【代々木】経理・財務業務全般◆在宅×出社のハイブリッド/年休125日/東証スタンダード上場西川計測株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜経理部門での業務経験をお持ちの方へ/東証スタンダード上場/顧客は官公庁やインフラ系企業多数のため、経営安定/老舗計測機器商社〜 ■業務内容: 管理部門として、請求・支払業務など一般的な経理・財務業務全般の業務を行っていただきます。また、原価計算や法定開示書類の作成業務など、経理職としてスキルアップを目指すことも可能です。 ■やりがい: 当社はインフラ業界など様々な業界のお客様とお取引があります。日本のライフラインを支える方々の一助ともなっており、様々な企業や社会への貢献度の高さを実感することができます。将来的には経営企画部の中核メンバーとして、ご活躍を期待するポジションです。 ■配属部署情報: 経営企画部:7名(男性:1名、女性:6名) コーポレート本部(経営企画部、総務人事部、情報システム部):24名(男性:10名、女性:14名) ■就業環境: 部署には中途入社の社員がいらっしゃり、異業界の方でも受入、育成する風土があります。平均残業時間は10〜15時間程度です。ピーク時は忙しくなることもあります。現在は在宅勤務と出社を組み合わせた勤務体制です。 ■当社の魅力: 【社員ひとりひとりが働きやすい環境】 「みんなでよくなろう」のビジョンのもと社員ひとりひとりが働きやすい環境を目指しています。育休復帰率100%、有給の平均取得日数10.4日、平均勤続年数16.5年、さらに社内モバイル化を推進し、効率化・ノウハウ共有による残業時間抑制の仕組みを整えています。育児休業後は「育児短時間勤務制度」を活用できるなど、最大の財産は“人(社員)”との思いを強く持っています。 【生活のパイプラインを支える企業】 当社は、日常生活に欠かせない水道水や都市ガス、電気の供給設備や、自動車の研究開発、食品、医薬品、石油等製造・加工工場を支える制御・計測システムを提供する東証スタンダード上場企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル5F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜500,000円 <月給> 300,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業手当を含まない年収です。予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間:10〜15時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土日・祝日・年末年始・夏季休暇・慶弔休暇・創立記念日(11/25)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(会社規定に基づく) 家族手当:子供一人 18,000円 住宅手当:年齢制限有。スタッフ職/月3万円 寮社宅:借上社宅(転勤者のみ) 社会保険:特記事項無し。 退職金制度:特記事項無し。 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・各種教育・研修制度が充実しています。また、ある程度の年数を育成期間と捉え、業務未経験でも一から育てる風土があります。 ・資格補助制度有 <その他補足> 社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)、保存有給休暇、社員持ち株会、財形貯蓄制度、育児介護休業制度、私傷病休職制度、リフレッシュ休暇制度、外部福利厚生サービス、自己申告制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・経理部門での業務経験 2年以上 ・日商簿記2級以上 ■歓迎条件: ・連結決算の知識、経験 ・法定開示書類の作成経験 <必要資格> 必要条件:日商簿記検定1級、日商簿記検定2級
会社概要
会社名
西川計測株式会社
所在地
東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル5F
事業内容
■要約: 制御システム・計測器・分析機器、および自社製品(ソフトウェア・システム)の販売、コンサルティング、ソリューション提案、システムエンジニアリング、制御装置設計、計装工事、施工、技術サービスを提供しています。 ガス・水道・電力・通信といったライフラインや、食品・薬品・化学・半導体・電機・鉄鋼・自動車など、さまざまな産業分野の生産設備や研究・開発設備において計測、制御、理化学機器を選定からメンテナンスまで技術力・提案力を駆使したシステムを構築しています。
従業員数
401名
資本金
569百万円
売上高
29,462百万円
平均年齢
42.3歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【代々木】経理・財務業務全般◆在宅×出社のハイブリッド/年休125日/東証スタンダード上場
西川計測株式会社