【在宅可】インテリアの法人営業◆既存深耕メイン/土日祝休/累計21億円の資金調達実施株式会社クラス

情報提供元

募集
【インテリアのサブスク事業を展開/年休125日/リモート可/副業可/IPO準備中】 ■業務詳細: 総合デベロッパー、住宅メーカー、不動産管理会社に向けて家具家電のサブスク営業を行っていただきます。 1つの案件を受注するところから始まり、そのクライアントの新たなニーズをキャッチする深耕営業を担当します。実際に1つの案件が終わった後に、「少し先に別の場所でモデルルームを公開する予定があって・・・」という風に追加でお任せ頂けるケースも多くございます。 〈具体的には…〉 ・総合デベロッパー、住宅メーカー、不動産管理会社などモデルルームを展開する企業に対する営業活動(ニーズヒアリング、クロージング) ・顧客課題の抽出とインテリアコーディネーターへの要件共有および提案内容の検討(提案) ・未着手となっている大手クライアントの開拓から既存顧客への深耕営業 ・新サービス開発 ■解決している課題 例えば住宅メーカーのモデルルームにおいて、モデルルームに設置してある家具は住宅メーカーが自社で保有している家具です。いくつものモデルルームを抱える住宅メーカーは、モデルルーム毎に合う家具を買い替えると、莫大な費用がかかってしまい、一度買っても廃棄してしまうという事例が発生しています。そのような課題に対してサブスクという切り口で当社は「捨てない社会」を目指しています。 ■本ポジションの魅力 コーディネートやサイズ選びの難しさ、初期コスト、配送・設置・組み立て・廃棄の面倒など、家具にまつわる様々な課題を解決することが出来ます。特にモデルルームなどでは、開催のタイミングで家具を購入し、終わったら廃棄するということも多くあり、そんな”もったいない”を当社のレンタルサービスで解決するだけでなく、その土地、ターゲットとなるお客様の趣味嗜好に合わせたトータルソリューションを、インテリアコーディネーターと協業しながら提案する事ができます。 ■組織構成: リーダー1名・メンバー8名が所属しています。 ※男女比:4:5 ※年齢層:20代半ば〜40代前半 ■入社後の流れ/就業環境: 年間休日は125日、残業平均は20〜30時間程度(繁閑の差あり)となります。入社後は、先輩社員の案件に同席しながら業務理解を深めていただき、独り立ちまでサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台4-6-6 青葉台スタジオ2F 勤務地最寄駅:各線/神泉・渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
正社員
<予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,032,000円〜4,200,000円 固定残業手当/月:80,000円〜150,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,000円〜500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、スキル等を元に決定致します。 ※年収は、グレードによって決定となります。(役職ではなく任されるミッションによって上がっていきます) そのため、マネジメントを目指す方、業務の専門性を身に着ける方、いずれの道でも、会社への貢献によりしっかりと年収を上げていくことが出来る制度となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> 8:00〜12:00での時差出勤可能
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 有給休暇、年末年始休日、夏期休暇
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:1ヶ月最大3万円支給 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■社内割引制度 ■ピアボーナス制度 ■斜めのつながりが作れるバディ制度 ■社内部活動 ■リモートワーク制度
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: <業界未経験歓迎!> ・法人営業経験3年以上 ■歓迎条件: ・不動産、インテリア雑貨、デザインに関する知識または実務経験
会社概要
会社名
株式会社クラス
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都目黒区青葉台4-6-6 青葉台スタジオ2F
代表者
久保 裕丈
事業内容
■事業概要:月額制の家具家電レンタルサービス「CLAS」の運営
従業員数
90名
資本金
2,730百万円
売上高
159百万円
平均年齢
37.4歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【在宅可】インテリアの法人営業◆既存深耕メイン/土日祝休/累計21億円の資金調達実施
株式会社クラス