募集
仕事内容
■概要: 現在THIRDでは、最も収益をあげている部門としてAI-SaaS事業部門が存在します。 当部門のビジネス開発Gのメンバーとして、新規プロダクトの「スマートビル機能事業」の立ち上げとグロースを担っていただきます。 シェアトップクラスのプロダクトである管理ロイド顧客に対して、近年業界全体が取り組む都市OS.建物OSの分野における事業開発を行うことで2-3年後の成長の柱となる事業を立ち上げます。 直近2つの方向性における展開を想定しています。 ◎大手不動産デベロッパー向け建物群管理実現提案 ◎建物オーナー、AM向けデータを用いた不動産価値最適化提案 【仕事内容】 労働集約型の管理オペレーションからデータに基づいた科学的判断を中心とした管理オペレーションへの変革を啓蒙、提案、実装する必要があります。 各設備機器の特徴や、顧客の業務オペレーションを理解し、事業開発を行っていただきます。 また、顧客や現場の情報から仮説設定し、実行可能な解決策を提示して、クライアント企業が競争優位を獲得し維持できるようなサービス開発と提供を行うべく、新事業のPMFにチャレンジいただきます。 センサー、カメラなどのIoT機器を用いた業務自動化、データ収集のベストプラクティスの探索、Bacnet通信によって制御される建築設備データ連携整理、収集データの劣化状況判断ロジックの整理、AIプロダクト開発の検討などになります。 具体的には以下のような機会がございます。 ・大手不動産デベロッパー及び管理会社の経営企画、DX部門、事業会社の施設管理部門むけのマーケティング・営業 ・受注プロジェクトのマネジメント・及びサービス提供 ・拡販に向けた社内オペレーションの構築 ・プロダクト開発部署との連携 ・事業PLのマネジメント
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 新宿区 四谷4丁目25−13 濱庄ビル 2F <アクセス> 丸の内線 新宿御苑前駅より徒歩7分
交通
一定額まで支給 非課税限度額最高額内の実費
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(年俸制) 試用期間 3 ヶ月あり 試用期間 期間中の条件変更なし 試用期間 ※ 固定残業代30時間/月込み
手当・インセンティブ
有
勤務時間
09:00 ~ 18:00 コアタイム(FROM)_時:00 ~ 00:00
平均残業時間
残業時間:月平均 20 時間
休日
<年間休日数> 120日 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 <休暇> 年末年始休暇
待遇・福利厚生
PC貸与/リファーラル採用における経費あり
選考について
対象となる方
<必須> 下記のいずれかのご経験をお持ちの方 ・コンサル業界における業務プロセス改善PJのご経験 ・事業会社やコンサル業界における新規事業開発(デジタル領域)のご経験(事業戦略策定~実行まで) ・SaaS、SIerなどでのプリセールス経験 <歓迎> 【求める人物像】 THIRDの掲げるCREDOに共感いただける方 - 当事者意識を持って事業に取り組める - チャレンジし続けられる - 常に顧客を考え、期待値を超えていく - 素早く行動できる - チームに協調性をもたらす
選考のポイント
3回
選考の流れ
STEP
1
書類選考
STEP
2
一次面接(役員)
STEP
3
二次面接(現場)
STEP
4
最終面接(社長)
STEP
5
内定 ※上記フローは変更する可能性がございます。 ※選考が2回になる可能性もあり。
会社概要
会社名
株式会社THIRD
所在地
〒160-0004 東京都新宿区四谷4-25-13 濱庄ビル2F
代表者
代表取締役 井上 惇
事業内容
不動産・建築のノウハウを第三者視点でIT化 └不動産×IT、建築×ITの開発・運用・販売 └不動産・建築業界に特化したコンサルティングサービス └建築技術コンサルティング
従業員数
130名
資本金
30.7億円(資本剰余金含む)
平均年齢
36.4歳