メーカー経験者 社内横断企画部門でのPJT推進/部門統括業務(リーダー~管理職)イビデン株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
企業の特徴/魅力: 当社は、安定した経営基盤と先進的な開発投資により、半導体パッケージ基板・DPFの2つの製品で世界トップクラスのシェアを誇っています。社会に貢献する製品を取り扱いつつ、社員一人ひとりが主体的に課題設定や企画提案を行い、自らの成長を実感できる環境があります。また、社員の働きやすさを大切にし、平均的な残業時間は月20~30時間程度となっており、年次有給休暇も年間15日程度取得しています。安定した働きやすさの中で、自己成長と会社の成長を同時に実現できる魅力的な職場です。 ■部門のミッション 生産推進本部はOne Factoryの思考で、『ものづくり』『安全』『GX』の縦/横串の横断活動を進め、競合に勝てる現場力とモノづくり競争力を強化する部門になります。配属されるIPIA企画部はその中でも生産推進本部内の共通・管理・付帯業務を統括し、各部門の円滑な業務運営を推進する役割を担っています。活動を推進するうえで、生産推進本部外の社内組織および外部団体との窓口部門として、人財育成の支援なども行っています。 ■ポストのミッション 生産推進本部内の、各部門(モノづくり、GX、安全)の機能が一体となって推進できるよう、リーダーとして旗振り役を担っていただきます。その中で既存のやり方にとらわれず、新たな企画提案を部門と協業して進められることを期待しています。現在部長の後進としてのステップアップも期待しています。
指針理由
※東証1部上場・100年企業 ※海外売上比率70%グローバル大企業 ※ICパッケージ基板・DPF世界シェアNo.1
働き方
勤務地
(雇入直後) 青柳事業場 岐阜県大垣市 ※養老鉄道 美濃青柳駅より徒歩10分 【就業場所の変更の範囲】 (1)イビデン株式会社 本社、東京支店、各事業場(大垣、大垣中央、青柳、河間、大野、神戸、大垣北、衣浦)及び海外拠点(会社が新たに開設する拠点も含む)
雇用形態
正社員
給与
800万円〜1100万円
勤務時間
就業時間:08:20~17:00/所定労働時間:07時間40分 休憩60分
休日
年間休日123日 土日祝週休二日制 その他 GW、夏期休暇、年末年始休暇等あり、 ストック休暇制度(有給休暇をルールに従事て積立てる制度) ■有休休暇 入社後ヶ月後に14日間付与 最高20日間
特徴
待遇・福利厚生
【福利厚生等】 ・退職金制度は無(但し確定拠出年金または前払い一時金の選択制可) ・社員食堂あり、独身寮有(入寮基準等あり、社宅なし) ・帰省手当(一部社員) ・通勤手当:公共交通機関は全額・車は上限2.3万円/35km(距離に応じたガソリン代支給あり、高速代の補助無し) ・持株会 ・財形貯蓄制度 ・住宅融資制度 ・就業不能保険制度 ・共済会 他"
選考について
対象となる方
【必須】 ・メーカーの企画部門で社内外の調整や取りまとめを行い、PJTの推進した経験をお持ちの方 (事業企画や経営企画などの事業会社側だけでなく、コンサルティング会社など第三者として実施した方でも可)
会社概要
会社名
イビデン株式会社
所在地
岐阜県大垣市神田町2-1
事業内容
■事業概要: 電子事業(パソコンデータセンター向け、プラスチックICパッケージ基板)、セラミック事業(ディーゼル車黒煙除去フィルターや触媒担体保持・シール材や半導体製造装置等に使用されるファインセラミックスなど)の開発、製造、販売を行っています。 ■事業詳細: 主力事業は電子事業とセラミック事業です。電子事業ではプラスチックICパッケージ基板、セラミック事業では特殊炭素製品やDPF等、全ての分野で世界トップクラスの企業と協業し、技術革新のイニシアティブを取っています。 (1)電子事業 (2)セラミック事業
従業員数
3,669名
資本金
64,152百万円
売上高
417,549百万円
平均年齢
40.4歳