募集
仕事内容
■仕事内容 自動化・省力化機器等を幅広く取り扱う津山工場にて、生産管理職として、製造工程全体の管理・調整を担当いただきます。品質・納期・コストの最適化を図りながら、円滑な生産活動を支援していただくポジションです。 具体的には、 ・生産計画の立案・調整(需要予測に基づく生産スケジュール策定、内外作検討) ・生産進捗管理・調整業務(社内外の生産状況モニタリング、トラブル対応) ・外注先・協力企業の管理および調整業務(納期、品質) ・生産工程の品質改善活動 ・コスト管理・改善活動(生産効率向上、コスト削減施策の立案) ■入社後について: 基本的には、実務を通じて少しずつ必要なスキルや知識を習得していただくためのOJTにて知識を身に付けていただきます。 また、ご自身の経験や知識のレベルに応じて、現場研修やWeb研修も併用し、効率的に学んでいただける環境を整えさせていただいております。 ■会社の特長 創業62年の「ものづくりカンパニー」JOHNAN株式会社の製造部門での採用です。製造メーカーの受託製造サービスを通じて、電子デバイス、自動化・省力化機器、FAロ ボットや医療機器・ヘルスケア関連機器の設計・製作に関する技術・ノウハウを蓄積。お客様の製品開発支援、試作から量産までワンストップで対応し最終製品をお届けするなど、「ものづくり」の川上から川下までサービスを提供。近年では、AI・ロボティックス・IoTなどの技術を用いて、ものづくりサービスを拡充するなど、既存事業に取り組みつつ、新商品開発にも常に目を向け、ビジョンである「一人ひとりの希望を実装してまわる」会社の実現を目指しています。
指針理由
・各事業部が独立経営し多様なビジネスを展開、上場目前のユニークな成長企業! ・ボトムアップの風土で裁量をもって働ける環境 ・時間有休取得が可能で柔軟な働き方が可能◎
働き方
勤務地
津山工場(岡山県津山市) (変更の範囲):会社の定める場所 ※ 自動車通勤可
雇用形態
正社員
給与
415万円〜600万円
勤務時間
8:00~17:00 (実働8時間00分) フレックスタイム 無
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
選考について
対象となる方
【必須】 ■製造業における生産管理実務経験 ■工場や製造ラインの管理業務経験 ■基本的なPC作業(excel,word) 【歓迎】 ■安全衛生における基礎知識 ■特定化学物質作業主任者の資格をお持ちの方 ■保護具着用管理責任者の資格をお持ちの方 ■調整力・コミュニケーション力のある方
会社概要
会社名
JOHNAN株式会社
所在地
京都府宇治市大久保町成手1-28
事業内容
1962年の創業以来、製造メーカーの受託製造サービスを通じて、電子デバイス、自動化・省力化機器、FAロボットや医療機器・ヘルスケア関連機器の設計・製作に関する技術・ノウハウを蓄積。お客様の製品開発支援、試作から量産までワンストップで対応し最終製品をお届けするなど、「ものづくり」の川上から川下までサービスを提供。近年では、AI・ロボティックス・IoTなどの技術を用いて、ものづくりサービスを拡充するなど、既存事業に取り組みつつ、新商品開発にも常に目を向け、ビジョンである「一人ひとりの希望を実装してまわる」会社の実現を目指しています。
従業員数
681名
資本金
95百万円
売上高
非公開
平均年齢
48.37歳