コンサルタント(システムエンジニア)在宅可/所定労働7H◆健康経営優良法人2024SOMPOリスクマネジメント株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【業界未経験歓迎◇週2−3在宅可・フルフレックス◆中途入社者100%/残業全社平均20H以内】 ■仕事内容: お客さまのリスクマネジメントに資するSaaSアプリケーションの開発・運用を推進する部門です。また、アプリ開発のみでなく、AI、セキュリティ、GISなど周辺の専門スキルを活用した新サービス開発やコンサルティングでも活躍が可能です。 ◇SaaSアプリケーションの開発 ・SOMPOグループの防災、減災ソリューション「SORAレジリエンス」の開発・運用 (https://www.sompo-rc.co.jp/services/view/428) ・損保ジャパン社や当社が持つリスクマネジメントに資する部門システムの開発・運用 ◇コンサルティング ・AIを活用した新しいサービスの開発 ・セキュリティやAIガバナンスのコンサルティング ・データ分析やGISを用いた画像解析 当社他事業部のメンバーや損保ジャパン社と協力しながら、お客さまニーズの把握、課題の具現化、アプリ開発・運用と、上流工程から下流工程までに携わることができます。 変更の範囲:本人の適性により全ての配属先への配置転換およびグループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> ★本社 住所:東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル 勤務地最寄駅:JR線、東京メトロ線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円〜10,000,000円 固定残業手当/月:121,635円〜202,725円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 496,635円〜827,725円(16分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・記載の年収はあくまでも目安です。当社社規程により決定致します。 ・12分割または16分割を選択いただきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分(11:45〜12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、年次有給休暇(初年度4〜15日、以降23日)、特別連続休暇、時間単位休暇、リフレッシュ長期休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT、各種研修有、資格補助有 <その他補足> ■企業型確定拠出年金制度
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれか必須 業界未経験歓迎 ・アプリケーション、SaaSサービス開発を念頭に置いた発注者からの要件ヒアリングの経験 ・委託先のベンダーをコントロールしながらのアプリケーションの開発、実装した経験 ・Webアプリケーション開発の経験(フロントエンド・バックエンド) ■歓迎条件: ・AWS等のクラウドシステム設計経験、あるいは知識の保有 ・企業での新規事業開発、ビジネスコンサルティングの経験
会社概要
会社名
SOMPOリスクマネジメント株式会社
所在地
東京都新宿区西新宿1-24-1
事業内容
■事業概要 (1)リスクマネジメント事業 ・リスクマネジメントに関する研究・開発、調査、診断業務 ・リスクマネジメントに関するコンサルティング業務 ・各種法定業務(発電設備審査等) (2)サイバーセキュリティ事業 ・脆弱性診断サービス ・サイバーリスク評価サービス ・サイバーセキュリティ対策サービス ・セキュリティインシデント監視・検知、復旧支援
従業員数
435名
資本金
30百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
コンサルタント(システムエンジニア)在宅可/所定労働7H◆健康経営優良法人2024
SOMPOリスクマネジメント株式会社