週3在宅/財務IR担当/開示資料の作成・決算説明会の運営など/東証グロース上場/職種未経験可/西新宿ポート株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【部のミッションは<「企業価値の向上(時価総額の向上)」と「成長投資のための最適な資金調達」>】 財務IR部において、主に以下の業務をお任せします。 入社直後は既存の経験を活かし、即戦力としてご活躍いただきながら、2〜3年後には当社の成長戦略を支えるプロジェクトに取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ・決算説明資料、Fact Bookの作成および関連データの収集 ・開示資料(決算短信、有価証券報告書、招集通知、プレスリリースなど)の作成 ・IRイベント(決算説明会、個人投資家説明会)の企画・運営 ・国内外機関投資家対応(ミーティングのアレンジや問い合わせ対応) ・個人投資家や株主対応、コーポレートサイトIRページでの情報発信 ・株主総会運営の補助 ※業務を中心にご希望とご経験に応じて以下業務にも挑戦いただくことが可能です。 ・国内外機関投資家やアナリストとのミーティング対応 ・資金調達業務(銀行を中心とした金融機関対応などのデッドファイナンス) ・IR施策の立案と実行 ■部署について 2021年に経営企画部から独立した専門部署です。財務・IR・PR業務を一元化し、戦略的な意思決定を迅速かつ高度にサポートするために設立されました。これにより、資本市場との連携を強化し、企業価値の最大化を実現する体制を構築しています。 ■入社後について: ご入社後はご経験とご希望に応じてOJTを通しながら業務に取り組んでいただくことを想定しております。専門性の異なる多彩なメンバーが在籍しておりますので、財務・IRの職種経験をお持ちでなくとも、安心して就業いただける環境とフォロー体制をご用意しております。 ■本ポジションの魅力: 年平均30%成長の連続達成を続ける、急成長企業として、M&A、新規事業、資本業務提携など多岐にわたるコーポレートアクションを実行している当社だからこそ以下のような魅力を感じていただけるのではないかと思います。 ・急成長企業の企業価値向上を最前線で感じられます M&A、新規事業立ち上げ、自己株取得など、企業価値向上に直結する多彩なコーポレートアクションを実行しており、その最前線で活躍できるポジションです。急成長企業の多彩な変化をリアルタイムで体感しながら、自身のキャリア市場価値を飛躍的に高めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 402万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):229,400円〜342,400円 固定残業手当/月:105,600円〜157,600円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円〜500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力を考慮の上、決定します。 ■昇給・昇格:有り ■リモートワーク手当(会社規定に基づき支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※時差出勤制度により一部上記と異なる時間で運営している部署もあります。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 季節休暇、有給休暇(入社半年後/初年度10日)、サインアップ休暇(入社後〜半年までの間で2日間/利用条件あり)、その他特別休暇(慶弔休暇、産前・産後休暇、介護休暇 等)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給※社内規定あり 社会保険:各種社会保険完備:関東ITソフトウェア健康保険組合加入 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■コミュニケーション支援 ソーシャルランチ 事業部会補助 部活動応援制度 ■スキルアップ支援 ライセンス取得支援 課外研修受講支援 書籍購入制度 ■財務形成支援 従業員持株会 <その他補足> ■就労環境サポート ・転居援助一時金 ※新規入社者対象 支給条件有り ・赴任準備金 ・社員紹介制度 ・ジョブポスティング制度 ・オフィスコーヒー ■ライフイベント支援 ・子どもの看護に伴う休暇およびリモート ・復職支援制度 ・妊活サポート制度 ・不妊治療補助制度 ・慶弔事祝金制度 ■健康支援 ・健康診断補助 ・各種ワクチン接種補助 ・禁煙サポート ・保養施設利用可 ・スポーツクラブ利用割引
選考について
対象となる方
■必須条件:いずれかの経験を2年以上お持ちの方 ・IR業務経験 ・経理業務経験 ・経営企画(予算管理)業務経験 ■歓迎条件:いずれかのご経験を3年以上お持ちの方 ・IR ・上場会社経理 ・予算管理・経営企画業務
会社概要
会社名
ポート株式会社
所在地
東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F
代表者
代表取締役社長CEO 春日 博文
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
【当社について】 2011年4月設立、2018年12月に東証マザーズ(市場再編に伴い現在はグロース市場)に上場。今年で創業11年目を迎えました。 「世界中に、アタリマエとシアワセを。」をミッションにインターネットメディア事業を展開し、 テクノロジー×リアルで社会課題の解決に取り組みながら様々なビジネスを開発し、ウェブからリアルまで一気通貫で事業展開をしています。 【主な事業】 現在は就職、ファイナンス、リフォーム、エネルギーの4つを事業の柱としています。 ユーザーにノウハウが溜まりにくい非日常領域において、ユーザーと事業者との最適なマッチングを実現しています。
従業員数
439名
資本金
1,172百万円
売上高
11,357百万円
平均年齢
28歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
週3在宅/財務IR担当/開示資料の作成・決算説明会の運営など/東証グロース上場/職種未経験可/西新宿
ポート株式会社