コンサルタント(エマージングテクノロジー)*アジア最大級のグローバルコンサルティングファームアビームコンサルティング株式会社
![type-logo](/type.webp)
情報提供元
![type-logo](/type.webp)
募集
概要
共創で変革する。アビームは、次のステージへ。 Build Beyond As One.
創立以来40年以上、 日本発、アジア発のグローバルコンサルティング会社として、 お客様の変革実現への挑戦を支援してきた当社。 多様な専門性を持つプロフェッショナルたちが 経営戦略立案から運用まで一気通貫のサービスを提供しています。 当社は日本が本社のため、 裁量権や意思決定権を国内主導で行える 日本国内のビジネス状況やクライアントに合わせた コンサルティングサービスを提供することが可能です。 決定権やイニシアティブを持っている本社だからこそ、 日本でサービス企画・開発を行ない、 海外へのロールアウトに携わるチャンスがあります。 また、日本本社のコンサルタントが 現地のコンサルタントとチームを組んで プロジェクトをリードしながら遂行していくため、 海外での就業チャンスも多くあります。 実際に約2000名の社員が海外で活躍しています。 近年の世界規模のパンデミックは企業の在り方や働き方が変わるなど 時代の転換期を迎え、ダイナミックな変革を求められている社会や企業・組織から、 当社は変革パートナーとして求められる存在であり続けるために、常に進化を志します。
募集背景
事業規模拡大と組織強化に向けて、コンサルタント(エマージングテクノロジー)のポジションを募集します。
仕事内容
【入社後想定プロジェクト】 <新たなテクノロジー(生成AI・web3・メタバース)を活用した新規事業企画・戦略策定~実現支援> ・新規事業戦略立案 ・ソリューションデザイン、顧客体験設計 ・ITアーキテクチャーデザイン(新たなテクノロジーと既存テクノロジーを適切に組合わせ) ・IT実現支援 等 <新たなデジタル技術の探索および自社サービス開発・プレゼンス向上> ・新たなデジタル技術の市場動向調査 ・新たなデジタル技術を活用したイノベーション探索とアイディエーション ・新たなデジタル技術分野におけるマーケットリレーションの確立 (アライアンスパートナー探索とエコシステム形成) ・セールス活動 等 (変更の範囲)会社の定める業務。会社規程に基づく出向を命じた場合は、出向先の定める業務も含む <注目ポイント1> 日系と外資を良さをハイブリッドした環境 日系企業の長期就業が可能な環境と 外資系企業の成果主義の良い点をハイブリッドした環境があります。 短期的なキャリア形成だけでなく、 中長期でのキャリア形成を支援する制度や研修があります。 一方、昇給や昇格は年功序列ではなく、成果主義の評価制度を導入しており 成果をあげればスピーディーなプロモーションが可能です。 実際に20代でManager、30代でDirector、Principalへの昇格実績があります。 <注目ポイント2> 研鑽を積める環境 ナレッジマネジメントセンターという組織を社内に設置しており、 コンサルティング経験豊富なメンバーが プロジェクト実績や提案書、成果物などを一元的に取り纏めるとともに、 各プロジェクトフェーズに合わせたアドバイスや有識者の紹介など 社内でのナレッジやノウハウの共有を活性化させています。 また、使用する製品や技術で組織を分けていないため、 幅広い選択肢の中から最適なものを選択できます。 コンサルティング力、育成を含めた人材のアセットと 国内TOPクラスの技術力を誇るNECの技術やSI実績、 技術保守運用などのケイパビリティを併せることで、 DX変革やニューノーマル時代に求められる変革を実現しています。 【入社後の成長サポート】 【研修】 入社後約2週間程度の集合研修をご受験いただきます。 個人ワークやグループワークを通じ、プレゼンテーションスキル、 ロジカルシンキング、業務知識・法律などの コンサルタントとして必要な基礎スキルを学ぶことができます。 【サポート体制】 社員一人ひとりを中長期的な視点で育成することを目的とした 「カウンセリング制度」を設けています。 所属組織内での上位者がカウンセラーとなり 成長に向けたアドバイスを中長期的な視点で行なうほか、 プロジェクト上司にカウンセリーの働きぶりを確認し、 強みや課題を理解して社員の成長に繋がるよう、 適切なサポートやフィードバックを行っています。
働き方
勤務地
東京都中央区八重洲二丁目2番1号東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー15階 ※プロジェクトにより長期出張あり。また、プロジェクトにより関与先に常駐の可能性もございます。 ※転勤は当面ありませんが、プロジェクトにより全国転勤・海外転勤の可能性もございます。 (変更の範囲)リモートワーク実施場所を含む会社の日本国内外の全ての事業所および会社の定める場所。また、将来的に出向を実施した場合は、出向先の全ての事業所および出向先の定める場所
交通
JR「東京駅」地下直結(八重洲地下街経由) 東京メトロ丸の内線「東京駅」地下直結(八重洲地下街経由) 東京メトロ銀座線「京橋駅」徒歩3分 東京メトロ東西線、銀座線、都営浅草線「日本橋駅」徒歩6分
雇用形態
正社員
給与
月給370,100円~+賞与年2回 ※現職の年収・経験をもとに決定します ※想定年収580万円~2000万円 ※試用期間6ヶ月/給与・待遇に差異はありません ※残業代は全額支給になります
賞与
賞与年2回 ※基準賞与+成果・評価に応じた加算賞与
勤務時間
フレックスタイム制(フレキシブルタイム:5:00〜22:00) 標準労働時間帯:9:00〜18:00(休憩1時間) ※1日の標準労働時間:8時間
平均残業時間
指定しない
休日
