【在宅勤務有/東京勤務】大手情報通信業様向けデータエンジニア(リーダー候補)株式会社システムエグゼ

情報提供元

募集
仕事内容
■本部紹介: デジタル化が加速する世の中に対して、DB、BI技術に加えクラウドを活用することで、お客様のデータドリブン経営を支援するソリューションを展開しています。 独立系の強みを活かして様々なマルチベンダーの製品やクラウドを活用した案件にも参画可能です。 一方、アライアンス活動にも積極的に取り組んでおり、その中でもオラクル社とマイクロソフト社についてはパートナー活動を高く評価いただいております。 また、データビジネスにおける当社のお客様は約9割がエンドユーザーであり、業種を問わず、中〜大規模案件のコンサルティング・提案、プロジェクトマネジメントの機会を提供できます。 ※従事すべき業務の【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 大手情報通信業様向けの営業支援統計分析システムの運用保守をご担当いただきます。 短期間で要件を形にする改修業務と日々のシステム安定化のための保守業務が主な業務となります。 改修についてはクォーター毎に発生する新規要件を設計から開発テストまで対応いたします。 Oracleデータベース上のデータをETLツール、SQLを利用して抽出・加工し、 DWH(Vertica)にデータを蓄積、BIツールでの可視化を行う部分とccessVBAでエクセル帳票を作成します。 ■言語・ツール: DB(Vertica)、ETL(DMExpress、AccessVBA+SQL)、web・BI(C#、WebFOCUS)、JP1 ■体制: 13名体制(2023年8月現在) 責任者・リーダー・サブリーダー・メンバー10名 サブリーダーorメンバーから始まり、次期リーダー候補として参画いただきます。 ■身に付くスキル・魅力: ・SQLの実務経験を活かすことができる ・ETLツール、BIツール、スクラッチでのwebアプリケーションなど、 多岐にわたるシステムに触れることができ、技術の幅を広げることができる ・要件定義、設計、折衝力、プレゼン能力など上流工程の経験を積むことができる ■残業時間: 業務を分散して安定して業務を行えているので残業はほぼ発生しません。 イベントや緊急性の高い対応の時などで一時的に稼働があがることはありますが平均して非常に残業時間の少ない現場となります。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> お客様先(飯田橋・水道橋) 住所:東京都/飯田橋・水道橋のお客様先いずれか 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):317,100円〜403,600円 固定残業手当/月:49,600円〜63,100円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 366,700円〜466,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与を考慮のうえ、当社規定にて優遇致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ・年末年始(7日/年)・有給休暇(入社時最大15日付与、試用期間中から利用可能)・慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限65,000円まで支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度・キャリア別・階層別研修制度・資格合格祝い金(一時金として最高30万円を支給) <その他補足> ・役職手当・退職金制度・慶弔見舞金・確定拠出年金制度・財形預金制度・住宅ローン融資制度・在宅勤務制度・スライド勤務制度・GLTD制度・産業医相談 ・ベネフィットステーション・オフィスカジュアルOK(清潔感のある服装推奨、スニーカー/ジーンズもOK) 【育児支援制度】 <子育て支援制度も充実!> ・育児休業制度(お子様の年齢が最長3歳まで) ┗男性社員の取得実績もあり! ・育児短時間勤務制度(お子様の学年が最長小学校6年生まで)
選考について
対象となる方
■必須条件 ・SQL実務経験(3年以上) 具体的には・・・ DWH、データマート向けの加工集計処理、 複数テーブルのリレーション、サブクエリ、分析関数など ・顧客との仕様調整、説明能力、プロジェクト管理のいずれか(年数問わず) ■歓迎条件 ・リーダー経験 ・ETL ツールを利用した開発経験 ・SQLチューニング ・BIツール経験
会社概要
会社名
株式会社システムエグゼ
所在地
東京都中央区日本橋室町3-4-4 OVOL日本橋ビル7F
代表者
代表取締役社長 大場康次
事業内容
■事業内容: (1)業務ソリューション(損保・生保ソリューション、生産管理ソリューション、会計ソリューション) (2)技術ソリューション(IoT関連、ITインフラ、クラウド、マルチデータベース、BCP、Oracle、Oracle To SQL Server以降支援サービス、BI/DWH、フラッシュストレージ、Microsoft、スマートフォン) (3)グローバルソリューション(ベトナムオフショアサービス)
従業員数
675名
資本金
475百万円
売上高
10,090百万円
平均年齢
34.5歳