残業手当/月:47,640円〜57,170円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 239,000円〜300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより検討 ※固定手当詳細: └部署別手当一律30,000円 └調整手当36,360円〜調整手当76,830円 ■業績賞与支給の場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業月15h程
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇 年に数回土日出勤の可能性あり(代休あり)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT等
選考について
対象となる方
■必須条件: ・経理の日常業務のご経験をお持ちの方 ※経理アシスタントのみご経験の方もOK
会社概要
会社名
株式会社宝仙堂
所在地
東京都千代田区外神田2-5-14 宝仙堂ビル
代表者
代表取締役社長 澤田 昭紀
事業内容
■事業内容:医薬品・健康食品の製造、卸売、小売販売 ■企業理念:1921(大正10)年、漢方薬品商として創業されて依頼、漢方の配合を基本に長年にわたる医薬品開発を続けてきました。「自ら採り、自ら養い、自ら佑(たす)く」という説論を軸に、「自助健康」と訳し、セルフメディケーションをすすめてきました。医薬品や壮健食品の製造販売を通して培った技術と経験に基づき素材の厳選と調合法に徹底的にこだわり、独自のサプリメントを開発しています。
従業員数
77名
資本金
98百万円
売上高
1,650百万円
平均年齢
43歳