募集
仕事内容
世界における企業のプレゼンス向上や従業員が共有する価値観の創出など社内外に向けた情報発信や施策の企画・実行に関わる業務をお任せいたします。 【ミッション】 ◆TOPメッセージの配信先検討および発信内容の企画、実行 世界各地で実施される、ゲーム展示会やカンファレンスにおける講演、新聞やWebメディア等によるインタビュー実施など、当社のグローバルにおけるコーポレートブランディングに向けた活動の企画および実行 ◆従業員全員に向けた活動の企画・実行 全社集会での発表内容の企画や開催準備、社内報(デジタル)の企画制作など。このポジションは、これからどんどん新しいことにチャレンジできる、裁量のあるお仕事ですので、キャリアの幅を広げることも可能です! ■具体的には: ・講演におけるイベント主催者との連絡や講演用資料の作成(年間6回程度) ・メディア取材における、先方との連携および発信内容の検討、記事内容の監修(年間6回程度) ・全社集会における発信内容の企画、投影資料の作成、当日の運営(年間4回程度) ・社内報発行(年間4回程度) ・プレスリリースの作成、配信 ・社内コミュニケーション促進活動 ◆キャリアパスについて まずは上記案件のご担当者としてご入社いただき、 ゆくゆくは管理者のポジションを お任せできればと考えています。 ■企業・求人の特色: (1)前例にとらわれない挑戦ができるチャンス 当社は、昨年、経営体制が新しくなり、次の10年見据えたスタートを切りました。現在、開発体制の強化を急ピッチで進めていますが、急成長を支えるには、コーポレート部門の強化も重要。前例にとらわれず、成長を加速させる仕組みづくり、従業員が活躍できる環境整備にチャレンジしています。そんな当社では、個人の主体性はとても大切。若手や中途入社の方にも、どんどん提案してもらいたいと考えています。 (2)「世界を目指す環境」で、プロとしてのスキルを遺憾なく発揮できる。 当社は、国内だけでなく、欧米やアジアにも開発拠点を広げ、世界中の仲間も協力し、切磋琢磨していく体制を整える予定です。もちろん、困難も予想されますが、世界中のファンに熱狂を届けるべく、熱い思いを持った開発者が集まってきています。私たちコーポレート部門も、決して脇役ではありません。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 480万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,800,000円〜8,000,000円 <月額> 300,000円〜500,000円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記条件は想定で、選考を通じて増減する可能性があります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■完全週休2日制(土、日)、祝日、夏季、年末年始 ■初回の有給付与日数については入社月により日数が異なる。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■福利厚生倶楽部 ■服装自由 ■昼食補助制度 ■フリードリンク制 ■オフィスカジュアル/制服なし ■セミナー補助制度・研修制度 ■開発専任役職手当 ■リファラル制度 ■健康診断(年1回) ■コロナワクチン接種時特別休暇 ■インフルエンザ予防接種 ■従業員相談窓口 ■社会保険完備 ■退職金制度 その他にも充実した福利厚生があります!
選考について
対象となる方
【必須要件】 ・社内/社外広報業務の経験があり、メディアに向けた配信経験や記事掲載の交渉経験のある方 もしくは、PR/マーケティング経験があり、企画・提案資料の作成およびプレゼン経験のある方 ・関係各部署と円滑にやり取りするためのコミュニケーション力を有する方 ・オフィス系ソフト使用経験 【歓迎要件】 ・SNKのゲームに関する知識がある方 ・社内外に向けたプレゼンテーションの作成経験のある方(PowerPointなど) ・ゲーム業界経験者(ゲーム開発の流れが分かる方)
会社概要
会社名
株式会社SNK
所在地
大阪府大阪市淀川区宮原4-5-41 新大阪第2NKビル3F
代表者
代表取締役社長松原 健二
事業内容
■事業内容: ・コンシューマ用ゲームソフトの開発、販売/・スマートフォン用アプリケーションの開発、配信/・ゲーム機及び周辺機器の開発、販売/・自社コンテンツを活用したライセンス事業
従業員数
283名
資本金
10,013百万円
売上高
4,055百万円
平均年齢
36歳