【三ノ宮】調達(生産拠点増に伴う設備・施設関連)◆世界のバッテリー業界を牽引する企業│成長市場プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
事業拡大に伴う生産拠点増に対応するための生産設備/施設(建屋・原動)に関する調達業務を担当いただきます。各設備の比較検討をするだけではなく、設備メーカー様と一緒になって改善を進めていくポジションです。 ■具体的な業務例: ●サプライチェーン戦略・調達業務プロセスの立案・実行 ・競争力のあるサプライチェーンの構築 ・公正公平で効率的な調達の仕組み・プロセス・システムの構築 ・仕入先との関係構築 ・生産技術部門と連携・調整 ●発注業務 ・仕入先向け見積照会・交渉 ・仕入先との発注実務 ・納入に関する課題発生時の仕入先/社内との調整・交渉 【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織構成: 当部署は6名(40代2名、30代2名、20代1名、派遣社員1名)の組織です。日々前向きに仕事をしており、相談しやすい環境もあります。 ■業務の魅力・やりがい: ・急成長している電池業界にて、大規模な設備投資に携わることができ、自身の仕事が大きな貢献につながる ・新しい・若い会社であるため、意思決定は早く、大きな裁量を持って仕事をすることができる ・自社の利益だけではなく、永続的に利益を出せるようにサプライヤーと一緒に考え、進めていける ■募集背景: 世界的に環境への意識が高まっており、環境戦略の1つとして電気自動車やハイブリッド車が今後急拡大していくと予想されています。当社は電気自動車の心臓であるバッテリーをつくっており、3年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。会社の方針として「安全→品質→量→コスト」の順で守っていくことを大切にしています。品質への意識が高いからこそ、難しさもやりがいも感じられるポジションであり、今後より生産数が拡大していく中で、品質レベルの向上を一緒に進めていただける方を求めています。 ■同社の魅力: 【社風】社員数8000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 【福利厚生】社宅制度も充実、カフェテリアポイント、家族手当等あり。有休取得率も高く在宅・時短勤務なども柔軟にできますのでプライベートとの両立もしやすく、働きやすい環境を整えています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 三ノ宮拠点 住所:兵庫県神戸市中央区磯上通5丁目1番28号 LILLY PLAZA ONE BLDG. 5階 勤務地最寄駅:JR・各線/三ノ宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜570,000円 <月給> 270,000円〜570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:05 (所定労働時間:7時間35分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・残業はほとんどなく0〜10時間程度 ・今後、交代制勤務になる可能性有
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇22日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ゴールデンウィーク、夏季休暇・年末年始の長期休暇、年次有給休暇(年間25日)、慶弔休暇・ファミリーサポート休暇等、各種特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:同社規定により支給※高速道路・新幹線利用可 家族手当:子ども1人につき月1万円支給 寮社宅:本人名義の賃貸であれば全員適用可※詳細は補足欄参照 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金(DC) <定年> 60歳 再雇用制度あり <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> TBP(トヨタ・ビジネス・プラクティス※トヨタの問題解決手法)、職能(職種)別研修、事業場別研修、階層別研修 等 <その他補足> ・社宅制度(自己負担率20〜35%※原則、本人名義の賃貸であれば全員適用可) ※現住所が公共交通機関にて片道90分以上かつ会社が認めた場合、転居代の基本料金は会社負担 ・育英補助給付金(子ども1人につき月1万円) ・単身赴任手当(月7万円+年15回分の往復帰省代※当社規定有) ・電動車購入補助(最大50万円の補助) ・カフェテリアプラン(年12.2万円分) ・退職金制度(確定拠出年金DC)
選考について
対象となる方
〜業界未経験歓迎〜 ■必須条件: ・何かしらの設備改善の経験をお持ちの方 ※調達、生産管理、生産技術、品質、技術営業など
会社概要
会社名
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
所在地
東京都中央区日本橋室町2-1-1
事業内容
■事業内容: ・車載用高容量/高出力角形リチウムイオン電池の開発、製造、販売 ・車載用全固体電池の開発、製造、販売 ・上記以外の車載用次世代電池(新原理によるものを含む)の開発、製造、販売 ・その他付帯/関連事業
従業員数
5,100名
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【三ノ宮】調達(生産拠点増に伴う設備・施設関連)◆世界のバッテリー業界を牽引する企業│成長市場
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社