【岐阜】車載製品の品質管理<経験を活かす>◆車載向け製品で高シェア/フレックス/年休121日株式会社今仙電機製作所

情報提供元

募集
仕事内容
〜車載向け樹脂部品なおで高いシェア/安定的に事業拡大中〜 ■仕事内容: 車載向けにランプなどの樹脂製品の品質管理を担当します。 ■詳細: 品質管理のプロフェッショナルとして、製品設計の段階から品質を作り込み、生産品質を保証して量産品質保証活動を推進します。 ◇新製品の品質保証 製品設計品質、及び工程設計の確認・未然防止(リスク分析) 初期品質の確認、データ分析 ◇量産品の品質保証 量産品質の確認と改善、量産品の出荷可否判断 不具合の原因究明と対策、再発防止と横展開の推進 ■当社製品について: 当社が開発・製造・販売を行っている自動車用シート機構品は、自動車乗車時、各ユーザーのドライビングポジション調整及び万一の事故の際にはユーザーの挙動を抑制し、人命を守る機能を持っています。自動車はEV化・自動運転化といった変革期で車内の過ごし方も大きく変わるとともにシートの使われ方も大きく変わるため、新たな開発品が必要な状況となっています。 ■組織構成: 課員22名 ■主要顧客(敬称略): 株式会社タチエス/テイ・エステック株式会社/株式会社東洋シート/日産自動車株式会社/日本発条株式会社/本田技研工業株式会社/マツダ株式会社/三菱自動車工業株式会社/他多数 ■当社について: ◇自動車用シートアジャスタを主力製品とする独立系自動車部品メーカーです。 ◇1939年2月の設立以来、一貫して独立系であることを維持し、独自の技術をもとに多くの自動車メーカーへの納入を実現、グローバルに拡大してきました。 ◇今後も成長・発展させるため、シート・電装事業、電子事業、新事業の3事業が、2029年には比肩しバランス感のある「3本足の事業展開」を目指して、2021年度からスタートした中長期計画です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 春里工場 住所:岐阜県可児市矢戸530-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜370,000円 <月給> 220,000円〜370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験能力考慮の上優遇 ※上記年収には月の平均残業時間15時間分の残業代が含まれます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> コアタイムは8〜17の内1時間/休憩10:00から10分、12:10から40分、14:50から10分
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 有給は入社時から付与 土曜(年数回出社)、日曜、年末年始・お盆・GW(平均9日)、誕生日休暇、リフレッシュ休暇(5年毎に特別休暇・補助金)、一斉有給休暇 ※23年度育休取得/女性10割、男性6割
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:直線距離の実費(公共交通機関の場合は定期代)支給 家族手当:詳細は福利厚生欄に記載 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度65歳まで <定年> 62歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格手当 ・随時実施/導入研修、階層別研修、他 <その他補足> ・家族手当:配偶者含む扶養親族第一扶養は\7,000、 第二扶養以降は\1,000/人。(さらに23歳未満の場合、別途子ども手当支給) ・労働組合 ・契約保養所 ・社内クラブ活動(野球、釣り等) ・社員食堂 ・永年勤続表彰制度 ・確定拠出年金 ・従業員持株会 ・財形貯蓄 ・産休、育休制度(2023年度実績 女性100%、男性60%)
選考について
対象となる方
■必須要件: ・QCの知識、経験 ・自動車関連業界での経験or製造業にて品質管理/品質保証経験 ・レポート作成経験(Word、Excel、PowerPoint) ・品質トラブル対応で社内関連部門との調整や客先報告経験 ・普通自動車免許 ■歓迎要件: ・自動車、製造業等での品質管理経験 ・生産技術や設計にて設計、評価の経験 ・品質工学の理解 ・IATF16949の知見
会社概要
会社名
株式会社今仙電機製作所
所在地
愛知県犬山市字柿畑1
事業内容
■事業内容: 自動車部品およびその他の輸送用機械器具部品の製造販売、建設機械部品の製造販売、農業機械部品の製造販売、家具の製造販売、医療機械器具の製造販売、介護ベッド・車いす・入浴機械等の介護機器の製造販売、無動力歩行支援機等の健康機械器具の製造販売、金型・治具および諸機械の製造販売、住宅用施錠機器の製造販売
従業員数
1,551名
資本金
7,289百万円
売上高
87,096百万円
平均年齢
42歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【岐阜】車載製品の品質管理<経験を活かす>◆車載向け製品で高シェア/フレックス/年休121日
株式会社今仙電機製作所