【札幌】既存営業〜社会インフラ市場/第二新卒歓迎!/官公庁メイン/年休126日/残業10h程度三菱電機プラントエンジニアリング株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【東証プライム市場上場「三菱電機株」100%出資のグループ会社(エンジニアリング・保守部門)/社会インフラ市場のため景気に左右されない経営基盤】 ■担当業務: 三菱電機(株)及び当社が納めている社会インフラ向け各種プラント用(浄水場、下水処理場)監視制御設備、受変電設備、自家発電設備、小水力発電設備等の保守保全、更新、製品販売等の営業業務を担当していただきます。 主な顧客は官公庁(道、各自治体)、三菱電機グループ会社、日本下水道事業団、サブコンなどです。 ■具体的な業務内容: (1)提案活動(メンテナス、更新提案等) (2)見積作成、入札・契約対応 (3)受注後の対応:社内:受注・売上・請求処理・回収管理等/社外:技術者同行での仕様打合せ等 ■扱う製品について:防災無線の自動化や河川の水位の確認が自動で出来るシステム等多岐に渡ります。 ■担当エリア:北海道全域をお任せ致します。 ※無理な拘束時間を取らない様に出向くのにお時間がかかる場合は前泊等も可能でございます。 ■働き方について: ∟残業時間は平均10〜20h程度です。北海道内にて日帰りまたは宿泊出張(1〜2泊程度)がございます。また在宅勤務のご相談も可能となります。 ■仕事の流れ: お客様を定期的に訪問し、安定した設備運用実現のため、お客様の要望を汲み取り、社内の関係者との調整をし、その要望を具現化し提案活動を行います。 ■企業の特徴・魅力: ★三菱電機グループ企業理念にもとづき、地域に密着したフィールド・エンジニアリング会社として電力・製造業・公共・施設(ビル)・交通(鉄道)等分野での重電各種プラントの「保守・保全」技術を基盤としたサービスソリューション事業を展開しています。 当社が展開している事業・商材は社会生活に必要不可欠なものであり、いつの時代でも必要とされる仕事であると共に市場において安定した経営基盤を持っております。 近年、経年変化による設備更新、長寿命化といったニーズの高まりもあり、絶えずニーズが発生することが見込まれる仕事です。メーカー直系の会社なので、当社のエンジニアは製品のことを深く理解し、高い技術力を持って仕事ができることも強みの一つとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 北海道支社 住所:北海道札幌市中央区北2条東12丁目98-42 北2条新川ビル7F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収です。経験・スキルに応じて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ■住宅補助あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均月10〜20h程
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 初年度の年間有給休暇付与日数は入社日によって異なります。勤続年数によりMAX25日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:住宅費補助 寮社宅:寮・社宅あり ※寮のみ(規定により) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度(定年後65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■再雇用制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・営業のご経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・機電系メーカーなどで営業経験をお持ちの方 ・官公庁、サブコンとの折衝経験がある方 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
所在地
東京都台東区東上野5-24-8 住友不動産上野ビル6号館
事業内容
■事業内容: ◇事業用電力分野:発電設備/変電・配電設備/発・変電所監視・制御・保護システム/電力系統制御システム/海外 発・変電設備 ◇製造業分野:受変電・自家用発電設備/動力設備/生産管理システム/電気炉・誘導加熱設備/プロセス制御システム/海外プラント ◇交通分野:車両用電機品/受変電設備/電力管理システム/運行管理システム/試験検査システム ◇公共分野:上下水道設備/地域開発(道路・空港)/防災システム/オゾン応用設備 ◇ビル分野:ビル管理システム/大型映像システム/受変電・自家発電設備/UPSシステム
従業員数
3,146名
資本金
350百万円
売上高
96,500百万円
平均年齢
42.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【札幌】既存営業〜社会インフラ市場/第二新卒歓迎!/官公庁メイン/年休126日/残業10h程度
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社