【函館】テスト工程の生産技術※導入・改善/半導体パッケージ/電気・制御知見◎/車載製品世界級シェア有株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン(旧ジェイデバイス)

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容: 函館工場のテスト工程における、製品仕様に対するテスト工程の中のFA(FactoryAutomation)の工程設計をお任せします。 顧客(主にロジック系半導体)からのテスト・検査プログラムおよびそれに必要な機器・機械について指定があり、合格基準となる基準値も指示があります。その要求仕様が福井工場の既存設備(スペック)で満たすものかを確認して、必要であれば新規設備の導入を行う。要求仕様を満たすテスト条件を設定することで、テスト工程の工程設計と品質企画を行います。 ■業務内容: 1)工程設計業務 -半導体パッケージのテスト工程における生産技術を担当 -顧客指定のテスト・検査プログラムと機器・機械を用い、基準値を基に実現性確認 -設備操作や評価実験を行い、製造部門にテスト条件と品質基準を提示 -量産ラインの管理内容や追加の設備投資、設備改造の提案 -初期確認とお客様の最終承認で開発完了 -各プロセス(電気的テスト、光学的テスト、FA)に分担 -FAは機械導入とマテハン設計が主な業務範囲 2)量産立ち上げ業務 -工場のレイアウト、設備リスト、生産能力計算、人員構成などの量産ライン構築 -テストラインの問題解決を製造部門や品質保証部門と連携 3)函館工場の半導体パッケージ仕様 -BGA(Ballinderry):はんだボールが底面に格子状に配列されたパッケージ -QFN(QuadFlatNon-leadedpackage):リードがなく、電極パッドが4側面にあるパッケージ 4)QFNのテスト工程フロー例 1.バーンイン前:ICに電気信号を掛け、仕様通りに動作するか確認 2.バーンイン:高温・高電圧により初期不良をスクリーニング 3.テスト:ICに電気信号を掛け、仕様通りに動作するか再確認 4.ベーキング:吸湿水分を飛ばし、パッケージ割れ防止 5.外観検査:マーク・モールド・リードの異常を検査し選別 6.防湿梱包:吸湿/衝撃防止のため防湿袋/内装箱に梱包しラベルで識別 7.出荷:専用コンテナ/カーボンBOX/段ボールに収納し出荷
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 函館地区 住所:北海道亀田郡七飯町字中島145番地 勤務地最寄駅:JR函館本線/大中山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜920万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜500,000円 <月給> 200,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて、同社規定により決定します。 ■賞与:年2回(3月・9月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:〜20時間/月
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇18日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 週休2日制(土曜※、日曜、祝日、年末年始、GW、夏季) ※会社カレンダーにより出勤日あり 年次有給休暇、慶弔、看護、介護、ボランティア休暇 他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費(同社規定により支給) 家族手当:当社規定により支給 住宅手当:住宅補助 寮社宅:適用については社内規定あり 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続1年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> 技術者教育(生産技術・組立プロセス・製品構造)、技能者教育、スタッフ教育、ビジネススキル研修、任命(昇格)時研修、全社共通教育(コンプライアンス、品質管理等)、グローバル人材育成他多数 <その他補足> ■社宅制度(適用については社内規程有)、引越手当有(適用については社内規程有)、退職金制度、社員食堂、産休育休制度、介護休職制度、財形貯蓄制度、DC(確定拠出年金)制度、慶弔見舞金制度、自己啓発補助金制度、各種団体保険制度、定期健康診断、納涼祭、チームビルディング活動、サークル活動、健康づくり活動 他
選考について
対象となる方
■必須条件:いずれか1つ ・生産技術に関する業務経験(メーカーであれば業界不問) ※機械系、電気系、制御系のいずれの分野の方も応募可能です。 ・マテハン業界の業務経験 ★顧客(サプライヤーがヨーロッパ関係が多い)ため、英語でのメールのやり取りはありますが、翻訳機(google/DeepL)などで十分に業務を行えるため、英語力は不問です。
会社概要
会社名
株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン(旧ジェイデバイス)
所在地
大分県臼杵市大字福良字竹ヶ下1913-2
事業内容
■事業内容: 当社は半導体製造の中でも「後工程」と呼ばれる分野に特化した、受託専業メーカーです 「後工程」とは、「前工程」で製造されたIC(集積回路)を、最終製品にまで仕上げる工程です。ICが形成されたシリコンウェハを、主要顧客である大手半導体メーカーからお預かりし、ウェハテスト〜パッケージアセンブリ(組立)〜ファイナルテスト(完成品検査)〜出荷まで一貫して受託しています
従業員数
3,500名
資本金
5,100百万円
売上高
66,000百万円
平均年齢
46歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【函館】テスト工程の生産技術※導入・改善/半導体パッケージ/電気・制御知見◎/車載製品世界級シェア有
株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン(旧ジェイデバイス)