【IT/情報セキュリティ管理業務】NTTグループ/フレックス制/福利厚生充実株式会社エヌ・ティ・ティ・アド

情報提供元

募集
仕事内容
【業務 内容】 情報セキュリティの企画・提案・推進支援をご担当いただきます。NTT(持株会社)と連携しながら、戦略策定や計画策定、情報セキュリティマネジメント、リスク評価・管理、サイバー攻撃に対する情報収集や対策の企画・立案を行います。情報セキュリティ対策の推進に関しては、各事業部と連携し、その推進に取り組んでいただきます。 【業務詳細】 ■情報セキュリティ/BRM業務チームのマネジメント 【ポジションの魅力】 ■[NTTグループのハウスエージェンシー] IT分野のプロであるNTTグループとしてWebの黎明期から培った豊富な経験とノウハウ、NTTの最先端技術を活用したリューションの提供が強みです。 ■働き方改革/リモート推進/福利厚生充実/業界随一の働き易さを誇ります。 【求める人物像】 ■自ら率先して課題の解決に向けて取り組み、他部門のメンバーや社内外の関係者とコミュニケーションを円滑にとり、自ら手を動かし、実務に関与ができる方 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 田町オフィス 住所:東京都港区芝浦3丁目4−1 グランパークタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 772万円 <賃金形態> 月給制 ◎担当課長クラスを想定しております <賃金内訳> 月額(基本給):367,480円 その他固定手当/月:156,800円 <月給> 524,280円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 20時間~
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜13日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支払 家族手当:一定条件有(規程による) 住宅手当:一定条件有(規程による) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> eラーニング 資格取得受験料支援制度 <その他補足> 補足事項なし
選考について
対象となる方
応募条件【必須】 ■業務チームのマネジメント経験 【いずれか該当する方(目安3年以上)】 ■情報セキュリティ企画・推進のリーダー/マネジャー ■コンサル会社、SI事業者の情報セキュリティコンサルタント/ITインフラプロジェクトマネージャー ■サーバOS、ネットワーク、アプリケーション、各種情報セキュリティ系資格、英語力があれば尚可。 <必要資格> 歓迎条件:ネットワーク情報セキュリティマネージャー、Webサーバーエンジニア能力認定試験、テクニカルエンジニア試験ネットワーク、ネットワークアドミニストレーター能力認定試験1級、ネットワークスペシャリスト、【OCJ-MA】Oracle認定モバイルアプリケーションディベロッパ、ジュニパーネットワークス認定資格プログラム(JNCP)プロフェッショナル、ジュニパーネットワークス認定資格プログラム(JNCP)エキスパート
会社概要
会社名
株式会社エヌ・ティ・ティ・アド
所在地
東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエアイーストタワー18F
事業内容
■企業概要:NTTグループのハウスエージェンシーとして1985年に設立された総合広告代理店。デジタルコミュニケーション分野での強みを活かし、クライアントの課題解決に向けたトータルコミュニケーションを創造します。
従業員数
380名
資本金
100百万円
平均年齢
47歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【IT/情報セキュリティ管理業務】NTTグループ/フレックス制/福利厚生充実
株式会社エヌ・ティ・ティ・アド