【千葉市】経理/課長候補◇創業以来黒字経営/業界トップクラスの専門商社◇部門強化・組織の再構築◎三喜工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜幹部候補/ダクト関連では業界トップクラスの専門商社/創業以来常に黒字経営/全国に取引先あり/車通勤可能〜 ■ミッション/採用背景: ◎持続成長可能な企業へとさらに成長するための経理部門の強化 ◎それに必要な組織の再構築 ■業務内容: 経理部門のプレイングマネージャー業務をお任せします。また経理に関係する新オペレーション導入前の各拠点への説明および付随する業務を担います。 ■具体的には: ◇日次仕訳計上 ◇売掛金・買掛金管理 ◇月次決算 ◇財務諸表作成 ◇銀行口座管理 ◇銀行対応・税理士対応 ◇資金繰り ◇業務効率化の推進 ◇新オペレーション導入前の各拠点への説明・不随業務 ■当社の強み: ◇自社工場および全国に拠点を有することから、顧客の求める素材、形状、サイズのダクト及び関連部材をスピーディに届けることができます。 ◇業歴50年超の信頼と実績から大手メーカーの工場、大型商業施設、医療関連プラント、医療機関等など全国に取引先があります。 ■当社の特徴: ダクト関連では業界トップクラスの専門商社であり、幅広い品ぞろえと迅速な対応で安定して受注を獲得しています。結果として創業以来常に黒字経営を実現しています。 ■今後の展開: 【開発需要の取り込み】引き続き大手製造業者に於ける設備投資や都市再開発、マンション開発など全国の幅広い空調需要を取り込んでいきます。 【営業力強化】営業販路の拡大を行うと共に、業務の効率化や製品の講習会等、社内勉強会を定期的に開催して社員教育を行い、顧客要望に応じたコンサル、提案力の強化を図ります。 【次世代組織作り】持続成長可能な企業を目指し事業推進意欲のある次世代幹部候補の育成及び外部採用を強化します。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市中央区今井1-4-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円〜370,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 350,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は管理監督者でない場合 <管理監督者採用の場合>※残業手当なし 基本給:46万円〜53万円 月給:47万円〜54万円 その他固定手当(住宅手当):1万円〜1万円 ■昇給:年1回(5月)※評価制度による評価により変動 ■賞与:年2回(7月・12月)※業績により決算賞与の支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■管理監督者採用の場合:残業なし※管理監督者採用のため時間外労働適用外 ■残業月平均20時間程
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ※年間休日数は前年度実績となります。 ■年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、慶弔休暇、有給休暇 ■産前産後休暇、育児休暇※取得実績あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:会社規定により借り上げ社宅制度あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:会社規定に基づき支給/勤続3年以上 <定年> 60歳 継続雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■社員勉強会(年に1度営業日に全社員が集まり、研修・交流を実施) <その他補足> ■出張手当 ■家族手当 ■社員旅行(数年に1回) ■保養所利用可能(日本オーナーズクラブ・ダイヤモンドソサイエティ会員) ■健康診断 ■制服貸与 ■慶弔見舞金制度 ■子供入学祝金 ■永年勤続祝い金 ■車・バイク・自転車通勤可
選考について
対象となる方
■必須条件: ・経理部門のプレイングマネージャー経験をお持ちの方 ■求める人物像: ・当社の事業に共感いただける方 ・日々の業務において社内外の方問わずコミュニケーションを大切にされている方 ・現場主義を大切にしつつ主体的に事業推進をするマインドのある方
会社概要
会社名
三喜工業株式会社
所在地
東京都豊島区南大塚3-51-4
代表者
代表取締役 廣邉靖英
事業内容
■事業内容について: 給排水設備工事 ・公共施設・店舗給排水衛生設備工事に関する設計施工 ・上・下水道工事(新規引込含む) ・排水管洗浄作業 空調設備機器に関する工事 ・公共施設・店舗空調工事に関する設計工事 ・公共施設・店舗換気等のダクト工事に関する設計 ・空調機器全般の取り付け工事 ・事務所・店舗空調機分解洗浄及びメンテナンス作業
従業員数
7名
資本金
12百万円
売上高
8,900百万円
平均年齢
46歳