【職種別】インフラエンジニア(管理職)キリンビジネスシステム株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
グループの中長期計画をふまえ、 海外グループ会社を含む施策の立案~実行やリスク評価・アセスメントなどの業務を関係者とコミュニケーションを取りながら推進いただきます。 【具体的な業務内容】 以下の業務を担当いただきたいと考えています。 1.IT投資・費用にかかわる予算・購買管理全般 (予実管理、年初・期央見直しの推進、決裁起票、契約・購入手続き等) ※インフラ関連施策に伴う関係組織への確認等々についても関与いただきます。 2.インフラ領域の品質管理全般…SLA策定・モニタリング、各種インフラ運用改善活動の推進 3.各種オペレーション改善の実施(作業効率化に向けた検討を進めていただきます。)
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 中野区 中野四丁目10番2号 中野セントラルパークサウス【中野本社】 <アクセス> 各線「中野駅」北口より徒歩約5分 本社以外に、リモートワーク(自宅)やシェアオフィスでの勤務可
交通
一定額まで支給 ※在宅勤務手当との併用不可
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(月給制) 試用期間 3 ヶ月あり
手当・インセンティブ
無
勤務時間
09:00 ~ 17:30
平均残業時間
残業時間:月平均 30 時間
休日
<年間休日数> 123日 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 完全週休2日制、祝日 <休暇> 完全週休2日制、祝日、年末年始、他※会社カレンダーにより決定、【有給休暇】入社月に応じて、入社日に9日~20日付与、入社後、初めて迎える4月1日に16日~20日付与
待遇・福利厚生
持家支援制度、自己成長プログラム:自己成長できるよう能力開発面で支援する。(費用補助あり)、育児支援制度、介護支援制度 資格取得奨励金制度:IT関連の公的資格に限定し、資格取得に対して奨励金を一時金として支給、ファミリーサポート支援金、 サテライトオフィス有り(会社が全額負担)、在宅勤務手当(200円/日)※規定あり、深夜業手当(22:00~翌5:00)、再雇用制度(65歳) 社内キャリア形成支援、従業員持株会(奨励金10%)、資格取得奨励金制度
選考について
対象となる方
<必須> ・ユーザ企業IT部門やSIerにおけるインフラ戦略の企画、予算管理等の経験(3年以上) ・情報システムにかかわる品質管理の経験(3年以上) ・組織のラインマネジメントのご経験(3年以上) <歓迎> ・インフラ運用の経験保有者 ・インフラ基盤の知識を学ぶ意欲がある方 【求める人物像】 ・基本情報処理技術者試験の合格者、もしくは、 相当以上のスキル保有者 ・既存のオペレーション改善を主体的に進めていただける方 ・業務を円滑に進めるために周囲関係者と コミュニケーションがとれる方
選考のポイント
2回
選考の流れ
STEP
1
1次面接
STEP
2
適性検査
STEP
3
最終面接
STEP
4
内定 ※選考プロセスは変更になる可能性がございます。
会社概要
会社名
キリンビジネスシステム株式会社
所在地
東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
代表者
代表取締役社長 桝田 浩久
事業内容
■事業内容: 同社はキリングループで唯一の情報システム会社です。キリングループの事業の資材調達から販売までのサプライチェーン全般及び人事・経理等間接業務に対して、システムを通して企画、運用、保守、開発を行っています。
従業員数
259名
資本金
50百万円
平均年齢
42歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【職種別】インフラエンジニア(管理職)
キリンビジネスシステム株式会社