◆年間休日125日 ◆完全週休2日制(土日) ◆祝日 ◆年末年始 ◆年次有給休暇(初年度13日※入社月に応じて付与日数変動あり) ┗平均有給取得日数:12.3日/平均有給取得率:75.6%(2019年4月実績) ◆慶弔休暇 ◆マタニティ休暇 ◆産前産後休暇 ◆配偶者出産休暇 ◆子育て支援休暇 ◆子の看護休暇 ◆介護休暇 ◆裁判員休暇
特徴
待遇・福利厚生
◆昇給年1回/10月 ◆賞与年2回/6、12月 ◆通勤交通費支給 ◆時間外勤務手当 ◆各種社会保険完備 ◆財形貯蓄制度 ◆団体生命保険 ◆退職金制度 ◆健康保険組合カフェテリアプラン ◆ワークライフバランス支援制度(育児・介護支援) ◆出産祝い金(第3子以降100万円) ◆保活コンシェルジュ ◆リラクゼーションルーム ◆資格取得支援制度 【産休・育休取得状況】 【次世代認定マーク(くるみん)を取得】 男性の育休取得推進など、男性女性に限らず社員の働く環境整備を行っています。(男性育休取得率37.6%、平均取得日数98日。※2021/4~2022/3実績)
選考について
対象となる方
◆デジタルテクノロジーに関連する業務に3年以上従事した経験があること(もしくはそれに相当する知識・経験を有すること) ◆社会人実務経験5年以上 ◆大学院、大学卒以上 ◇下記のような人物像の方を歓迎します! ・ビジネスとテクノロジー双方の視点で、テクノロジーの活用方法を語れる熱意と知見を持った方 ・デジタル関連のトレンドに強い関心を持ち、自ら積極的に情報収集・習得し、新しいアイディア創出ができる方・お客様やパートナーと協働しながら変革の実現まで責任を負うことができる方 ・前例のない課題に対しても、どのように対応したらよいのか自分なりに考え行動に移すことができる方 <歓迎する経験・スキル> ・プロジェクトマネジメント資格(PMP 等) ・IPA高度情報処理技術者資格(ITストラテジスト、プロジェクトマネージャ、システムアーキテクト 等) ・Agileに関する資格(CSM、LSM、CSPO、SAFe 等) ・AWS認定資格 ・Azure認定資格(Microsoft Certifi ed: Azure AI Engineer Associate等) ・Pythonエンジニア認定資格 ・英語 ※語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等、キャリアの可能性が広がります
選考のポイント
本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する 『アビームコンサルティング株式会社 type採用事務局(以下事務局)』を通じて応募依頼を受付させていただきます。 応募依頼と同時にtype転職エージェントへのご登録が完了し、 転職サポートサービスご利用承諾・開始となります。 予め下記URLより『利用規約』『個人情報の取扱い』をご覧いただき、同意の上でご応募ください。 利用規約:https://type.career-agent.jp/aboutus/rule.html 個人情報の取扱い:https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html ※ご応募後の流れについては事務局よりご連絡いたします。 ※求人内容の詳細は事務局面談の際にご説明いたします。 ※事務局よりご連絡させていただく可能性がございますので、応募時にご連絡先をご確認ください。 ※事務局からのご連絡が選考通過をお約束するものではないことご了承ください。 ※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせていただく可能性がございます。 ※type採用事務局とは?:https://type.jp/help/job/13.html
選考の流れ
STEP
1
ご応募
STEP
2
採用事務局面談
STEP
3
書類選考
STEP
4
面接
STEP
5
内定
会社概要
会社名
アビームコンサルティング株式会社
所在地
東京都港区赤坂3-21-20赤坂ロングビーチビル ※メールでのご質問の際は、 件名に「アビームコンサルティング株式会社への質問」と記載しお送りください。
代表者
代表取締役社長 山田貴博
事業内容
【日本発のグローバルコンサルティングファーム!】 ~「Real Partner」を掲げた企業姿勢でPJTのリピート率86%実績~ ◆経営診断・戦略立案・M&A・アライアンス ◆ビジネスプロセス コンサルティング ┗業務改革・組織改革・アウトソーシング ◆ITコンサルティング ┗IT 戦略・企画立案・システム開発・パッケージ導入・保守 ◆アウトソーシング 【プロジェクトの内訳】 ・戦略・ビジネスコンサル:40% ・エンタープライズアプリケーション:45% ・アウトソーシング:10% ・その他:5% 【組織について】 当社のコンサルティング部隊は大きく 「インダストリー部門」と、「サービスライン部門」に分かれます。 インダストリー部門は製造流通/金融/社会基盤に、 サービスライン部門は戦略/会計/人事/SCM/IT等の業務領域に分かれており、 それぞれが横断的にPJTチームを編成し クライアントの経営課題に取り組みます。 【子会社】 アビームシステムズ株式会社 【関連会社】 住商アビーム自動車総合研究所 【事務所】 国内拠点:東京本社、大阪、名古屋、仙台、沖縄 海外拠点数:13の国と地域28拠点 提携パートナー拠点数:36の国と地域73拠点
従業員数
7,523名 (連結 2023年4月1日現在)
資本金
62億円
売上高
991億円(2022年3月期 連結)
平均年齢
34歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
コンサルタント(エマージングテクノロジー)*アジア最大級のグローバルコンサルティングファーム
アビームコンサルティング株式会社