【自社勤務・客先常駐なし】保守開発エンジニア◆夜間・夜勤対応なし/休日出勤なし◆双日グループ/215双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】

情報提供元

募集
仕事内容
◇双日グループ/安心の教育体制/福利厚生充実で働きやすさ◎/在宅勤務可・フレックス/客先常駐なし・夜勤夜間対応なし・休日出勤なし◇ ■募集背景 当部門では長年に亘り多くの企業様に自社開発プロダクトを導入し、安定した事業展開を継続しています。 さらなる事業拡大・顧客への提供価値拡大に向け、2025年度から全国に跨る顧客の対応を顧客ポータルで一元化していくことを計画しています。 本計画に準じ、保守チームの強化を行うべくアプリエンジニアとして保守チームのリーダーを担っていただける方を募集します。 ■業務内容 自社製プロダクト(ソフトウェア)の中でも、金融業界を中心としたECMソリューションの保守チームリーダー候補として下記業務をご対応頂きます。 ・導入顧客への技術QAコンサルテーション ・導入顧客への保守対応(障害対応) ・保守チームメンバーへの業務指示 ・顧客ポータルの立ち上げ・段階利用後の定着化 ・全国拠点の保守対応の一元化・標準化 約3か月のオンボーディング期間中にOJTによる実機訓練等を通して担当アプリの製品仕様、導入事例、開発手法などを学びます。その後保守チームとしての業務に入ります。 合わせて顧客ポータルの計画に応じて定着化支援や保守対応一元化に向けた取り組みを行っていただきます。 ※業務の補足 保守対応は平日9:00〜17:00での実施、夜間待機は原則無し。(夜間に何か発生しても翌営業日に対応) 休日対応も原則無し。(超重大障害の場合は対応する可能性はあるが年に1回もありません) ■開発環境 提供方式:クラウド(AWS、Azure、GCP)、オンプレ OS:Windows 言語:Java、C++ DB:Oracle Database・EnterprisePostgres ■身につくスキル ・顧客対応、全国保守対応の一元化、顧客ポータル立ち上げ等を通して、新しい仕組みの立ち上げ、定着化のご経験を培えます。 ・顧客毎に応じた様々なシステム環境(AWS/Azureなど)や新しい技術(SAML認証など)の知見やスキルを習得出来ます。 ■組織について ECM事業部:23名 営業・開発部門一体型の組織として、顧客の成功体験を共通ゴールに風通しの良い組織です。社員の20%は中途社員です 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 豊洲NETFrontier Center 住所:東京都江東区東雲1-7-12 KDX豊洲グランスクエア8F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 601万円〜741万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,000円〜404,000円 その他固定手当/月:60,000円〜80,000円 <月給> 354,000円〜484,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は当社規定に基づき決定します。 ■賞与:6カ月(業績/評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:全社平均21.74時間/月(2023年度)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始5日(12月29日〜1月3日)、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇、健康診断休暇、妊娠通院休暇、看護休暇、介護休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(新幹線通勤の場合は支給なし) 寮社宅:転勤の場合は借上げ社宅あり 社会保険:双日健康保険組合 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・階層別研修や外部セミナー等の講座受講料、資格受験料支援、資格手当の支給 ・年1回CDPを実施(CDP・・・上司との面談、転勤可否やキャリアコースの選択といったキャリア形成制度) <その他補足> 退職金、確定拠出年金、財形貯蓄制度、団体生命保険・損害保険、健康診断、各種保養所、クラブ活動、グループ持株会、他多数 ※出産・育児・介護などをサポートする社内制度を整備。一部法定以上の制度もあります。育児休業・介護休業・短時間勤務・シフト勤務などは、女性社員はもちろん、男性社員の利用実績もございます。国から子育てサポートの優良企業として「くるみん」の認定も受けております。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・ソフトウェア開発経験または運用保守経験(目安3年以上) ・顧客対応経験 ・Java、C++、Oracle Databaseの知見 ■歓迎条件: ・日本語能力試験N1レベル
会社概要
会社名
双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】
所在地
東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル6F
事業内容
■事業一覧: ハイブリッドクラウド事業、ネットワーク・セキュリティ事業、アプリケーション事業、データドリブン事業、双日グループ向け事業、海外事業
従業員数
780名
資本金
14,336百万円
売上高
42,158百万円
平均年齢
39.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【自社勤務・客先常駐なし】保守開発エンジニア◆夜間・夜勤対応なし/休日出勤なし◆双日グループ/215
双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】