【永田町】経理・経営管理◎グループの統括本部◎経理からグループの経営管理へキャリアアップ◎土日祝休み一般社団法人常仁会グループ

情報提供元

募集
仕事内容
■担当業務: ・常仁会グループは、全国に16の病院・福祉施設を展開しています。トータルベッド数2511床、従業員数3250名という規模を誇る大手医療・福祉グループです。全体を取りまとめる立場の経営管理グループで経理業務・経営管理業務等に従事頂きます。 ■詳細: ・経理スタッフとして、担当する法人(病院、施設)の日常対応をはじめとする幅広い業務をお任せします。主な業務内容としては以下の通りです。 〇グループ法人の会計・財務支援 ・月次試算表のチェック ・決算業務 ・確定申告書作成 ・金融機関、税理士対応 ・稟議書のチェック、作成 〇グループの経営企画・統括・管理業務 ・各種データ統括管理 ・各種資料作成(外部機関提出資料、内部会議資料等) ・病院グループ職員からの相談対応 ・内部監査…等 ■組織構成: ・配属部門は50代1名、40代1名の2名で運営しています。50代の方が上司となりますが、この方は元々会計事務所からご転職された方で20年以上勤務しています。安心して業務を教えて頂ける環境です。 ・施設ごとに会計・経理スタッフは基本的には在籍ししておりますが、一部、同部門で決算や経理業務を巻き取っている施設もございます。経理の日常業務も担って頂きながら、グループ全体の経営管理・相談にも関わって頂く立ち位置です。 ■キャリアパス: ・まずは先輩社員のフォローや決算関連業務からスタートして頂き徐々に業務範囲を広げ、グループ全体の経営管理を担って頂きます。 ■魅力: ・担当する病院から届く日常的な経理に関する相談事や、病院全体の運営に関する相談事への対応、アドバイスなども行なう点が、当法人における経理の大きな特徴といえます。成長拡大を続ける病院グループの根幹を支える一員として、ぜひあなたの経験、スキルを存分に発揮してください。 ・経理に関する相談から、病院の経営、運営に関する相談まで、幅広く対応頂きます。日常的に担当の病院、施設と密にコミュニケーションとるポジションだからこそ、現場から頼りにされる場面も多く、その分やりがいも強く感じられるお仕事です。 ・働き方:残業は基本的にはあまり無く、長期就業が可能な環境です。現在の配属先のスタッフも20年以上勤務されており、腰を落ち着けて長期キャリアを積む事が出来る環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区平河町2-8‐7 平河町ラ・ベファーナ 勤務地最寄駅:半蔵門線/永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 380万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,500円〜330,000円 固定残業手当/月:25,000円〜30,000円(固定残業時間14時間3分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 246,500円〜360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、能力等を考慮して決定します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月/昨年度実績:4.275ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※2~6月の繁忙期は多少の残業が発生しますが月10時間程度です。平常時は、基本的に残業はありません。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■祝日 ■年次有給休暇(入職3ヵ月経過後から取得可能) ■年末年始休暇(4日) ■産前産後休暇(取得、復職実績あり) ■育児休暇(取得、復職実績あり) ■介護休暇 ■慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定に沿って全額支給 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT
選考について
対象となる方
■必須条件: ・月次決算業務(補助も可)のご経験をお持ちの方 ※医療業界経験は問いません ・中長期的に、経理業務のみならず大規模グループの経営管理業務等にも業務の幅を広げてステップアップをご希望される方 ■歓迎スキル: ・簿記2級以上の方 ・経理の実務経験3年以上の方
会社概要
会社名
一般社団法人常仁会グループ
所在地
東京都千代田区平河町2-8‐7平河町ラ・ベファーナ 平河町ラ・ベファーナ
事業内容
■事業内容: ・病院、診療所、介護老人保健施設、特別養護老人ホームの運営を行っています。 ※事業拡大のため2018年に分社化
従業員数
3,250名
資本金
600百万円
売上高
26,500百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【永田町】経理・経営管理◎グループの統括本部◎経理からグループの経営管理へキャリアアップ◎土日祝休み
一般社団法人常仁会グループ